当店の特徴

【メンズカット】ツーブロックは、ストレートヘアの救世主。硬い髪でも決まる髪型と頼み方

fnbbsp0530

「僕の髪は硬い直毛で、サイドがツンツンと浮いてしまう」

「トップに動きが出なくて、いつも同じような、のっぺりとした髪型になってしまう」

ご自身の、まっすぐでハリのある「ストレートヘア(直毛)」という髪質。その扱いにくさから、スタイリングに苦労したり、似合う髪型が限られると感じたりしていませんか。

しかし、その悩みを一瞬で解決し、あなたのストレートヘアを、誰もが羨む「武器」に変えてくれる、まさに“救世主”とも呼べる髪型が存在します。それが、「ツーブロック」です。

この記事では、なぜストレートヘアにツーブロックが最適なのか、その明確な理由と、あなたの髪質を最大限に活かすための人気スタイル、そしてサロンで失敗しないオーダーの秘訣までを、プロの視点から徹底的に解説します。

なぜ「ストレートヘア」に、ツーブロックは最高の解決策なのか

ストレートヘア特有の悩みのほとんどは、ツーブロックを取り入れることで、驚くほど解消されます。

悩みの根源、「サイドの膨らみ」を強制的にリセット

硬い直毛の方や、側頭部が張り出している「ハチ張り」の骨格の方が抱える、最大の悩み。それは、サイドの髪が横に広がって、頭が大きく見えてしまうことです。ツーブロックは、この悩みの原因となるサイドの髪を、すっきりと短く刈り上げてしまうため、その悩みを物理的に、そして強制的にリセットすることができます。

トップの髪に「動き」を集中させるデザイン

サイドが完璧に収まることで、これまで格闘していたスタイリングの労力を、全てトップの髪のデザインに集中させることができます。プロの理容師による適切な質感調整を加えれば、動きが出にくかったトップの髪にも、驚くほど簡単に立体感や束感が生まれます。

ストレートヘアの持つ「清潔感」を最大限に引き出す

ストレートヘアが持つ、美しいツヤとクリーンなライン。そして、ツーブロックが持つ、シャープで清潔感のあるシルエット。この二つの要素が組み合わさることで、お互いの長所が最大限に引き出され、究極に清潔感あふれる、好感度の高いスタイルが完成するのです。

ストレートヘアを活かす、ツーブロックベースの人気スタイル

ツーブロックという最高の土台の上に、あなたのストレートヘアでどんなデザインを創るか。人気のスタイルをご紹介します。

王道の「ショートレイヤー × ツーブロック」

最もバランスが良く、誰にでも似合いやすい最強の組み合わせです。トップにレイヤー(段差)を入れ、毛量を緻密に調整することで、硬い直毛でも動きのある束感が生まれ、爽やかで快活な印象を与えます。

クリーンな「マッシュ × ツーブロック」

ストレートヘアとマッシュの組み合わせは、重く、いわゆる「キノコ頭」になりやすいと思われがちです。しかし、土台をツーブロックにし、トップの毛量を丁寧に調整することで、ストレートヘアならではのクリーンなラインと、美しいツヤを活かした、都会的で洗練されたマッシュスタイルが完成します。

知的な「サイドパート × ツーブロック」

ストレートヘアの素直な毛流れを最大限に活かせるのが、七三分けなどのサイドパートスタイルです。ジェルやグリースでツヤを出し、きっちりと分けることで、知的で誠実な印象が際立ち、スーツスタイルにも完璧にマッチします。

究極の選択肢「ニュアンスパーマ × ツーブロック」

カットだけでは表現しきれない、より柔らかな動きや毛先のカールを求めるなら、「ニュアンスパーマ」が究極の解決策となります。トップの部分にだけ、ごくゆるいパーマをかけることで、スタイリングが驚くほど簡単になり、硬い直毛の印象を一新できます。

「ヘルメット感」をなくす!失敗しないオーダーの法則

ストレートヘアのツーブロックで最も避けたい、「ヘルメット」のような不自然な仕上がり。それを回避するための、プロへの伝え方のコツです。

最初に「直毛の悩み」を具体的に伝える

「僕の髪は硬い直毛で、サイドが浮きやすいのが悩みです」「トップに動きが出にくいので、束感が出やすいようにしてほしいです」というように、ご自身の髪質の特徴と、それに伴う悩みを、カウンセリングの最初に共有することが最も重要です。

トップの「質感調整」をリクエストする

これが、プロに想いを伝える魔法の言葉です。「トップは、ただ軽くするだけでなく、毛先に動きが出るように、『質感調整』をしてもらえますか?」とリクエストしてみましょう。その一言で、理容師はあなたが求めるゴールを正確に理解し、毛先を先細りにするなど、専門的な技術を駆使してくれます。

刈り上げとの「馴染ませ」を相談する

ヘルメットに見えてしまう原因は、刈り上げた部分と、その上のトップの髪との境目が、はっきりしすぎていることにあります。「刈り上げとの境目が、パツンと不自然にならないように、自然に馴染ませてください」と伝えることも、大切なポイントです。

まとめ:ツーブロックは、直毛をデザインするための最適な構造

ストレートヘアは、決して扱いにくいだけの髪質ではありません。それは、カットの技術によって、どんなスタイルにもデザインできる、素晴らしい可能性を秘めた素材なのです。

そして、ツーブロックは、その素材を、最も美しく、最も機能的にデザインするための、最高の「構造」と言えるでしょう。

その完璧な構造を設計し、あなたの硬い髪に、柔らかな命を吹き込むこと。それこそが、プロの理容師の腕の見せ所であり、仕事の醍醐味です。当サロンには、直毛のカットを得意とし、その悩みを魅力に変えてきた経験豊富な理容師が在籍しています。ぜひ一度、あなたの髪の悩みを、私たちにご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました