床屋でのマッシュの頼み方。写真なしでも理想の髪型を伝えるオーダー術
sho0202
そもそも、床屋でマッシュは頼めるのか?
メンズヘアのトレンドとして、すっかり不動の人気を確立した「マッシュヘア」。その柔らかなシルエットと、おしゃれで中性的な雰囲気に憧れ、「自分も挑戦してみたい」と考えている方は多いでしょう。しかし、いざ髪を切ろうと思った時、「床屋(理容室)で、マッシュなんて頼めるのだろうか?」と、ふと不安がよぎるかもしれません。
* 床屋のイメージは、もう古い
「床屋=角刈りやスポーツ刈り」というイメージは、もはや過去のものです。現代のプロの理容師は、お客様の多様なニーズに応えるため、常に最新のトレンドスタイルを研究し、その技術を磨いています。もちろん、マッシュヘアもその一つです。
* マッシュヘアこそ、基礎的なカット技術が問われる
シンプルで均一な丸いシルエットに見えるマッシュヘアは、実は、ごまかしが一切効かない、極めて高度で正確なカット技術が求められるスタイルです。頭の形を360度どこから見ても美しく見せるための緻密な計算は、メンズの骨格を知り尽くした、私たち理容師が最も得意とするところです。
* 清潔感のある、洗練された「大人マッシュ」へ
床屋の強みは、カット技術だけではありません。子供っぽくなりがちなマッシュヘアも、理容師の手にかかれば、もみあげや襟足をカミソリでシャープに整えることで、清潔感と品格のある、洗練された「大人のマッシュ」へと昇華させることができるのです。
オーダー前に知っておきたい。マッシュヘアの種類
オーダーをスムーズにするために、まずはマッシュヘアの代表的な種類を知っておきましょう。
* 王道の「ナチュラルマッシュ」
作り込みすぎず、髪の持つ自然な丸みと毛流れを活かした、最もベーシックなスタイルです。どんなファッションにも合わせやすく、初めてマッシュに挑戦する方にもおすすめです。
* メリハリの効いた「ツーブロックマッシュ」
重くなりがちなサイドの髪をすっきりと刈り上げることで、軽さと清潔感をプラスしたスタイルです。髪の量が多い方や、サイドが膨らみやすい方に最適なデザインと言えます。
* スタイリングが格段に楽になる「パーママッシュ」
髪が直毛で、柔らかな動きや束感を出すのが難しいという方に最適なのが、パーマとの組み合わせです。緩やかなカールが加わることで、ドライヤーで乾かすだけで、ニュアンスのあるおしゃれなスタイルが簡単に完成します。
* シャープで知的な「前下がりマッシュ」
横から見た時に、襟足から顔の前に向かって、ラインが緩やかに下がるようにカットされたスタイルです。シャープで知的な印象を与え、顔の輪郭をすっきりと見せる効果もあります。
失敗しない!マッシュヘアの頼み方「分解術」
いよいよ、オーダーの実践です。理想のイメージを、いくつかのシンプルなパーツに分解して伝えることで、理容師とのイメージの共有が格段にしやすくなります。
* ① 全体の「シルエット」はどうしますか?
まずは、全体の形です。「キノコのような、はっきりとした丸みが欲しい」「トップは少し平ためで、丸くなりすぎないようにしたい」など、大まかなシルエットの希望を伝えましょう。
* ② 「サイドと襟足」はどうしますか?
次に、サイドと襟足の処理です。「刈り上げますか?(ツーブロック)」「それとも、ハサミで自然に繋げますか?(グラデーション)」と聞かれることが多いでしょう。刈り上げる場合は、希望のミリ数を伝えます。
* ③ 最も重要な「前髪」はどうしますか?
マッシュヘアの印象を最も左右するのが前髪です。「眉毛が完全に隠れるくらいの長さで」「目にかかるギリギリでお願いします」「少し短めにして、眉毛が見えるように」など、長さの希望を具体的に伝えます。また、「重めに残したい」のか「軽くして、流しやすくしたい」のか、質感の希望も伝えましょう。
* ④ 全体の「質感」はどうしますか?
最後に、全体の質感です。「束感が出やすいように、軽くしてください」「あえて重さを残した、モードな感じが好きです」など、なりたい雰囲気を言葉にしてみましょう。
なぜ床屋の理容師は、あなたの理想を形にできるのか
「こんなに細かく伝えられる自信がない…」という方も、ご安心ください。プロの理容師は、あなたの曖昧な言葉を、具体的なスタイルへと変換するプロフェッショナルです。
* あなたの「感覚的な言葉」を「設計図」に変換する力
「韓国のアイドルのような、サラサラな感じ」「キノコみたいに、パツンとなるのは嫌です」といった、あなたの感覚的な言葉やニュアンスを、プロは正確に汲み取ります。そして、それを具体的なカットの技法や、ミリ単位の長さ調整といった「設計図」へと、頭の中で変換しているのです。
* あなたの骨格に合わせた「最適化」
理想のスタイルの写真を見せたとしても、それが必ずしもあなたの骨格や髪質に合うとは限りません。プロは、あなたの理想のイメージを尊重しつつ、あなたの骨格や髪質に合わせて、「お客様の場合は、こちらを少し短くした方が、もっと似合いますよ」といった、最高の「最適化」を提案します。
* 「シェービング」による、究極の仕上げ
マッシュスタイルで特に重要になる、もみあげや襟足のライン。理容師の特権であるカミソリを使って、産毛一本ないシャープなラインに整えることで、スタイル全体の完成度は劇的に向上し、究極の清潔感が生まれます。
まとめ
おしゃれで人気の高いマッシュヘアは、もちろん、私たち床屋(理容室)でオーダーすることが可能です。そして、プロの技術力によってこそ、その魅力は最大限に引き出されます。理想のスタイルをオーダーする鍵は、いくつかのパーツに分解して、自分の希望を整理しておくこと。しかし、最も大切なのは「こんな自分になりたい、と相談してみる」という、その気持ちです。あなたの「なりたい」という想いを、メンズヘアのプロである私たち理容師が、最高の形で実現します。ぜひ一度、その想いを伝えに来てください。
ABOUT ME