お役立ち情報

「パーマなし」でセンターパートは作れる|アイロンとドライヤーで創る、理想の毛流れ

sho0202

パーマをかけなくても、お洒落は作れる

校則や社則で禁止されている、髪へのダメージが気になる、あるいは、気分でスタイルを変えたいから。様々な理由で、「パーマはかけずに」、お洒落なセンターパートを楽しみたいと考えている方は、非常に多くいらっしゃいます。結論から言えば、その願いは、全く問題なく叶えることができます。パーマをかけなくても、まるでパーマをかけたかのような、柔らかな動きと美しい毛流れは、あなたのその手で創り出すことが可能です。そのための鍵は、「ブロー」と「ヘアアイロン」という、二つの道具を正しく使いこなすことにあります。

「パーマなし」で超えるべき、2つの壁

パーマをかけない場合、ストレートヘア特有の、二つの大きな壁を乗り越える必要があります。

・壁1:根元のボリューム不足
パーマによる根元の立ち上がりの補助がないため、何もしないとトップがぺたんと潰れ、分け目が頭皮に張り付いたような、平面的でのっぺりとした印象になりがちです。

・壁2:毛先の柔らかな動きの欠如
直毛は、その名の通り、真っ直ぐ下に落ちようとする力が強く働きます。そのため、センターパートに求められる、毛先が優しくカーブを描くような、柔らかな動きが出しにくいのです。

しかし、安心してください。これらの壁は、これからご紹介する正しい技術によって、乗り越えることができます。

ブローが8割。全ての土台となる「骨格作り」

まず、スタイリング剤やヘアアイロンを使う前に、全ての土台となる「骨格」を、ドライヤーを使ったブローで創り上げることが、何よりも重要です。この工程を丁寧に行うかどうかで、仕上がりのクオリティと、スタイルの持続性が全く違ってきます。

・ブローの基本手順
STEP1:まず、髪の根元をしっかりと濡らし、寝癖などをリセットします。
STEP2:分け目とは逆方向からドライヤーの風を当てるなどして、トップの根元をふんわりと立ち上げます。
STEP3:根元が立ち上がったら、手ぐしで流したい方向への「毛流れ」の癖をつけていきます。
STEP4:最後に、冷風を当てて、作った骨格をしっかりと固定します。

ヘアアイロンを制する者が、パーマなしを制する

ブローで骨格を作ったら、次はいよいよ、ヘアアイロンを使って、髪に柔らかな生命感を吹き込んでいきます。

・アイロンで作る「パーマ風」毛流れの作り方
STEP1:まず、前髪部分の毛束を、厚さ1~2センチほどで薄く取ります(パネル)。
STEP2:その毛束の根元から中間に向かって、ストレートアイロンをゆっくりと通し、熱を与えてツヤを出します。
STEP3:毛先まで来たら、そこでアイロンを止めるのではなく、手首を内側(あるいは外側)に、少しだけ、本当に軽くで構いません、クルッと半回転させます。これにより、毛先に柔らかな「Cカール」が生まれます。
STEP4:この作業を、前髪からサイドにかけて、全体のバランスを見ながら繰り返していきます。全ての毛先を同じ方向に巻くのではなく、ランダムにカールをつけることで、より自然で、計算された無造作感が生まれます。

この、アイロンによる毛先のワンカールこそが、「パーマなし」でパーマのような質感を創り出すための、最も重要なテクニックなのです。

「パーマなし」を支える、プロの「ベースカット」という名の生命線

ここまでにご紹介したテクニックを駆使すれば、あなたのセンターパートは見違えるほどお洒落になるはずです。しかし、「毎日アイロンを使うのは大変」「もっとスタイリングを簡単にしたい」。そう感じるのも、また事実でしょう。その「スタイリングのしやすさ」を、実は最も左右しているのが、全ての土台となる「ベースカット」です。プロの理容師は、あなたが「パーマなし」で、そして「アイロンでスタイリングする」ことを前提として、ヘアスタイルをデザインします。髪がアイロンでカールしやすくなるように、不要な重さを取り除き、毛先に軽さを与える。あなたが自宅で、簡単に理想のスタイルを再現できるように、全ての計算をカットの段階で済ませておく。それこそが、プロの仕事なのです。

理容室でのオーダー方法

あなたの希望を、プロに的確に伝えましょう。

・あなたのスタイリング方法を伝える
「パーマはかけずに、普段は自宅でアイロンを使ってスタイリングしています」
と、あなたの日常を伝えることが、理想のスタイルへの第一歩です。

・なりたいイメージを共有する
「アイロンでセットしやすいように、軽くしてください」
「この写真のような、パーマ風の動きをアイロンで再現したいので、それに合わせたカットをお願いします」
といったように、具体的なイメージを共有しましょう。

まとめ

センターパートは、「パーマなし」でも、間違いなくお洒落に作ることができます。その鍵は、ブローによる骨格作りと、ヘアアイロンによる毛先の質感表現にあります。そして、その日々のスタイリングを、もっと簡単に、もっと楽しく、そしてもっとクオリティの高いものにするための答えが、あなたの髪質と骨格、そしてライフスタイルまでを計算し尽くした、プロによる完璧な「ベースカット」なのです。ぜひ一度、信頼できる理容師に、あなたのための最高の「設計図」を描いてもらってはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました