お役立ち情報

センターパートの「立ち上げ方」。ぺたんこ分け目を卒業する、プロの全技術

sho0202

センターパートにしたのに、分け目がぺたんと頭皮に張り付いて、なんだか立体感のない、寂しい印象になってしまう…。

多くの男性が直面する、この根深い悩み。その原因は、毛先のスタイリングではなく、全てのシルエットの土台となる「根元の立ち上げ」ができていないことにあります。

この記事では、あなたのセンターパートに、まるで生命が宿ったかのような、ふんわりとした立体感を与える、プロが実践する「立ち上げ」の技術を、その全てを徹底的に解説します。

なぜ「根元の立ち上げ」は、これほどまでに重要なのか

なぜ、プロのスタイリストは、あれほどまでに根元の立ち上げにこだわるのでしょうか。それは、分け目の根元を立ち上げることで、スタイル全体に多くのポジティブな効果が生まれるからです。

- 立体的な、美しいシルエットが生まれる
トップに高さが出ることで、ヘアスタイル全体のシルエットが、最もバランスが良いとされる「ひし形」に近づきます。これが、脱・ぺたんこへの第一歩です。

- 顔の印象が、明るく、爽やかになる
前髪が顔に張り付かず、分け目にふんわりとした空間ができることで、表情が明るく見え、清潔感と爽やかな印象が格段にアップします。

- スタイル全体が、圧倒的に崩れにくくなる
しっかりと立ち上がった根元が、髪全体の「支柱」の役割を果たします。これにより、時間が経ってもスタイルが潰れにくく、一日中、美しいシルエットをキープすることができます。

- 様々な骨格の悩みを、自然にカバーする効果も
視線が自然と、高さのあるトップに集まるため、おでこの広さや狭さ、あるいは顔の形といった、あなたが気にしているコンプレックスから、さりげなく注意をそらす効果も期待できます。

STEP1:ドライヤーで作る「立ち上がりの土台」

全てのスタイリングは、このドライヤーの工程から始まります。これが最も基本であり、最も重要なプロセスです。

- 準備:髪の根元を、しっかりと濡らしてリセットする
朝起きたら、まず霧吹きやスプレイヤーで、分け目を中心に、髪の根元をしっかりと濡らしてください。寝ている間についた、目に見えない根元の癖を、一度完全にリセットすることが成功の鍵です。

- テクニック①:クロスドライで、根元を自由にする
分け目をまたぐようにして、右サイドの髪を左方向へ、左サイドの髪を右方向へ、と、分け目とは逆の方向に髪を引っ張りながら、根元にドライヤーの温風を当てて乾かします。これを繰り返すことで、根元がどの方向にも動く、自由な状態になります。

- テクニック②:根元を持ち上げて、直接熱を当てる
分け目部分の髪を、指でしっかりと垂直に持ち上げます。そして、そのむき出しになった根元に、ドライヤーの温風を集中的に当てて、立ち上がりの癖をつけます。

- 仕上げ:冷風で、形を完全に固定する
立ち上がりができたら、最後にドライヤーの「冷風」を、立ち上げた根元に当てることで、形がしっかりと記憶(ロック)され、スタイルが格段に長持ちします。

STEP2:アイロンやカーラーで「立ち上がり」をさらに強化する

ドライヤーで作った土台を、さらに強固なものにしたい場合、これらのツールが非常に有効です。

- ストレートアイロンを使う場合
分け目の根元部分の毛束を、地面と平行に持ち上げ、アイロンで挟みます。そして、大きなCカールを描くように、ゆっくりと半回転させながら、根元に熱を通します。

- マジックカーラーを使う場合
太めのカーラーを、分け目の根元に、髪を巻きつけるようにしてしっかりと固定します。そこにドライヤーで温風を当てた後、カーラーが「完全に冷める」まで放置します。熱ダメージが少なく、自然な仕上がりになるのが特徴です。

それでも立ち上がらない「根本的な原因」とは

「これらのテクニックを試しても、自分の髪は、どうしても立ち上がってくれない…」

もし、あなたがそう感じるなら、その原因は、あなたのスタイリング技術ではなく、もっと根本的な部分にあるのかもしれません。

- 原因①:あなたの「髪質」と「生え癖」
髪の根元が、生まれつき前に向かって寝るように生えている。あるいは、髪が直毛すぎる、または、ハリやコシのない柔らかすぎる髪質(猫っ毛)である、など。

- 原因②:あなたの「カット」
これが、最も大きな原因である可能性があります。根元が立ち上がるために必要な、最低限の長さが足りていなかったり、逆に、トップに重さを残しすぎているカットだったりすると、どんなに頑張っても髪は立ち上がってくれません。

なぜ「立ち上がる髪」はプロ、特に「理容師」にしか作れないのか

あなたが毎朝、鏡の前で格闘している「根元の立ち上げ」。

実はプロの世界では、その作業は、カットやパーマの段階で、あらかじめ「仕込む」ものなのです。

プロの理容師は、あなたの髪質や、自分ではどうにもならない生え癖を正確に読み解き、ドライヤーだけで、髪の根元が自然に立ち上がるように、毛量や長さをミリ単位で計算してカットします。

そして、どんなに頑固な直毛や、寝てしまっている生え癖に対しても、プロは「根元パーマ」という、究極の解決策を持っています。分け目の根元にだけ、ピンポイントでパーマをかけることで、強制的に、しかしあくまで自然に、立ち上がりを創り出すことができます。これは、あなたの毎朝のスタイリングから、格闘の時間を完全に消し去る、プロならではの技術です。

まとめ:分け目の1cmが、あなたの印象を決める

センターパートの印象を決定づける、分け目の根元の、たった1cmの立ち上がり。

その、わずかな差が、あなたのヘアスタイル全体の立体感と、顔の印象を、劇的に変えるのです。

その最も重要で、そして最も難しい1cmを、最高の形で手に入れるために。ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に、あなたの悩みを相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました