お役立ち情報

センターパート×アップバング。知性と爽やかさを両立するメンズヘアの作り方

sho0202

センターパートの持つ知的な雰囲気と、アップバングの持つ爽やかさ。もし、この二つの魅力を一つのヘアスタイルで両立できるとしたら、それはまさに理想的だと思いませんか。

そんな理想を形にしたのが、今おしゃれな男性たちの間で定番の人気を誇る「センターパートアップバング」です。この記事では、その魅力から、明日から自分でできる完璧なスタイリング方法、そしてその土台となるカットの秘密まで、プロの視点から徹底的に解説します。

「センターパートアップバング」とは?その魅力

まず、このスタイルがどのようなもので、なぜこれほどまでに人気なのかを理解しておきましょう。

- スタイルの定義
その名の通り、センター(中心)やその付近で分け目を作りつつ、前髪の根元をしっかりと立ち上げて額(おでこ)を見せるスタイルのことです。「立ち上げセンターパート」や「センターパート風アップバング」とも呼ばれます。

- その魅力
  - 知的さと爽やかさの両立: センターパートが持つ落ち着いた知的な印象と、アップバングが持つ清潔感あふれる爽やかな印象を、同時に手に入れることができます。
  - あらゆる場面で好印象: 額がはっきりと見えることで表情が明るく見え、自信のある印象を与えます。ビジネスシーンからプライベートまで、どんな場面でも通用する好感度の高さが魅力です。
  - 縦のラインを強調する効果: 髪を上に立ち上げることで、縦のシルエットが強調され、顔の形をシャープですっきりと見せる効果も期待できます。

自宅で再現!プロが教えるスタイリング完全手順

このスタイルの完成度は、スタイリング、特に「ドライヤー」と「アイロン」の使い方で大きく変わります。手順をマスターして、サロン帰りのクオリティを目指しましょう。

- STEP1:徹底的に濡らし、ベースを作る
まずは髪全体を根元からしっかりと濡らし、寝癖や元々の分け目の癖を完全にリセットします。これが美しいシルエットを作るための最初のステップです。タオルドライ後、ドライヤーの熱から髪を守るため、ヘアオイルやミストなどを軽くつけておきましょう。

- STEP2:ドライヤーで「根元」を立ち上げる(最重要工程)
このスタイルは、前髪の根元がしっかり立ち上がっているかが全てです。前髪を下から指で持ち上げ、分け目を作りたい部分の根元に、ドライヤーの温風を集中的に当てて乾かします。この時、指で根元を左右にこするようにしながら乾かすと、よりふんわりと自然に立ち上がります。この段階で、全体の8割ほどを乾かしてしまいます。

- STEP3:アイロンで「毛流れ」を整える
ドライヤーで立ち上げた前髪の中間から毛先にかけて、ストレートアイロンを軽く通し、後ろに流れるような自然な「Cカール」を作ります。サイドの髪も、同様に後ろに流すようにアイロンを通すと、スタイル全体に統一感が出ます。

- STEP4:スタイリング剤でキープする
ワックスやジェルなどを少量(小豆一粒分程度)手のひらに伸ばし、根元から毛先に向かって馴染ませます。前髪の立ち上がりをキープするように、下から持ち上げるようにつけるのがポイントです。最後に全体のシルエットを整え、必要であればヘアスプレーで軽く固定します。

スタイリング剤の選び方で印象をコントロール

なりたいイメージに合わせて、スタイリング剤を使い分けるのもテクニックの一つです。

- ナチュラルで柔らかい印象にしたいなら
ソフトワックス、ヘアバーム、ヘアオイルなどがおすすめです。自然なツヤ感を出しつつ、作り込みすぎない、柔らかな毛流れを表現できます。

- シャープでかっちりした印象にしたいなら
ジェル、グリース、ハードワックスなどが適しています。ウェットな質感でスタイルを一日中しっかりとキープできるため、ビジネスシーンにも最適です。

なぜこのスタイルはプロ、特に「理容師」に相談すべきなのか

あなたがどんなにスタイリングの技術を磨いたとしても、その毎日のセットの簡単さ、そして仕上がりのクオリティを最終的に決定づけるのは、土台となる「カット」です。

プロの理容師は、あなたが自宅で簡単に前髪を立ち上げ、流すことができるように、前髪の長さ、重さ、そして質感をミリ単位で調整してカットします。あなたの骨格が最もきれいに見える分け目の位置や、立ち上げの高さを的確に提案し、それを実現するためのベースを創り上げてくれるのです。

また、「直毛で髪が立ち上がりにくい」「毎朝のアイロンが面倒」といった悩みを持つ方には、前髪の根元にだけパーマをかけて、乾かすだけで立ち上がりやすくする「ポイントパーマ」という、プロならではの解決策を提示することもできます。

このスタイルの魅力を最大限に引き出す、シャープな刈り上げやフェードカットといったサイドと襟足の処理は、まさに理容師の専門分野。全体の完成度が格段に向上します。

まとめ:計算されたカットが、最高のスタイリングを生む

センターパートアップバングは、セルフスタイリングで完成度を追求できる、非常にやりがいのあるスタイルです。

しかし、そのスタイリングの簡単さ、そして完成度の高さは、プロによって緻密に計算された「カット」という土台があってこそ、初めて実現します。最高の自分を、最も簡単な方法で毎日演出するために、ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました