お役立ち情報

メンズベリーショートの「ブロック」とは?失敗しないオーダーとスタイル解説

sho0202

メンズのベリーショートをよりスタイリッシュに、そして機能的に進化させる「ブロック」スタイル。よく耳にする言葉ですが、「具体的にどんな髪型のこと?」「どうやって頼めばいいの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、「ブロック」スタイルの基本から、ミリ数による印象の違い、サロンで失敗しないためのオーダー方法まで、詳しく解説していきます。

まずは基本から。「ブロック」=「ツーブロック」のこと

ヘアスタイルにおける「ブロック」とは、一般的に「ツーブロック」のことを指します。サイドや襟足など、特定の部分を短く刈り上げ、その上の長い髪を被せることで、髪の長さに明確な段差(ブロック)が生まれるスタイルの総称です。

このスタイルが人気の理由は、デザイン性の高さと機能性の両立にあります。

- サイドのボリュームを抑え、頭の形をきれいに見せる効果がある。
- 汗をかきやすいもみあげや襟足がすっきりするため、清潔感が向上する。
- スタイリングの際に、抑えるべき部分が少なくなるためセットが楽になる。

ベリーショートと組み合わせることで、これらのメリットがさらに際立ち、より洗練された印象を与えることができます。

ベリーショート×ブロックのメリット・デメリット

ブロック(ツーブロック)を取り入れる前に、そのメリットと、知っておきたい注意点の両方を理解しておきましょう。

- メリット
  - サイドの髪のふくらみを根本から解消できるため、シルエットがコンパクトになる。
  - 耳周りや首元がすっきりするため、清潔感があり、ビジネスシーンでも好印象。
  - スタイリング剤をつける範囲が減り、忙しい朝のセット時間を短縮できる。
  - 被せる髪を下ろしたり上げたりすることで、オンとオフの印象を切り替えられる。

- デメリット
  - 髪が伸びてくると刈り上げた部分との差がなくなり、スタイルが崩れやすいため、定期的なメンテナンスが必要になる。
  - 校則や社則によっては、地肌が見えるほどの極端な刈り上げが好ましくないとされる場合がある。
  - 一度広範囲にブロックを入れると、全ての髪の長さを揃えるスタイルに戻すのに時間がかかる。

ミリ数で印象が変わる。ベリーショート×ブロックスタイル集

ブロック部分は、刈り上げるバリカンのミリ数によって印象が大きく変わります。

- ナチュラルな6mmブロック
初めてブロックに挑戦する方におすすめ。地肌が透けすぎず、上の髪とも自然に馴染みやすいのが特徴です。さりげないすっきり感を演出できます。

- 清潔感のある3mmブロック
地肌がうっすらと見える程度の長さで、清潔感が際立ちます。爽やかで活動的な印象を与え、ビジネスシーンにも十分に対応可能です。

- 個性的な1mm以下のフェードブロック
刈り上げ部分を0mmに近い短さから、徐々に長くしていくグラデーションスタイル。高い技術を要しますが、立体的で非常にスタイリッシュな印象になります。

- 隠しブロック(インナーブロック)
普段は上の髪で隠れていて分かりませんが、髪を耳にかけたり、風になびいたりした時にだけ刈り上げ部分が見えるスタイル。さりげなく個性を出したい方におすすめです。

失敗しない「ブロック」のオーダー方法

サロンで理想のブロックスタイルを手に入れるためには、イメージを正確に伝えることが重要です。

- 伝えるべきポイント
  - 何mmで刈り上げるか: バリカンのミリ数を伝えるのが最も確実です。「6mmでお願いします」のように具体的に伝えましょう。もし分からなければ、「地肌が見えない程度で」「青くならないくらい自然に」といったイメージで伝えるのも良いでしょう。
  - ブロックの高さ: どこまで刈り上げるかの範囲。「耳が全部見える高さまで」「こめかみのラインまで」など、具体的な位置で示します。
  - 被せる髪との繋ぎ: 「自然に馴染ませてください」と頼むか、「ラインをはっきり出して、メリハリが分かるようにしてください」と頼むかで仕上がりが変わります。

- 写真を見せるのが一番の近道
理想とするスタイルの写真、特にブロック部分が分かりやすいサイドからの写真を用意していくのが、イメージのズレを防ぐ最も効果的な方法です。

なぜブロックはプロ、特に「理容師」に任せるべきなのか

ブロック部分はバリカンさえあれば自分でもできそうに思えるかもしれません。しかし、美しいブロックスタイルは、極めて精密な技術の上に成り立っています。

セルフカットでは、左右の高さが非対称になったり、ラインがガタガタになったりするリスクが非常に高いです。また、自分の骨格に合わない高さや範囲でブロックを入れてしまうと、かえって頭が大きく見えてしまうこともあります。

男性の骨格や髪質を熟知した理容師は、あなたにとって最適なブロックの範囲を的確に見極めます。ミリ単位で調整する正確なバリカン技術はもちろん、シェーバーやカミソリを用いて、美容室では難しいシャープで美しいラインを作り出すことも可能です。伸びてきたときのことも計算してカットしてくれるため、スタイルの持ちが良いのもプロならではのメリットです。

まとめ:ブロックを制して、理想のベリーショートへ

ブロック(ツーブロック)は、ベリーショートの魅力をさらに引き出し、日々の扱いを楽にしてくれる非常に有効なテクニックです。しかし、その仕上がりはミリ単位の技術で大きく左右される、繊細なスタイルでもあります。

あなたの魅力を最大限に高める完璧なブロックスタイルを手に入れるために、ぜひ一度、メンズカットの専門家である理容師に相談してみてください。きっと、期待以上の仕上がりを提供してくれるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました