天パ・くせ毛に悩む中学生男子へ その髪型は最高の個性になる
生まれつきのウェーブやカール、いわゆる「天パ」や「くせ毛」と呼ばれるその髪質によって、髪が思い通りにまとまらず、毎日鏡の前で憂鬱な気持ちになっている中学生の男子生徒も少なくないかもしれません。雨の日には特に髪が広がってしまったり、一生懸命に整えてもすぐに元のうねりに戻ってしまったり。まっすぐな髪の友人たちを羨ましく思い、ご自身の髪質をどうしても好きになれないでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、私たち髪の専門家は、皆様に自信を持ってお伝えしたいことがあります。その扱いにくいと感じている天パ・くせ毛は、決して直すべき欠点ではありません。カットの仕方一つで、誰にも真似のできない、立体的でおしゃれな髪型を生み出す、あなただけの「素晴らしい個性」なのです。この記事では、その個性を最大限に活かし、日々の悩みを輝く魅力に変えるための、髪型の考え方について詳しくご紹介いたします。
天パ・くせ毛を魅力に変える基本的な考え方
ご自身の髪質を好きになるための第一歩は、髪のうねりやカールを「敵」と見なして、力ずくで抑えつけようとする考え方をやめてみることです。代わりに、その髪が持つ自然な動きの流れを「味方」として捉え、その流れを最大限に活かす方向で髪型を考えてみましょう。経験豊富な理容師は、お客様一人ひとりが持つカールの強さや髪一本一本の動きを丁寧に見極め、そのくせが最も美しく見える長さや形でカットを施していく、専門的な技術を持っています。もちろん、縮毛矯正という方法もありますが、その前にぜひ一度、ご自身の個性をそのまま輝かせるカットの可能性を試してみてはいかがでしょうか。
くせ毛を活かすおすすめの髪型
ここでは、天パの持つ自然な動きを魅力に変えながら、中学生らしい清潔感もしっかりと保つことができる、おすすめの髪型をご紹介します。
清潔感を出すための「刈り上げショート」
天パや強いくせ毛の方が最も悩みがちな、広がりやすく手入れが難しいサイドや襟足の部分を、すっきりと短く刈り上げるスタイルです。これだけで髪型全体のシルエットが劇的に引き締まり、清潔感が格段に向上するため、まず一番に試していただきたい髪型です。頭頂部(トップ)に残した天パの柔らかな動きと、短く整えられたサイド部分との対比が生まれ、非常におしゃれで現代的な印象に仕上がります。
パーマ風に見せる「ツーブロックスタイル」
もし学校の規則で認められているのであれば、サイドを短くし、その上の髪をかぶせるツーブロックスタイルも、天パ・くせ毛を活かす上で非常に有効です。トップや前髪に残したくせ毛の動きが、まるで計算し尽くされたパーマスタイルのように見え、直毛の方には出せない、自然で柔らかな雰囲気を演出できます。
ご自宅でのお手入れのコツ
日々の少しの工夫で、天パ・くせ毛はさらに扱いやすくなります。髪を乾かす際には、タオルでゴシゴシと強くこするのではなく、髪を優しく揉みこむようにして水分を拭き取ることが大切です。ドライヤーを使う際も、強い風でカールを伸ばしてしまうのではなく、手のひらでカールを少し持ち上げるようにして、優しく乾かすことで、生まれ持ったきれいな動きが出やすくなります。
理容室での上手な伝え方
ご自身の強いお悩みを解決するためには、その気持ちを正直に、そして具体的に理容師に伝えることが最も重要です。まずは「天パ(くせ毛)が本当に強くて、自分ではどうにもまとまりません」と、お悩みをありのままにお話しください。その上で、「このくせ毛を、なんとか活かせるような格好良い髪型にしたいです」と、前向きなご希望を伝えていただくことで、私たち理容師も、より創造的で、お客様に寄り添ったご提案がしやすくなります。
その悩みは、あなただけの特別な個性
世の中には、直毛の方が時間とお金をかけて、あなたの髪のような自然なウェーブを手に入れようとしています。見方を変えれば、その扱いにくいと感じている天パ・くせ毛は、あなたが生まれながらに持っている、特別な個性なのです。その素晴らしい個性を最大限に輝かせ、長年の悩みを自信に変えるためには、あなたの髪質を深く理解し、最適なカットを施してくれる理容師との出会いが不可欠です。私たちは、お客様一人ひとりの髪のお悩みに誰よりも真剣に向き合い、それを最高の個性へと変えることに情熱を注いでいます。一人で悩まず、ぜひ一度、あなたのその素晴らしい髪を、私たちに見せてください。