お役立ち情報

センターパートは「ブロー」が9割|プロが教える基本と完全手順

sho0202

そのスタイリング、ワックスを付ける前から始まっている

お洒落なセンターパートを創る上で、多くの人がワックスやバームといった「スタイリング剤」の付け方ばかりに気を取られがちです。しかし、プロフェッショナルの世界では、ヘアスタイルの成否は、スタイリング剤を付ける前の「ブロー(ドライヤーでのスタイリング)」の段階で、実に9割が決まっていると言っても過言ではありません。この記事では、あなたのセンターパートを劇的に格上げする、最も重要でありながら見過ごされがちな、ブローの全技術を徹底解説します。

なぜブローがそれほどまでに重要なのか

そもそも、なぜブローがこれほどまでに重要視されるのでしょうか。それには、明確な3つの理由があります。

・理由1:スタイルの「骨格」を作る工程だから
ブローは、ただ髪を乾かす作業ではありません。髪の根元の立ち上がり、分け目の位置、そして全体の毛流れといった、ヘアスタイル全体の「骨格」を創り上げる、最も重要な設計工程です。この骨格がしっかりしていなければ、どんなに高級なスタイリング剤を使っても、それは砂上の楼閣に過ぎません。

・理由2:髪本来の「ツヤ」を最大限に引き出す工程だから
ドライヤーの風を、髪の根元から毛先に向かって正しく当てることで、髪の表面を覆うキューティクルが整い、光を美しく反射するようになります。これにより、スタイリング剤に頼らずとも、髪本来が持つ、健康的で自然なツヤを引き出すことができます。

・理由3:スタイリング剤の効果を最大化する工程だから
完璧にブローされた髪は、いわば最高のキャンバスです。髪の土台が整っているため、ごく少量のスタイリング剤で、狙い通りの質感や束感を表現することが可能になります。結果として、付けすぎによるベタつきや、スタイルが重くなる失敗も防げます。

これを覚えれば完璧。センターパート・ブローの全手順

ここからは、プロが実践する、センターパートのブローの完全手順を解説します。これまで自己流で乾かしていた方は、その仕上がりの違いに驚くはずです。

・STEP1:髪を根元から、完全に濡らす
まず、寝癖などがついた髪を、表面だけでなく、地肌から根元までしっかりと濡らし、髪の癖を完全にリセットします。

・STEP2:徹底したタオルドライ
次に、タオルで地肌の水分を優しく吸い取り、髪の毛はタオルで挟み込むようにして、水滴が垂れない程度まで、しっかりと水分を取り除きます。

・STEP3:「前方向」に全体を乾かす
ここがプロの技です。分け目のことは一旦忘れ、後頭部やトップの髪をすべて、顔の前方に向かって下ろすように乾かしていきます。これにより、外側に流れようとする前髪の生え癖が矯正され、分け目が「開きすぎる」のを防ぎます。

・STEP4:分け目の根元を立ち上げる
全体が前に向かって乾いたら、今度は、分け目をつけたい部分の根元に指を入れ、髪を少し持ち上げながら、ドライヤーの温風を下から当てます。これにより、トップにふんわりとした、立体感のある立ち上がりが生まれます。

・STEP5:毛流れをデザインする
根元が立ち上がったら、手ぐしやコームで分け目を作ります。そして、左右に分けた髪を、横ではなく「斜め後ろ」に向かって流すように、ドライヤーの風を当てて、理想の毛流れを創り上げていきます。

・STEP6:冷風で完全ロックする
全体のフォルムが決まったら、最後に必ずドライヤーを冷風に切り替え、スタイル全体、特に立ち上げた根元に風を当てます。熱が冷める時に髪の形は固定されるため、この冷却工程が、一日中崩れないスタイルを創るための最後の鍵となります。

ブローだけでは決まらない?その原因は「カット」にある

この手順を完璧にマスターしても、「硬い髪質で、どうしても言うことを聞かない」「すぐにぺたんこになってしまう」。そんな方もいるかもしれません。その原因は、あなたの技術ではなく、ブローの土台となる「カット」そのものにあります。ブローとは、あくまで「カットでデザインされた髪を、あるべき形に再現する」作業なのです。プロの理容師は、あなたが自宅でブローしやすいように、毛流れを読み、不要な重さを取り除き、必要な部分に動きが出るように、緻密に計算してカットを施します。

理容室でのオーダー方法

あなたのブローを、もっと簡単で、もっと楽しいものにするために、プロに的確に相談しましょう。

・あなたの悩みを伝える
「ブローで根元を立ち上げても、すぐに潰れてしまいます」
「センターパートにすると、分け目が開きすぎてしまいます」
といったように、あなたの具体的な悩みを伝えましょう。

・なりたいイメージを共有する
「ブローだけでスタイリングが決まるような、扱いやすいセンターパートにしてください」
「パーマをかけて、ブローをもっと楽にすることはできますか?」
プロは、その悩みを解決するための最適なカットや、パーマという選択肢を提案してくれます。

まとめ

センターパートの完成度、その9割はブローで決まります。そして、そのブローの成否は、プロによる完璧な「カット」という土台があってこそ決まるのです。毎朝のスタイリングを、面倒な作業から、理想の自分を創り上げる楽しい時間に変えるために。ぜひ一度、あなたの髪を熟知したプロの理容師に、その土台作りから相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました