お役立ち情報

センターパートに、潤いと自然な束感を。ヘアバームという選択肢

sho0202

ワックスでは固まりすぎる、でもオイルだけでは物足りない。メンズのヘアスタイリング剤選びで、そんな風に感じたことはないでしょうか。特に、自然な毛流れと、作り込みすぎない質感が求められるセンターパートスタイルにおいては、その選択はより一層、悩ましいものになります。

その、ワックスとオイルの良いところを併せ持つ、絶妙な選択肢。それが「ヘアバーム」です。

この記事では、スタイリングとヘアケアを同時に叶えるヘアバームの魅力と、そのポテンシャルを最大限に引き出す使い方、そして、バームが最も映える髪の創り方について、詳しく解説していきます。

ヘアバームとは、ワックスやオイルとどう違うのか

ヘアバームは、シアバターやミツロウといった、天然由来のオイル成分を固形状にしたスタイリング剤です。一見すると硬そうに見えますが、手のひらの熱で溶かすことで、滑らかなオイル状に変化するのが特徴です。

ワックスが「形を固めてキープする」ためのもの、オイルが「ツヤを与え、指通りを良くする」ためのものであるとすれば、ヘアバームは「潤いを与えながら、髪を自然にまとめ、整える」ためのもの、と言えるでしょう。

・ワックスほどのセット力はなく、オイルよりはまとまる絶妙な操作性
強い固定力はありませんが、髪に自然なまとまりと、言うことを聞いてくれる程度の、ごく僅かなセット力を与えてくれます。風に吹かれても、手ぐしで簡単に元に戻るような、柔らかな仕上がりが魅力です。

・自然由来のオイル成分による、高い保湿・補修効果
主成分が天然オイルであるため、スタイリングしながら、髪に潤いを与え、乾燥やダメージを補修する効果が期待できます。特に、夏の紫外線やエアコンによる乾燥から髪を守る、優れたケアアイテムでもあります。

・自然なツヤ感と、作り込みすぎない束感を両立
オイルのような強い光沢ではなく、髪が元々持っているかのような、ヘルシーで自然なツヤ感を演出します。また、毛束を固めずに、一本一本が潤って自然に寄り添うような、上品な束感を作り出します。

・ハンドクリームやリップクリームとして使える製品も多い
天然由来成分で作られている製品が多いため、髪につけた後、手に残ったバームをそのままハンドクリームやリップクリームとして使えるものもあります。

ヘアバームのポテンシャルを引き出す、正しい使い方

ヘアバームを使いこなす上で、最も重要な工程は、髪に付ける前の「準備」にあります。

・手順1:適量を指先で削り取る
まず、清潔な指の爪先などで、米粒大から、多くても小豆大くらいの量のバームを削り取ります。付けすぎはベタつきの原因になるため、必ず少量から試してください。

・手順2:手のひらで、透明なオイル状になるまで温める
これが最重要工程です。削り取ったバームを手のひらに乗せ、両手を擦り合わせるようにして、白い固形感がなくなり、完全に透明なオイル状になるまで、しっかりと温め、伸ばします。

・手順3:髪の内側から、毛先にかけてなじませる
オイル状になったバームを、髪の内側に手を入れるようにして、ダメージを受けやすい毛先から揉み込むようになじませていきます。根元から付けてしまうと、トップが潰れてしまう原因になるため、注意が必要です。

・手順4:手に残ったバームで、前髪の毛流れと表面を整える
最後に、手のひらに残った、ごく僅かなバームを使い、前髪の毛流れを整えたり、髪の表面を優しく撫でつけたりして、全体のまとまりとツヤを調整します。

なぜ、バームが活きる髪は、カットで創られるのか

ヘアバームは、髪に自然な質感とまとまりを与えてくれる、非常に優れたスタイリング剤です。しかし、そのポテンシャルが最大限に発揮されるかどうかは、その髪が、バームを活かせる状態に「カットされているか」に懸かっています。

なぜなら、ヘアバームは、あくまで髪の「素材」を活かすためのものであり、髪の「形」を無理やり創るものではないからです。

プロの理容師は、お客様がバームでスタイリングした時に、髪が最も美しく見えるように、あらかじめカットで仕込みをしています。例えば、バームを付けた時に、自然で美しい束感が生まれるように、毛先に軽さを与え、動きが出るように「質感調整」を行います。重たく切り揃えられただけの髪にバームを付けても、綺麗な束感は生まれず、ただ重く、ベタついて見えるだけです。

また、パサつきの原因となるダメージ部分を丁寧に取り除くことで、バームの保湿成分が健康な髪に均一に行き渡り、内側から輝くような、本物のツヤが生まれます。

つまり、プロが創る「健康で、動きやすいようにデザインされた髪」という最高の素材があって初めて、ヘアバームはその真価を発揮するのです。

まとめ

潤い、まとまり、そしてケア。ヘアバームは、現代の男性が求める多くを、一つで叶えてくれる、賢い選択肢です。正しい使い方をマスターすれば、あなたのセンターパートスタイルは、より自然で、より洗練された、大人の表情を見せてくれるでしょう。

そして、そのバームの魅力を120%引き出すための、最高の「素材」を手に入れたいと願うなら、ぜひ一度、私たちプロにご相談ください。あなたの髪質に合わせたカット技術で、スタイリングがもっと楽しくなる毎日を、ご提案させていただきます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました