お役立ち情報

髪の“立ち上げ”はこう作る。ベリーショートを格上げする、プロのセット術

sho0202

前髪をシャープに立ち上げた、爽やかで男らしいベリーショートスタイル。

誰もが一度は憧れるものの、いざ自分でセットしようとすると、「すぐにペタッと潰れてしまう」「どうやれば、あんなに綺麗に髪が立ち上がるんだろう?」と、苦戦してはいませんか?

その悩み、あなたが使っているスタイリング剤の力が足りないからではありません。

実は、その原因は、スタイリング剤を付ける前の**「カット」と「ドライヤー」**という、もっと本質的な部分にあるのかもしれないのです。

この記事では、まるで重力に逆らうかのように、一日中崩れることのない完璧な「立ち上げ」スタイルを、あなた自身の手で再現するための、プロの秘訣を徹底的に解説します。

なぜ、髪の「立ち上げ」が重要なのか?

ヘアスタイリングにおいて、トップや前髪を「立ち上げる」という行為は、あなたの印象を劇的に向上させる、多くの素晴らしい効果をもたらします。

  • ① 圧倒的な清潔感と爽やかさ
    前髪を上げることでおでこがすっきりと見え、顔全体が明るく、快活でオープンな印象になります。
  • ② 自信と男らしさの演出
    力強く立ち上がった髪は、エネルギッシュで、自信に満ち溢れた男性像を象徴します。
  • ③ 優れた骨格補正効果
    トップに高さを出すことで、顔全体のシルエットが縦長の「ひし形」に近づき、丸顔などをシャープに見せる効果があります。

成功の9割はここで決まる!「ドライヤー」による根元の立ち上げ術

スタイリング剤を付ける前に、勝負はすでに決まっています。一日中崩れないスタイルの“土台”を作る、最も重要なドライヤーのテクニックです。

準備

まず、髪の根元からしっかりと濡らし、寝癖や元々の生えグセを一度リセットします。

テクニック①:下から風を当てる

これが基本中の基本です。立ち上げたい部分の髪(特に前髪やトップ)の根元を、指で優しく持ち上げ、ドライヤーの風を必ず下から当てて、根元に立ち上がる“クセ”をつけます。

テクニック②:逆方向に乾かす

もし、右に流しながら立ち上げたい、といった希望があるなら、まず**一度左に向かって根元を乾かします。**根元が乾いたら、本来の右方向に戻しながら乾かすと、反発する力が生まれ、より強力に、そしてふんわりと根元が立ち上がります。

テクニック③:冷風で形を記憶させる

根元が完全に立ち上がったら、最後に**「冷風」**を全体に当てましょう。ドライヤーの熱で柔らかくなっていた髪が、冷えることでその形を記憶し、一日中崩れない頑丈な土台が完成します。

立ち上がりを“キープ”するための、スタイリング剤の選び方と付け方

ドライヤーで作った土台を、一日中維持するための仕上げです。

  • スタイリング剤の選び方
    • ハードワックス/クレイワックス: ドライな質感で、力強く、そして自然な立ち上がりをキープしたい時に。
    • ジェル: ツヤを出し、パリッと固めて絶対に崩したくない、フォーマルなシーンにも。
    • グリース: ツヤを出しつつも、固めすぎずに毛流れを作りたい時に。
  • 付け方のコツ
    スタイリング剤は、毛先ではなく、立ち上げた根元付近に付けるのが最も効果的です。手のひらに伸ばしたスタイリング剤を、髪の内側から、下から持ち上げるようにして馴染ませましょう。最後に、ハードスプレーを軽く吹きかけると、完璧なキープ力が手に入ります。

「立ち上げやすい髪」を、サロンでオーダーする方法

そもそも、あなたの髪が「立ち上げやすい」ようにカットされていれば、毎日のセットはさらに楽になります。

  • 最も重要なこと
    **「前髪(トップ)を、立ち上げるセットを普段します」**と、あなたのスタイリング習慣を、プロの理容師に明確に伝えること。
  • 具体的なオーダー例
    「立ち上げやすいように、前髪はある程度の長さを残してください」
    「トップが重いと立ち上がらないので、軽くして、動きが出るようにしてください(レイヤーカット)」

プロは、あなたのその一言で、あなたが自宅で簡単に、そして格好良く立ち上げられるように、毛量や長さをミリ単位で調整してくれます。

なぜ、最高のカットは理容室(バーバー)で生まれるのか

男性の硬く、立ちやすい髪質を、いかにしてコントロールし、格好良く見せるか。その答えを、私たちプロの理容師は知り尽くしています。

立ち上がりやすいように計算されたレイヤーカットや質感調整はもちろんのこと、髪を立ち上げることで際立つ、おでこの生え際や眉毛を、理容師だけに許されたカミソリで完璧に整えることで、あなたのスタイルの完成度は格段に向上します。

まとめ

髪の「立ち上げ」は、単なるスタイリングの一工程ではありません。それは、あなたの印象をポジティブに変え、その日一日の気分をも上げてくれる、重要な行為です。

そして、その完璧な立ち上がりは、プロによる「計算されたカット」と、あなたがマスターする「正しいドライヤー術」があってこそ、初めて簡単に実現できるのです。

毎朝のスタイリングをもっと楽しく、そして自信に満ちた一日を送るために。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました