愛嬌と個性を両立。メンズベリーショート「プードルパーマ」のすすめ
周りと同じヘアスタイルでは物足りない。圧倒的な個性を放ちながらも、どこか親しみやすい雰囲気も欲しい。そんな、一見すると相反する願いを叶えてくれるのが、ベリーショートに「プードルパーマ」を組み合わせたスタイルです。
その名の通り、愛犬のプードルのような、くるくるとした愛らしいカールが特徴のこのスタイルは、あなたの個性を最大限に引き出し、新しい自分に出会わせてくれます。この記事では、その魅力と成功の秘訣を詳しく解説します。
プードルパーマとは?その魅力と特徴
プードルパーマとは、細めのロッドを使い、根元からしっかりと巻くことで、犬のトイプードルのように、細かく、くるくるとしたカールが密集した質感を再現するパーマスタイルです。
- 圧倒的な個性と親しみやすさ
一目で印象に残る強い個性がありながら、「プードル」という名の通り、どこか愛嬌があり、親しみやすい雰囲気を併せ持つのが最大の魅力です。
- 優れたボリュームアップ効果
髪が細い、柔らかい、量が少ないといった悩みを持つ方でも、根元からしっかりと立ち上がる強いカールによって、驚くほどのボリューム感を出すことができます。
- スタイリングの容易さ
一度パーマをかけてしまえば、朝は髪を濡らしてスタイリング剤を揉み込むだけで、複雑なカールスタイルが簡単に完成します。日々のセットが格段に楽になります。
- 高いファッション性
ストリート系、古着系、韓国系ファッションなど、個性的な服装との相性は抜群で、ヘアスタイル自体がファッションの主役にもなり得る存在感を放ちます。
どんな人におすすめ?プードルパーマが活きるスタイル
プードルパーマは、ベースとなるカットデザインによって、その表情を大きく変えます。
- フェード × プードルパーマ
サイドとバックをスキンフェードなどですっきりと刈り上げ、トップのくるくるとしたカールの動きを最大限に際立たせるスタイル。清潔感とデザイン性が両立した、最も人気の高い組み合わせです。
- マッシュ × プードルパーマ
丸みのあるマッシュシルエット全体にカールをつけることで、より柔らかく、中性的な印象に仕上がります。ボリューム感と可愛らしさが特徴です。
- ツーブロック × プードルパーマ
刈り上げ部分と、上から被さるパーマ部分の質感のコントラストを楽しむスタイル。メリハリが効いており、スタイリングも比較的簡単です。
挑戦する前に知っておきたいこと
非常にデザイン性の高いスタイルだからこそ、挑戦する前に理解しておきたい点がいくつかあります。
- 髪へのダメージ
細かく強いカールをしっかりと形状記憶させるため、髪へのダメージは避けられません。施術後のトリートメントなど、入念なヘアケアが美しいスタイルを保つ鍵となります。
- スタイルチェンジの難易度
一度プードルパーマをかけると、ストレートヘアに戻すのは非常に困難です。スタイルを変えたい場合は、カットしてパーマ部分をなくしていくのが基本的な方法になります。
- ビジネスシーンへの適性
かなり個性的でカジュアルな印象が強いため、職種や職場の雰囲気によっては、フォーマルな場には不向きと判断される場合があります。
プードルパーマの質感を活かすスタイリング術
その特徴的なカールを最大限に活かすには、スタイリング剤の選び方が重要です。
- ウェットスタイリングが基本
髪をしっかりと濡らし、タオルドライした半乾きの状態からスタイリングを始めるのが、カールを綺麗に出すコツです。乾いた髪につけると、カールが伸びて広がりやすくなってしまいます。
- スタイリング剤の選び方
- ムース: カールを崩さず、髪全体に均一にスタイリング剤を行き渡らせるのに最適です。初心者でも扱いやすいのが特徴です。
- グリース / ジェル: ツヤ感を出し、カールをくっきりとリッジを効かせて見せたい場合に。ウェットな質感が長持ちし、セクシーな印象を与えます。
- ワックス: 少しドライな質感で、よりカジュアルでラフな雰囲気にしたい場合に。髪全体に空気を含ませるように、優しく揉み込むように使います。
失敗しないためのオーダー方法
サロンで理想のスタイルを手に入れるには、イメージの共有が何よりも大切です。
- 理想の「くるくる感」が分かる写真を見せる
これが最も重要です。「プードルパーマ」と言っても、カールの細かさや強さには幅があります。自分の理想とするスタイルの写真を用意して、担当者に見せましょう。
- カールの細かさを伝える
「かなり細かめのロッドで、しっかりくるくるに」「少しゆるめの、子犬みたいな感じで」など、カールの強さや質感の希望を具体的に伝えます。
- 全体のシルエットを伝える
「サイドはフェードですっきりと」「マッシュベースで丸みを残して」など、ベースとなるカットのイメージも合わせて伝えることで、完成度が大きく変わります。
なぜプードルパーマはプロ、特に「理容師」に任せるべきなのか
プードルパーマのような複雑で強いパーマは、セルフで行うことは絶対に不可能です。薬剤の知識や高い技術力を持つプロにしかできない施術であり、一歩間違えれば髪に深刻なダメージを与えかねません。
このハイレベルなスタイルを成功させるには、信頼できるプロの技術が不可欠です。特に、男性の髪を知り尽くした理容師に任せることには、大きなメリットがあります。理容師は、あなたの髪質とダメージレベルを見極め、最小限の負担で理想のカールを作るための的確な判断力を持っています。
そして何より、プードルパーマを最大限に活かすのは、土台となるカット技術です。サイドを美しく刈り上げるフェードカットとの組み合わせは、精密なバリカンワークを得意とする理容師の独壇場。カットとパーマ、二つの技術が完璧に融合してこそ、最高のプードルパーマは完成するのです。
まとめ:最高の個性は、最高のパートナーと
ベリーショートとプードルパーマの組み合わせは、愛嬌と個性を両立させ、あなただけのスタイルを確立するための究極の選択肢です。
そのハイレベルなスタイルを、ダメージを最小限に抑え、最高のクオリティで手に入れるためには、信頼できるプロのパートナーが不可欠です。ぜひ一度、メンズヘアを知り尽くした理容師に、あなたの「なりたい自分」を相談してみてはいかがでしょうか。