お役立ち情報

センターパート×オールバック。男の色気を引き出す、王道スタイルの作り方

sho0202

センターパートの持つ知的な雰囲気と、オールバックの持つ力強さ。この二つの魅力的な要素を融合させた、究極に男らしいスタイルがあるのをご存知ですか。

それは、ただ髪を後ろに流すだけではない、計算され尽くしたシルエットと毛流れが織りなす、洗練された大人のためのヘアスタイルです。フォーマルなスーツスタイルから、休日のカジュアルな装いまで、あなたの格を一段階引き上げてくれる、王道スタイルの魅力とその完璧な作り方を解説します。

「センターパートオールバック」が放つ、特別な魅力

このスタイルが、いつの時代も多くの男性を惹きつけてやまないのには、明確な理由があります。

- 圧倒的な清潔感と男らしさ
顔周りに髪が一切かからず、額(おでこ)を潔く見せることで、自信に満ち溢れた、清潔感あふれる男性像を演出します。その潔さが、揺るぎない男らしさに繋がります。

- 知的さとワイルドさの両立
センターパートをベースにすることで生まれる、左右対称に近い整ったシルエットが「知的さ」を。そして、全ての髪を大胆に後ろに流すスタイルが「ワイルドさ」を表現。この二つの要素が同居することが、このスタイルの最大の魅力です。

- あらゆるフォーマルシーンへの対応力
スーツやジャケットスタイルとの相性は抜群です。結婚式やパーティー、重要なビジネスシーンなど、ここぞという場面で、あなたの品格と信頼性を高めてくれます。

- 顔立ちをシャープに見せる効果
フェイスラインがはっきりと強調されるため、顔立ちをすっきりと、シャープに見せることができます。

スタイルを成功させる、ベースとなるカットデザイン

このスタイルを自宅で完璧に再現できるかどうかは、その土台となる「カット」のクオリティで9割が決まります。

- フェードカット / ツーブロック
スタイルの完成度を最も左右するのが、サイドとバック(襟足)の処理です。この部分を、フェードカットやツーブロックですっきりと、シャープに刈り上げることで、トップの髪を後ろに流した際の立体感と美しいメリハリが際立ちます。

- 後ろに流れやすくするためのグラデーションカット
トップの髪は、ただ同じ長さに切るのではなく、後ろに流した時に自然な毛流れが生まれるように、緻密に長さを計算してカットする必要があります。

- 適度な毛量調整
髪の量が多すぎると、重さで後ろに流れにくくなったり、不自然に膨らんだりしてしまいます。プロは、スタイルに必要な重さは残しつつ、不要な部分の毛量を減らし、軽さを出すことで、扱いやすい髪の状態を作ります。

完璧なオールバックを作る、スタイリング完全手順

正しい手順とコツさえ覚えれば、自宅でもサロン帰りのような仕上がりを目指せます。

- STEP1:ベース作り(ドライヤーが最重要)
まず、髪全体を根元からしっかりと濡らし、タオルドライします。そして、ドライヤーを顔の正面から当て、手ぐしやブラシを使い、髪全体を「後ろ」に向かって乾かしていきます。この段階で、大まかな毛流れを完全に作ってしまうのが、成功への最大のポイントです。

- STEP2:スタイリング剤の選定と塗布
用途に合わせて、グリース、ポマード、ジェルのいずれかを選びます。適量(10円玉大が目安)を手に取り、手のひら全体に、透明になるまでしっかりと伸ばします。そして、髪の根元からしっかりと、全体にムラなく馴染ませていきます。

- STEP3:コーム(櫛)で最終仕上げ
目の粗いコーム(櫛)を使い、まず髪全体を綺麗に後ろにとかしつけます。その後、コームの端などを使い、センターにうっすらと分け目のラインを入れたり、分け目を意識しながら毛流れを整えたりして、最終的なシルエットを完成させます。

- STEP4:(オプション)スプレーで固定
湿気が多い日や、絶対にスタイルを崩したくないフォーマルな場面では、最後にハードスプレーを全体に軽く吹きかけておくと、より強固にスタイルをキープできます。

印象を決定づけるスタイリング剤の選び方

このスタイルに欠かせないのが、ツヤ(ウェット感)の出るスタイリング剤です。

- グリース
強いツヤと高いセット力を両立しながらも、パリパリに固まらないため、手直し(再整髪)が可能です。櫛通りも良く、最もバランスが取れており、初心者にもおすすめです。

- ポマード
グリースよりもさらにクラシカルで、重厚感のある仕上がりになります。特に油性ポマードは、非常に強いホールド力が魅力です。

- ジェル
パリッと固まり、キープ力が最も高いのが特徴です。一度固まると手直しはできませんが、崩れにくさは随一です。

なぜこのスタイルはプロ、特に「理容師」にしかできないのか

美しいオールバックは、スタイリング剤で無理やり固めて作るものではありません。それは、髪が「自然に後ろに流れるようにカットされている」ことが大前提です。このベースカットを無視してスタイリングしても、時間が経てば髪は元の位置に戻ろうとし、不自然で汚いシルエットになってしまいます。

プロの理容師は、あなたの髪の生え癖や毛流れを完全に見極め、髪が自然に後ろに流れるように、ミリ単位で長さを調整し、質感をコントロールします。

そして、このスタイルの完成度を決定づける、サイドからバックにかけての美しいグラデーション(フェード)は、まさに理容師の専門分野。理容室ならではのカミソリやシェーバーを使い、生え際やもみあげのラインを完璧に整えることで、スタイル全体の品格は、他の追随を許さないレベルへと到達するのです。

まとめ:本物の男らしさは、本物の技術から生まれる

センターパートオールバックは、男の色気、清潔感、そして自信という、男性が求める多くの要素を同時に表現できる、究極のクラシカルスタイルです。

そして、その完璧なスタイルは、ごまかしの効かない本物のカット技術があってこそ、初めてあなたのものになります。最高の自分を演出するために、ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に、その髪を預けてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました