お役立ち情報

剛毛でくせ毛でもセンターパートは叶う|最強の髪質を活かす方法

sho0202

「髪が硬くて多く(剛毛)、しかも言うことを聞かずにうねってしまう(くせ毛)」。スタイリングが最も難しいとされる、この二つの特徴を併せ持つ髪質。センターパートのような、柔らかな毛流れが大切なスタイルは夢のまた夢だと、諦めてしまってはいませんか。しかし、どうか思い悩まないでください。その誰もが手にしたいと願うほどの「ボリューム」と「動き」を持つあなたの髪質は、正しい知識とアプローチで、最高の個性に生まれ変わる可能性を秘めています。

なぜ「剛毛×くせ毛」のスタイリングは難しいのか

まず、あなたの髪がなぜ扱いにくいのか、その原因を理解しましょう。剛毛は、髪一本一本が強く、自立しようとする力が働くため、ボリュームが出すぎてスタイルが広がってしまいます。一方のくせ毛は、髪内部の水分バランスが不均一なため、湿気などの影響でうねり、まとまりがなく、ツヤが出にくいという特性があります。この二つの要素が組み合わさることで、「ボリュームを抑えたいのに、うねってさらに広がる」「動きはあるけれど、まとまりがなくパサついて見える」という、非常に難しいスタイリングのジレンマが生まれるのです。

その髪質、2つの道で攻略する

この最強とも言える髪質を攻略するためには、大きく分けて二つのアプローチが存在します。どちらがあなたにとって最適か、想像しながら読み進めてみてください。

・アプローチA:うねりを「個性」として活かす道
あなたのくせ毛を、まるでパーマをかけたかのような、お洒落でランダムな「動き」として最大限に活かす方法です。他の人には出せない、あなただけのオリジナリティ溢れるスタイルを目指します。

・アプローチB:うねりを「リセット」して抑える道
毎日のスタイリングを圧倒的に楽にするために、扱いにくいうねりを一旦リセットし、まとまりのあるストレートベースを手に入れる方法です。

アプローチA:「くせを活かす」ための具体的な技術

くせ毛をネガティブなものと捉えず、ポジティブなデザイン要素として活かすためのプロの技術をご紹介します。

・カットで「くせ」をデザインする
プロの理容師は、あなたのくせの動きが最も綺麗に見える長さやポイントを瞬時に見極めます。そして、不要な部分のボリュームは、根元から毛量を調整するなどの特殊な技術で徹底的に抑え込みます。くせが重なり合った時に、美しい束感が自然に生まれるように計算してカットすることで、あなたの髪は「扱いにくい癖」から「デザインされた動き」へと変わります。

・スタイリングで「くせ」をまとめる
スタイリング剤は、髪にツヤと潤いを与え、広がりを抑えてくれるオイル、バーム、グリースなどが最適です。髪が半乾きの状態で、くせを伸ばすのではなく、むしろ優しく揉み込むようにスタイリング剤を付けるのがコツです。これにより、くせの動きが 하나의まとまりのあるカールとして表現されます。

・パーマで「くせ」を整える
一見すると矛盾しているようですが、中途半端なくせの上から、計算されたパーマをかけるという高度な技術もあります。これにより、バラバラな方向を向いていたカールの方向性が整い、驚くほど扱いやすく、洗練されたパーマスタイルに生まれ変わることがあります。

アプローチB:「くせを抑える」ための具体的な技術

日々のスタイリングを根本的に、そして劇的に楽にするためのサロンでの施術をご紹介します。

・縮毛矯正/ストレートパーマ
薬剤と熱の力を使って、強いうねりを芯からストレートにし、同時に剛毛による過剰なボリュームも抑え込むことができます。
メリット:朝のスタイリングがドライヤーだけで済むほど楽になり、雨や湿気にも負けない、ストレスフリーな毎日が手に入ります。
デメリット:髪へのダメージは避けられません。また、一度かけると、数ヶ月はパーマなどのスタイルチェンジが難しくなります。技術力によっては、不自然なほど真っ直ぐになりすぎてしまうリスクもあります。

どちらの道を選ぶべきか、あなたのライフスタイルやなりたいイメージ、そして髪の状態を考慮し、慎重に判断することが大切です。

理容室でのオーダー方法

この複雑でデリケートな髪質の悩みを、プロにどう伝えれば良いのでしょうか。

・全てを正直に話すのが一番の近道
「剛毛で、しかもくせ毛なのが昔からの悩みです。広がりと、このうねりを何とかしたいです。センターパートのようなスタイルに憧れているのですが、僕の髪質でも可能でしょうか?」
このように、あなたの悩みと希望を、飾らずに全て伝えてみましょう。

・活かしたいか、抑えたいかを相談する
「自分のくせを活かせるなら挑戦してみたいですが、毎日のセットが楽になるなら縮毛矯正も考えています。どちらが僕には合っているでしょうか?」と、プロに診断を委ねてみるのも非常に良い方法です。

まとめ

「剛毛でくせ毛」という髪質は、決してコンプレックスなどではありません。それは、他の誰にも真似できない力強いボリュームと、生まれ持った自然な動きを兼ね備えた、唯一無二の個性であり、素晴らしい素材なのです。その素材を、お洒落な「パーマ風スタイル」に仕上げるのか、それとも扱いやすい「ストレートスタイル」に仕上げるのか。その最適な判断と、それを実現する高度な技術は、プロの理容師にしか提供できません。一人で悩み、自分の髪質を諦めてしまう前に、ぜひ一度、その「最強の髪質」を、信頼できるプロに預けてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました