お役立ち情報
PR

バーバースタイルをジェルで仕上げる、正しい選び方と使い方

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バーバースタイルを、一日中、寸分の狂いもなく完璧にキープしたい。そんな、強いこだわりを持つ男性の願いを叶えてくれるのが、スタイリング剤の「ジェル」です。「ジェルはパリパリに固まるから苦手」というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、その特性を正しく理解して使えば、ウェットでシャープな、他の整髪料では出せない魅力的なスタイルを創り出すことができます。この記事では、現代のバーバースタイルにおける、ジェルの正しい選び方と使い方をプロが徹底解説します。

なぜバーバースタイルにジェルが有効なのか

ジェルが持つ独自の特性は、特にバーバースタイルの魅力を引き立てる上で、大きな効果を発揮します。

圧倒的なキープ力(ホールド力)

  • 一日中スタイルが崩れない
    ジェルは、髪に含まれる水分が蒸発するとともに、配合された樹脂成分が強力な皮膜を形成してスタイルを固めます。そのため、汗や湿気、強い風にも負けない、圧倒的なキープ力を誇ります。絶対に髪型を崩したくない、という日に最も頼りになるスタイリング剤です。

美しいウェットなツヤ感

  • 清潔感と色気を両立
    濡れたような、みずみずしいツヤ感を簡単に演出できるのもジェルの大きな特徴です。このウェットな質感が、バーバースタイルの持つ清潔感を強調し、同時に大人の色気を醸し出します。

速乾性による時短

  • 忙しい朝の味方
    製品にもよりますが、ジェルは比較的乾くのが早く、一度固まればスタイルが完成します。そのため、ヘアセットの時間を短縮することができ、忙しい朝には非常に重宝します。

グリースやポマードとの違い

似ているようで全く違う、他のスタイリング剤との違いを理解しておきましょう。

仕上がりの硬さ

  • パリッとハードに固まる
    グリースやポマードが、ある程度の柔軟性を残したままセットするのに対し、ジェルはパリッとハードに固まるのが最大の違いです。髪に触れても、ほとんど形が崩れません。

再セットの可否

  • 一度決めたら動かない
    一度固まってしまうと、基本的にスタイルの手直し(再セット)は難しいと考えておきましょう。その分、絶対に崩したくない場面では、これ以上ないほどの安心感を与えてくれます。

ジェルが活きる、おすすめのバーバースタイル

ジェルの特性は、特に短いスタイルや、シャープなデザインと相性抜群です。

ベリーショートスタイル

  • 短い髪を自在に操る
    クルーカットやスパイキーショートといった、短い髪を立たせたり、あるいはタイトに抑えつけたりするスタイルに最適です。髪の硬さに負けない、強力なセット力を発揮します。

シャープなパートスタイル

  • 一日中、完璧な毛流れを
    七三分けなどのパートスタイルの毛流れを、カチッと固めて一日中キープしたいビジネスマンにおすすめです。どんな状況でも、きっちりとした印象を損ないません。

ウェットなパーマスタイル

  • カール感をくっきりと再現
    パーマのカール感を、濡れたような質感でくっきりと再現したい場合に有効です。パーマの動きをダレさせることなく、美しい状態を維持します。

プロが教える、ジェルの効果的な使い方

ジェルの特性を理解し、正しく使うことが、失敗しないための鍵です。

使うタイミングと付け方

  1. 半乾きの髪に使うのが基本
    タオルドライ後の、髪が少し湿っている状態で使うのが最も効果的です。水分とジェルが馴染み、均一に伸ばしやすくなります。
  2. 適量を手に取り、素早く馴染ませる
    適量を手に取ったら、手のひらで軽く伸ばし、固まり始める前に、崩れやすい根元を中心に、髪全体に素早く馴染ませていきます。
  3. 迷わずスピーディーに
    ジェルは乾くのが早いため、スタイリングの際は、迷わずスピーディーに形を決めることが重要です。

失敗しないための注意点

  • つけすぎない
    ジェルの量が多すぎると、乾いた後に白い粉(フレーク)が出てしまうことがあります。少量から試して、自分の髪に合った量を見つけましょう。
  • コームは固まる前に
    コーム(櫛)で毛流れを整える場合は、ジェルが完全に固まってしまう前に行いましょう。

最高のジェルスタイルは、最高のカットがあってこそ

ここまでジェルの使い方を解説してきましたが、その仕上がりを最終的に決定づけるのは、全ての土台となる「カット」の質です。

「形が決まりやすいカット」の重要性

  • 計算されたシルエット
    プロの理容師は、お客様がジェルをつけた時に、髪が素早く、そして美しく理想の形に収まるように、毛量や質感をミリ単位で計算してカットしています。この土台がなければ、ジェルの速乾性にスタイリングが追いつかず、うまくいきません。

なぜプロに相談すべきなのか

  • あなたに最適なジェルを提案
    あなたの髪質やなりたいスタイルに、ハードタイプとソフトタイプ、どちらのジェルが最適かを、プロの視点から提案してくれます。
  • 最高の土台を提供
    何よりも、あなたの髪質を最大限に活かし、自宅でのスタイリングが驚くほど簡単で楽しくなるような、最高の土台となるカットを提供してくれます。

ジェルを味方につけ、揺るぎないスタイルを手に入れる

ジェルは、バーバースタイルのシャープさとキープ力を極めるための、非常に強力な武器です。その特性を正しく理解し、使いこなすことで、あなたのスタイルは一日中、揺るぎない輝きを放ち続けるでしょう。

そのポテンシャルを最大限に引き出すためには、プロによる計算され尽くしたカットが不可欠です。ぜひ、信頼できる理容師に相談し、最高のカットと、それを活かすための最高のスタイリングを手に入れてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました