お役立ち情報

センターパートを「横に流す」。優雅な毛流れの作り方、完全解説

sho0202

センターパートというヘアスタイルの、美しさを決定づける、最も重要な要素。それは、前髪からサイドにかけての、あの淀みなく、そして優雅に「横へと流れる」毛流れです。

しかしこの、一見簡単そうに見える「横に流す」という動きが、いざ、自分で再現しようとすると、なぜか、上手くいかない。「ただ、横に張り付いてしまう」「時間が経つと、前に落ちてきてしまう」。そんな、悩みを抱えてはいないでしょうか。

この記事では、センターパートの印象を、劇的に、洗練されたものへと引き上げる、「横に流す」技術の、全てを、基本の考え方から、具体的なスタイリング手順まで、詳しく解説していきます。

なぜ、あなたの髪は、綺麗に横へ流れてくれないのか

この問題の根本原因は、ほぼ一つに集約されます。それは、「根元の方向性」が、間違っている、ということです。

髪の毛は、毛先だけを、いくらスタイリング剤で横に動かそうとしても、その、土台となる「根元」が、前を向いて生えていれば、重力に引かれて、必ず、前に落ちてきてしまいます。

つまり、美しい毛流れを創り出す、全ての鍵は、「いかにして、根元の向きを、横、あるいは、後ろ方向へと、矯正するか」に懸かっているのです。そして、その、根元の方向性を、自在にコントロールするための、最も強力なツール。それが、「ドライヤー」です。

ドライヤーで作る、全ての土台。「根元の方向付け」

スタイリング剤を付ける前に、髪を乾かす段階で、毛流れの「設計図」は、その8割が完成します。以下の手順を、ぜひ、毎日の習慣にしてみてください。

・手順1:まず、髪の根元を、しっかりと濡らす
全てのクセをリセットするため、髪の根元、地肌から、しっかりと濡らします。

・手順2:分け目を気にせず、根元を立ち上げるように乾かす
まず、分け目を気にせず、髪全体を、下から、あるいは、前から、後ろからと、あらゆる方向に動かしながら、根元を中心に、大まかに乾かしていきます。これにより、トップに、ふんわりとしたボリュームが生まれます。

・手順3:分け目を作り、流れとは「逆方向」から、風を当てる(最重要)
ここが、最も重要なポイントです。センターで髪を分けたら、例えば、右側の髪を流したい場合、ドライヤーの風を、顔の「左側」から、右側の髪の根元に向かって、送り込みます。髪は、風が来る方向とは、逆の方向へと、なびく性質があります。この原理を利用し、根元を、強制的に、後ろ方向へと、立ち上げるのです。左側の髪も、同様に、右側から風を送ります。

・手順4:最後に、上から、毛流れを整える
根元の方向付けが終わったら、最後に、ドライヤーの風を、髪の上から、本来、流したい方向(後ろ方向)へと当て、全体の毛流れと、ツヤを整えれば、土台は完成です。

ヘアアイロンと、スタイリング剤で、流れを「記憶」させる

ドライヤーで、完璧な土台ができたら、次はヘアアイロンとスタイリング剤を使って、その美しい流れを、より強固に、そして、より洗練されたものへと、昇華させていきます。

ヘアアイロンを使う場合

ストレートアイロンを使い、前髪の毛束を、根元から挟みます。そして、少し上に持ち上げながら、顔の外側、そして斜め後ろ方向へと手首を返すようにして、アイロンを滑らせます。これにより、根元の立ち上がりと、優雅なCカールが同時に手に入ります。

スタイリング剤の付け方

スタイリング剤は、その、美しい毛流れを、重さで潰してしまわないよう、軽い質感のものがおすすめです。ヘアオイルや、ヘアバーム、あるいは、ソフトワックスなどを、少量、手のひらにしっかりと伸ばした後、髪の内側から、そして、毛先を中心になじませ、最後に、手に残った、ごく僅かな量で、全体の毛流れを整えます。

なぜ、プロが創る毛流れは、何もしなくても美しいのか

ここまで、ご自身で、理想の毛流れを創るための、具体的な方法を解説しました。しかし、プロの理容師が創るスタイルは、なぜ、そもそも、何もしなくても、髪が、まるで、意思を持っているかのように、美しく、横へと流れていくのでしょうか。

その秘密は、やはり、「カット」にあります。

プロの理容師は、お客様の、つむじの位置や、髪の生え方を、全て見極めた上で、髪が、そもそも「横に流れたくなる」ように、カットの段階で、全ての「仕掛け」を、施しています。

例えば、髪の内側の、見えない部分の長さを、外側の髪よりも、ほんの少しだけ、短く切る。あるいは、毛量を、部分的に、精密に、調整する。そうすることで、髪は、自然と、長い方、あるいは、軽い方へと、流れていきたくなるのです。

つまり、あなたが、ドライヤーで、必死に創り出している「毛流れ」を、プロは、カットの技術によって、あらかじめ、髪の内部に「設計」しているのです。だからこそ、サロン帰りの髪は、ただ乾かすだけで、あの、誰もが憧れる、優雅な毛流れが、自然と、再現されるのです。

まとめ

センターパートの美しい横への毛流れ。それは、ドライヤーによる徹底した「根元の方向付け」によって、創り出されます。その、基本の原理さえ理解すれば、あなたのスタイリング技術は、明日から劇的に向上するはずです。

そして、その毎日のスタイリングを、もっと簡単に、もっと感動的なレベルで、実現したいと願うなら、ぜひ一度、私たちプロにご相談ください。

あなたの髪が持つ、本来の「流れたい方向」を見つけ出し、それを、最高の形で解き放ってみせます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました