当店の特徴
PR

坊主頭のセット方法|印象を格上げする簡単なひと手間とは

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

坊主頭も「セット」で印象が変わる

坊主頭の大きな魅力の一つは、日々の手入れが非常に楽であることです。そのため、髪を乾かせばそれで完成、特に「セット」と呼ばれるような手入れは必要ないとお考えの方も多いことでしょう。もちろん、そのままでも十分に清潔感があり、潔い髪型であることに間違いはありません。

しかし、ここで言う「セット」とは、長い髪のように形を複雑に作り込むことではありません。髪の質感や艶を少し調整するだけの、ごく簡単なひと手間を指します。この僅かな手入れを加えるだけで、坊主頭の印象はより一層洗練され、手入れの行き届いた清潔感を演出することができるのです。

坊主頭をセットする目的

坊主頭をセットする目的は、主に髪の「質感」をより良く見せることにあります。例えば、整髪料を使って髪の表面に自然な艶を与えることで、健康的で品のある印象になります。髪の乾燥やぱさつきを抑え、潤いがあるように見せる効果も期待できます。

また、少し長さを残した坊主頭の場合、髪の生え癖で一部分だけが浮いてしまうのを抑えたり、自然な毛流れを作ったりするためにもセットは有効です。さらに、毛束感を表現したり、濡れたような質感に仕上げたりと、その日の服装や気分に合わせて雰囲気を変える楽しみ方もできます。

セットに使う整髪料の種類

坊主頭のセットには、髪を強く固めるものよりも、艶を出したり、質感を調整したりするのに適した整髪料を選びます。清潔感のある艶を出したい場合は、グリースやジェル、ヘアオイルなどが良いでしょう。自然な毛束感や毛流れを整えたい場合は、柔らかめのワックスやヘアクリームが適しています。髪が短い分、伸びが良く、シャンプーで洗い流しやすいものが扱いやすくお勧めです。

坊主頭の基本的なセットの手順

坊主頭のセットは、決して難しいものではありません。いくつかの簡単な手順を踏むだけで、どなたでも実践することができます。

まず、整髪料を手に取る量は、つけすぎを防ぐために、米粒ほどの大きさから始めるのが良いでしょう。足りなければ後から足すことができます。

次に、その整髪料を両手の手のひら、そして指の間まで、透明になるまでしっかりと伸ばします。これが、髪に均一に馴染ませ、むらをなくすための最も大切な手順です。

そして、頭皮に直接擦り込むのではなく、髪の表面を優しく撫でるようにして、手のひらに伸ばした整髪料を髪全体に薄くつけていきます。髪を軽く揉みこむようにして馴染ませるのも良い方法です。少し長さがある場合は、最後に指先で毛流れを整えれば完成です。

より良く見せるためのコツ

簡単なセットでも、少し意識を変えるだけで仕上がりはさらに良くなります。セットの際には、正面の鏡だけでなく、手鏡などを使って横や後ろからの見た目も確認し、全体のバランスを整えるようにしましょう。

また、髪が短い坊主頭は、眉毛の印象が普段よりも際立ちます。髪のセットと合わせて、眉の形を少し整えるだけで、顔全体の清潔感が格段に向上し、より整った印象を与えることができます。

ご自身の髪質や長さには、どのような整髪料が合っていて、どのようにセットするのが最も効果的なのか。それは、実際に髪を見て、触れることのできる専門家だからこそできる助言があります。私達理容師は、お客様の髪を切るだけでなく、ご自宅での簡単な手入れの方法についても、丁寧にお伝えすることを大切にしています。どうぞお気軽にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました