当店の特徴

【メンズカット】ツーブロックは「長め」が新しい。大人の色気と遊び心を両立する髪型

fnbbsp0530

メンズヘアスタイルの王道として、すっかり定着した「ツーブロック」。その清潔感と機能性の高さは、多くの男性に支持されています。しかし、その一方で、「いつもの短いツーブロックには、少し飽きてしまった」「もっと大人っぽく、色気のあるスタイルに挑戦したい」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなあなたの想いを叶える、次なる一手。それが、トップの髪をあえて「長め」に残した、新しいツーブロックスタイルです。

この記事では、あなたのヘアスタイルを、ワンランク上の洗練された大人のデザインへと進化させる、「長め」のツーブロックが持つ魅力と、失敗しないオーダーの秘訣をプロの視点から徹底的に解説します。

なぜ今、ツーブロックは「長め」が支持されるのか

すっきりとした短髪のイメージが強いツーブロックですが、トップを長めに設定することで、これまでにない、新しい魅力が生まれます。

演出できる「大人の色気」と「余裕」

長めのトップが作る、自然で優雅な毛流れ。風に揺れたり、ふとした瞬間に目にかかったりするその動きが、短い髪型では決して表現できない、リラックスした「大人の余裕」と、どこかミステリアスな「色気」を演出します。

スタイリングで自在に遊べる「表現力」

これが、「長め」のツーブロックが持つ最大のメリットです。その日の気分や服装に合わせて、センターパートで知的に見せたり、オールバックでワイルドに見せたり、あるいはパーマをかけて無造作に遊ばせたり。一つのカットをベースに、まるで服を着替えるように、何通りものスタイルを自在に楽しむことができるのです。

パーマなど、次のスタイルへの「拡張性」

トップに長さがあるため、スパイラルパーマや波巻きパーマといった、現代のトレンドであるパーマスタイルに、いつでも挑戦することが可能です。髪型を大きく変えたいと思った時にも、その選択肢の幅が格段に広がるという、「拡張性」の高さも魅力です。

「長め」のトップを活かす、人気のツーブロックスタイル

「長め」のトップは、ツーブロックという最高の土台の上で、様々な表情を見せてくれます。

知的な「センターパート」

もはや説明不要の、トレンドの中心にいるスタイルです。すっきりと刈り上げたサイドと、前髪を分けて優雅な毛流れを作るトップとの組み合わせは、知的で大人っぽい印象を与えます。オンもオフもこなせる、洗練された髪型です。

柔らかな「マッシュスタイル」

サイドはシャープに刈り上げつつ、トップには丸みと重さを残したマッシュを組み合わせるスタイルです。ツーブロックがベースにあることで、重くなりすぎず、清潔感を保ったまま、マッシュの持つ優しくおしゃれな雰囲気を楽しむことができます。

躍動感のある「パーマスタイル」

長めに残したトップに、スパイラルパーマやニュアンスパーマをかけることで、スタイリングが驚くほど簡単になり、一気におしゃれ上級者の雰囲気に。直毛で動きが出にくいという悩みも、このスタイルで完全に解消されます。

潔い「オールバックスタイル」

前髪からトップにかけての長い髪を、ジェルやグリースで全て後ろに流す、精悍で男らしいスタイルです。タイトなサイドと、大胆な毛流れのコントラストが、圧倒的な存在感と、ビジネスシーンでも通用するほどのフォーマル感を演出します。

「重いだけ」で終わらない、完璧なオーダー術

「長め」のツーブロックで最も避けたいのは、ただ重いだけの、野暮ったい「キノコ頭」になってしまうこと。それを回避するための、プロへの伝え方のコツです。

理想の「写真」で、長さと質感を正確に伝える

これが究極にして最強のオーダー術です。あなたの理想とするスタイルの写真を見せること。それだけで、トップの具体的な長さ、毛先の軽さや重さ、そして全体の雰囲気を、理容師と一瞬で、そして完璧に共有することができます。

トップの「毛流れ」をリクエストする

「センターで分けた時に、髪が自然に後ろへ流れるようにしたいです」「オールバックにしやすいように、毛流れを作ってください」というように、あなたがスタイリングした時に、髪がどう動いてほしいかを伝えましょう。プロは、その毛流れが生まれやすいように、カットの段階で緻密な計算を施してくれます。

刈り上げとの「馴染ませ方」を相談する

重いトップと、短い刈り上げ部分の境目が、くっきりと分かれすぎていると、不自然な印象になります。「刈り上げとの境目が、パツンと不自然にならないように、自然に馴染ませてください」と伝えることも、洗練されたスタイルに仕上げるための、重要なポイントです。

まとめ:「長め」のツーブロックは、理容師の設計力が試される

「長め」のツーブロックは、短い刈り上げという、建築で言えば「強固な土台」と、長いトップという「優雅な上物」を、いかに美しく、そして機能的に融合させるか、という、理容師の総合的な「設計力」が試される、非常に高度なスタイルです。

それは、バリカンとハサミ、両方の技術を高いレベルで持ち合わせ、お客様一人ひとりの骨格と髪質に合わせて、最高のバランスを見つけ出すことができる、経験豊富なプロだからこそ成せる技なのです。

当サロンでは、お客様の魅力を最大限に引き出す、洗練された「長め」のツーブロックスタイルを得意としています。いつものスタイルから一歩踏み出し、新しい自分の可能性を発見してみませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました