お役立ち情報

センターパートは「横顔」で差がつく。理想のシルエットを創る、3つの法則

sho0202

鏡に映る、正面の自分。センターパートのスタイリングをする時、私たちは、つい、そこからの見え方ばかりを気にしてしまいがちです。しかし、あなたが、街を歩いている時、仕事をしている時、人と話している時。他者の目に、最も長く、そして、最も強く、あなたの印象を刻み付けているのは、実は、あなた自身が見ることのない、「横顔」の姿なのです。

この記事では、センターパートというスタイルを、真に洗練されたものへと昇華させる、最も重要な要素「横顔のシルエット」の美しさについて、その創り方の法則と、プロの技術を、詳しく解説していきます。

なぜ、横顔のシルエットは、これほどまでに重要なのか

正面からの印象が、その人の「顔立ち」を伝えるものだとすれば、横顔の印象は、その人の「雰囲気」や「美意識」そのものを、物語ります。

・頭全体の、骨格の美しさを表現する
横から見た時の、トップの高さ、後頭部の丸み、そして、襟足の締まり。この、三つの要素が織りなす、流れるようなシルエットは、その人の骨格を、この上なく美しく見せてくれます。

・知性と、清潔感を、雄弁に語る
特に、後頭部から襟足にかけてのラインが、すっきりと、シャープに整えられていると、その人の持つ、知性や、細部へのこだわり、そして、清潔感が、際立ちます。

・コンプレックスを、魅力へと転換する
日本人に多いとされる、後頭部の平坦さ(絶壁)などの、骨格の悩みも、ヘアスタイルのシルエットをコントロールすることで、効果的にカバーし、むしろ、魅力的なフォルムへと、変えることが可能です。

美しい横顔を創り出す、シルエットの「黄金比」

では、誰もが美しいと感じる、理想の横顔のシルエットは、どのようにして創られるのでしょうか。そこには、一つの「黄金比」とも言える、普遍的な法則が存在します。

・法則1:トップ(頭頂部)に、十分な「高さ」がある
まず、頭の最も高い位置、トップの部分に、ふんわりとした、十分な高さがあること。これが、全体のシルエットに、縦の伸びやかさを与えます。

・法則2:後頭部に、丸みのある「ボリューム」がある
次に、後頭部に、角のない、柔らかな丸みと、豊かなボリュームがあること。この丸みが、頭の形を、立体的に、そして、優雅に見せてくれます。

・法則3:襟足が、首筋に沿って、シャープに「引き締まっている」
そして、最後に、首筋に沿うように、襟足が、キュッと、シャープに引き締まっていること。この「締まり」があるからこそ、上の、後頭部の丸みが、より一層、際立つのです。

この、「高さ」「丸み」「締まり」の三つの要素が、滑らかな曲線で結ばれた時、いわゆる「ひし形シルエット」が完成し、あなたの横顔は、最も美しい輝きを放ちます。

自宅で、理想の横顔をスタイリングする技術

この黄金比を、ご自宅で再現するための、スタイリングのポイントは、やはり「ドライヤー」の使い方にあります。

・トップの「高さ」の創り方
頭頂部の髪の根元を、指で、少し持ち上げながら、そこに、ドライヤーの温風を下から当て、その後、冷風で冷まします。

・後頭部の「丸み」の創り方
後頭部の髪を、手のひらで、下から、くしゃっと、優しく持ち上げるようにして、内側に、空気を含ませながら、温風を当てます。

・襟足の「締まり」の創り方
襟足の髪は、ドライヤーの風を、上から下に当て、もう片方の手で、首筋に沿わせるように、優しく抑えつけながら、乾かします。

なぜ、完璧な横顔は、カットでしか創り出せないのか

ここまで、ご自身でできる、スタイリングの技術を解説しました。しかし、なぜ、サロンで創るスタイルは、何もしなくても、横顔のシルエットが、あんなにも美しいのでしょうか。

その答えは、プロの理容師が、お客様の髪を、単なる「正面から見える絵」としてではなく、360度、どこから見ても美しい「立体的な彫刻」として、捉えているからです。

お客様一人ひとりの、頭の骨格。特に、後頭部の形を、プロの視点で見極め、ボリュームが足りない部分には、髪の内側に、短い髪の層(レイヤー)を、見えないように作り、その、短い髪の反発力で、自然な「丸み」を、内側から、創り出していく。

襟足の生えグセを読み解き、首筋に、最も美しく、そして、シャープに収まる、究極の「ライン」を、ハサミと、バリカンを使い分け、ミリ単位で、描き出していく。

つまり、あなたが、ただ、ドライヤーで乾かすだけで、自然と、あの「黄金比」が、再現されるように。そのための、全ての「設計」と「仕込み」を、カットの段階で、完了させているのです。

まとめ

あなたが、本当に、手に入れるべきは、鏡の正面に映る、二次元の髪型ではありません。それは、他者の目に映る、三次元の、完璧なシルエットです。

センターパートという、洗練されたスタイルを選ぶ、あなただからこそ、その横顔の美しさにまで、こだわってほしい。

あなたの骨格が抱えるコンプレックスは、私たちプロにとっては、最高の腕の見せ所です。ぜひ一度、あなたの「横顔」を、私たちに、デザインさせていただけませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました