お役立ち情報

センターパートは「コンマバング」で差をつける。色気と知性の作り方

sho0202

いつものセンターパートに、ほんの少しの変化を加えるだけで、圧倒的な色気と、洗練された個性を手に入れることができる。そんな魔法のようなテクニックが、韓国風ヘアの象徴とも言える「コンマバング」です。

その名の通り、記号のコンマ「,」のような、前髪に描かれる美しいカーブ。この記事では、あなたのセンターパートを劇的に格上げする、コンマバングの魅力とその作り方を、プロの視点から徹底的に解説します。

コンマバングとは?その魅力の正体

まず、コンマバングがどのようなスタイルで、なぜこれほどまでに多くの人々を魅了するのか、その理由を解き明かしましょう。

- スタイルの定義
センターパートをベースにしながら、片方または両方の前髪の毛先を、くるんと内側にカールさせ、記号の「コンマ(,)」のような、特徴的なシルエットを作った前髪のデザインのことを指します。

- なぜ魅力的なのか
  - 知的さと色気の両立: センターパートが本来持つ、知的で落ち着いた雰囲気に、曲線的なカールが加わることで、どこかミステリアスで、見る人を惹きつける色気のある印象をプラスします。
  - 優れた骨格補正効果: 前髪に描かれる美しいカーブが、こめかみや頬骨といった、気になる顔の輪郭を自然にカバーし、顔全体をシャープで小顔に見せる効果があります。
  - スタイリッシュな個性: 定番のセンターパートに、ほんの少しのデザインを加えるだけで、一気にトレンド感が増し、周りとは一線を画す、洗練された個性を演出できます。

自宅で再現!プロが教える、完璧なコンマバングの作り方

このスタイルは、ドライヤーとヘアアイロンさえあれば、自宅で再現することが可能です。手順とコツをマスターしましょう。

- STEP1:ベースのドライヤーワークが全ての土台
まず、髪全体を根元からしっかりと濡らし、寝癖や元々の分け目を完全にリセットします。その後、センターパートの基本である「根元の立ち上がり」を、分け目部分にドライヤーを下から当てて、ふんわりと作っておきます。

- STEP2:ヘアアイロンで「コンマ」を描く(最重要工程)
ここが、このスタイルの最も重要なポイントです。コンマを作りたい側の前髪の毛束を取ります。ストレートアイロンを毛束の中間あたりから挟み、まず根元を少し持ち上げるようにして、軽く熱を通します。そのまま毛先に向かってアイロンを滑らせ、毛先まで来たら、手首を「内側」に、ぐっと返すようにして、強めのCカールを作ります。これが「コンマ」の正体です。

- STEP3:逆サイドの髪と全体のバランスを調整する
コンマを作らない、逆サイドの前髪は、あまりカールをつけすぎず、後ろにすっと流すように、ゆるやかなカールをつけます。最後に、両サイドのバランスを見ながら、全体のシルエットを手で整えます。

- STEP4:スタイリング剤でキープと質感調整を行う
ヘアオイルやバームなどを少量手のひらに伸ばし、毛先を中心につけて、ツヤとまとまりを出します。カールを一日中キープしたい場合は、ソフトワックスやヘアスプレーを軽く使いましょう。

印象を決定づける、スタイリング剤の選び方

コンマバングの質感を活かすには、スタイリング剤選びも重要です。

- ツヤとまとまりを重視するなら(王道スタイル)
ヘアオイルやヘアバームが最適です。韓国風の、サラッとしていながらも潤いのある、自然な質感を表現するのに適しています。

- カールをしっかりキープしたいなら
ソフトワックスやクリームワックスがおすすめです。固めすぎることなく、コンマバングのカールの形を一日中キープしてくれます。

- ウェットな質感で、より色気を出すなら
ジェルやグリースを少量だけ使い、カールをくっきりと見せるのも良いでしょう。よりモードで、セクシーな印象に仕上がります。

なぜ最高のコンマバングはプロ、特に「理容師」にしか作れないのか

ここまでスタイリング方法を解説してきましたが、「自分の髪では、こんなに綺麗なコンマのカーブが作れない」と感じた方もいるかもしれません。

それもそのはず。この美しい「コンマ」のカーブが、自然に、そして簡単に作れるかどうかは、その土台となる「カット」で9割が決まっているからです。

プロの理容師は、あなたがヘアアイロンを通した時に、毛先が自然に、そして美しく内側に入るように、毛先の質感や毛量をミリ単位で調整してカットします。あなたの骨格や目の位置に合わせて、最もあなたの顔立ちが魅力的に見える、コンマの大きさ、カールの強さ、そして最適な位置をデザインするのです。

さらに、「毎朝のアイロンが面倒」「直毛で、すぐにカールが取れてしまう」という悩みを持つ方には、究極の解決策として「パーマ」という選択肢も提案できます。乾かすだけでコンマバングが再現できる「ポイントパーマ(Cカールパーマ)」は、プロならではの究極の時短技術です。

そして何よりも、コンマバングのようなデザイン性の高いスタイルは、「清潔感」という絶対的な土台があってこそ、初めて輝きます。理容師は、サイドの美しい刈り上げや、精密な襟足の処理といった技術で、その土台を完璧に作り上げるプロフェッショナルなのです。

まとめ:前髪ひとつで、印象はアートになる

コンマバングは、いつものセンターパートを、退屈な日常から、洗練されたアートの領域へと引き上げてくれる、強力なデザインです。

その完璧なカーブは、プロによる緻密な計算と、それを形にするカット技術があって初めて生まれる、あなただけのための芸術品です。自分だけの最高のデザインを手に入れるために、ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました