お役立ち情報

センターパートを「広め」に。個性を引き出すスタイルの作り方

sho0202

メンズヘアの定番、センターパート。その中でも、分け目の幅をどう設定するかで、その人の印象は大きく変わります。さりげなく分けるナチュラルなスタイルも魅力的ですが、あえて分け目を「広め」に取り、根元からしっかりと立ち上げたスタイルは、また違う、特別な存在感を放ちます。

それは、自信と、ある種の美意識を雄弁に物語るスタイル。アーティストやファッション感度の高い人々にも愛される、この「広めセンターパート」の魅力と、その作り方の核心に迫ります。

「広めセンターパート」が創り出す印象とは

分け目をはっきりと、広く見せるこのスタイルは、見る人にどのような印象を与えるのでしょうか。その背景には、いくつかの視覚的な効果があります。

・クールでモードな雰囲気
左右にきれいに分かれた毛流れが、シャープで洗練された印象を与えます。甘さを排した、クールで都会的な、あるいはモードな雰囲気を纏いたい時に最適なスタイルです。

・自信と開放感のある佇まい
顔立ちや額を隠さず、潔く見せるスタイルであるため、自信に満ちた、オープンな人柄を印象付けます。堂々とした、大人の余裕を感じさせることができます。

・中性的な魅力と、顔立ちの強調
整った顔立ちや美しい眉、印象的な目元など、その人の持つパーツの魅力をストレートに引き立てます。ジェンダーレスな、中性的な魅力もこのスタイルの特徴です。

・顔周りをすっきりと見せ、清潔感を演出
前髪が顔にかからないため、表情が明るく見え、非常にクリーンな印象を与えます。ビジネスシーンにおいても、好感度が高いスタイルと言えるでしょう。

広めセンターパートが似合う顔立ちと髪質

個性的でお洒落なスタイルですが、特にその魅力が活きる顔立ちや髪質があります。

一般的に、卵型や面長(おもなが)の輪郭の方は、バランスが取りやすく、非常によく似合います。分け目によって横の広がりが少し感じられるため、顔の縦の長さを緩和する効果も期待できます。

髪質については、ある程度のハリやコシがある方が、根元の立ち上がりをキープしやすいため、より再現性が高まります。髪が非常に細く、柔らかい方は、後述するスタイリングや、パーマなどの技術を組み合わせることで、理想のスタイルに近づけることができます。

スタイルの鍵を握る「根元の立ち上げ」とスタイリング

広めセンターパートが美しく見えるかどうかは、ただ一つ、「根元がしっかりと立ち上がっているか」にかかっています。このスタイルは、スタイリング剤で作るというよりも、髪を乾かすドライヤーの工程で、その9割が完成します。

・手順1:髪全体を濡らし、一度リセットする
朝起きたままの状態や、クセがついた状態から始めるのは困難です。一度髪の根元までしっかりと濡らし、髪をリセットした状態からスタートします。

・手順2:「分け目とは逆」から乾かし、根元にボリュームを仕込む
これが最も重要な工程です。例えば、右側の髪は左側へ、左側の髪は右側へ、というように、作りたい分け目とは逆の方向に髪を流しながら、根元にドライヤーの風を送り込みます。これにより、根元が自然に立ち上がる「土台」が作られます。

・手順3:髪が8割乾いたら、分け目を作り、根元に温風を当てる
髪がある程度乾いたら、本来作りたいセンターパートの分け目を作ります。そして、指で根元を少しつまみ上げるようにして持ち上げ、その根元部分に直接、ドライヤーの温風を数秒間当てます。

・手順4:冷風でキープし、毛流れを整える
温風で形を作った後、すぐに冷風を当てることで、立ち上がった根元の形がしっかりと固定されます。最後に、全体の毛流れを手ぐしで整えれば、スタイリングのベースは完成です。

スタイリング剤は、根元のボリュームを潰さないよう、軽い質感のワックスや、キープ力のあるスタイリングスプレーなどを、毛先を中心につけるのがおすすめです。

なぜこのスタイルには緻密なカットが不可欠なのか

ドライヤーの技術でスタイルが作られる、と解説しましたが、そもそも「根元が立ち上がりやすい状態」になっていなければ、毎朝のスタイリングは非常に困難なものになります。そして、その状態を作り出すのが、プロの理容師によるカット技術です。

重たく、ただ長く切られただけの髪は、その重力で根元から潰れてしまいます。プロは、お客様の髪質を見極め、表面の長さは変えずに、髪の内側の毛量を繊細に調整します。この「内部の軽量化」によって、髪は驚くほど根元から立ち上がりやすくなるのです。

さらに、分け目から自然に髪が後ろへと流れていくように、毛流れの方向性まで計算してカットします。一見、シンプルに見える広めセンターパートですが、その実、スタイリングのしやすさを決定づける、見えない技術が何層にもわたって施されています。ご自宅での再現性を高め、毎朝のスタイリングを感動的に楽にする。それこそが、プロのカットが提供する本当の価値です。

まとめ

分け目を広く取ったセンターパートは、あなたの個性と自信を雄弁に語る、力強いスタイルです。その鍵は、ドライヤーによる徹底した根元の立ち上げにあります。

しかし、毎日のスタイリングを楽にし、より完成度の高いスタイルを実現するためには、その土台となる、計算され尽くしたヘアカットが不可欠です。重さを的確に取り除き、美しい毛流れを生み出す。そんなプロの技術を体験すれば、あなたのヘアスタイルの概念は、きっと新しい次元へと変わるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました