お役立ち情報

センターパートは「ブラシ」一本で変わる|プロが実践する正しい使い方と選び方

sho0202

そのスタイリング、まだ「手ぐし」だけで満足していますか?

お洒落なセンターパートを目指して、毎日ドライヤーとワックスでスタイリングしている。しかし、なぜかプロが仕上げたような、根元のふんわり感や、毛先の流れるような美しいカールが再現できない。そんな風に感じていませんか。その違いを生み出しているのが、まさに「ブラシ」の存在です。この記事では、あなたのセンターパートを、ありふれたスタイルから、洗練されたプロの仕上がりへと格上げする、正しいブラシの使い方と選び方を詳しく解説します。

あなたの目的はどれ?センターパートに使うブラシの種類

一口に「ブラシ」と言っても、その種類と役割は様々です。あなたの目的に合わせて、適切な道具を選ぶことが、スタイリング成功への第一歩です。

・デンマンブラシ/スケルトンブラシ
役割:分け目作り、全体の毛流れの土台作りに。
特徴:ブラシの目が粗く、髪をしっかりと捉えることができるため、ドライヤーの風が通りやすいのが特徴です。シャンプー後の濡れた髪をとかしたり、頑固な根元の癖を直しながら乾かす最初の工程で活躍します。

・ロールブラシ(デンマンブラシ)
役割:根元の立ち上げ、毛先のカール作りに。
特徴:円筒状の形をしており、髪を巻きつけながらブローすることで、センターパート特有の、ふんわりとした根元のボリュームと、柔らかな毛先のカール(Cカール)を創り出すための、最重要アイテムです。

・クッションブラシ
役割:仕上げのツヤ出し、全体の面を整えるために。
特徴:ブラシの面にクッション性があり、髪の絡まりを優しく解きほぐしながら、キューティクルを整え、美しいツヤを与えます。ブローの最後の仕上げや、スタイリング前の下準備に適しています。

プロが教える、ブラシを使ったセンターパート・ブローの基本手順

ここでは、特にセンターパートの印象を大きく左右する「ロールブラシ」を使った、基本的なブローのテクニックを解説します。

・STEP1:髪をしっかり濡らし、ベースを整える
まず、髪を根元からしっかり濡らし、寝癖などをリセットします。その後、デンマンブラシなどで全体の絡まりを取りながら、ある程度乾かしていきます。

・STEP2:分け目を決め、ブラシで根元を持ち上げる
分け目を決めたら、立ち上げたい部分の髪をすくい取り、その根元にロールブラシをしっかりと当てます。ブラシで髪を少し持ち上げながら、ドライヤーの温風を2~3秒当てます。

・STEP3:毛流れに沿って、熱を当てながらブラシを滑らせる
根元が立ち上がったら、そのまま毛先に向かって、髪の表面を撫でるように、ゆっくりとブラシを滑らせていきます。この時、ドライヤーの風もブラシの動きに合わせて、根元から毛先へと移動させます。

・STEP4:毛先で軽く内側にカールをつける
毛先まで来たら、手首を少し内側に返すようにして、ブラシで毛先を軽く巻き込み、柔らかなCカールを作ります。

・STEP5:熱が冷めるまで待ち、冷風で固定する
カールをつけたら、すぐにブラシを外すのではなく、その形で数秒キープし、髪の熱が冷めるのを待ちます。その後、ドライヤーの冷風を当てることで、作った形がしっかりと固定され、スタイルが長持ちします。

ブラシを使っても上手くいかない、その根本原因

「手順通りにやっているのに、綺麗なカールが作れない」「すぐにボリュームがなくなってしまう」。その原因は、あなたの技術ではなく、ブローの土台となる「カット」にある可能性が非常に高いです。ブラシは、あくまでカットでデザインされた形を「再現」するための道具です。髪が重すぎたり、毛先の質感が整えられていなかったりすると、どんなに優れたテクニックを駆使しても、髪は言うことを聞いてはくれません。プロの理容師は、あなたがブラシでスタイリングしやすいように、不要な部分の重さを取り除き、毛先が自然に内側に入るように、緻密に計算してカットを施しているのです。

理容室でのオーダー方法

あなたのスタイリングを、もっと簡単で、もっと楽しいものにするために、プロに的確に相談しましょう。

・普段のスタイリング方法を伝える
「自宅でロールブラシを使って、ブローでスタイリングしています」と、あなたが普段行っていることを伝えましょう。プロは、それを前提とした上で、最適な提案をしてくれます。

・なりたいイメージを共有する
「この写真のように、根元がふんわりとして、毛先が自然に流れるようなセンターパートにしたいです」と、理想のスタイルの写真を見せるのが、最も確実な方法です。

・具体的な悩みを相談する
「ブラシを使っても、なかなか綺麗なカールがつきません。カットで扱いやすくできますか?」と、あなたの悩みを具体的に相談してみましょう。

まとめ

あなたのセンターパートを、ワンランク上のスタイルへと導く魔法の道具、それが「ブラシ」です。手ぐしだけでは決して作れない、根元の立ち上がり、毛先の柔らかな流れ、そして髪全体の美しいツヤ。それらを自在に操れるようになれば、あなたのスタイリングはもっと楽しくなるはずです。そして、そのブラシの性能を100%引き出すのは、あなたの髪質と骨格を熟知したプロによる、完璧なベースカットに他なりません。究極のブローテクニックを活かすための土台作りに、ぜひ一度、信頼できる理容師を頼ってみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました