当店の特徴

派手さはないが、心に残る。ある職人の「真面目さ」が伝わるエピソード

fnbbsp0530

私たちの心を本当に揺さぶり、深い信頼や尊敬の念を抱かせるのは、必ずしも華々しいパフォーマンスや、雄弁な言葉だけではありません。むしろ、人に見られていない場所でこそ発揮される、静かで、実直な「真面目さ」に触れた時、私たちはその人の本質的な価値を感じ、心を動かされるのではないでしょうか。今回は、私がかつて出会った、ある職人との忘れられないエピソードを通じて、「真面目さ」が持つ本当の意味と、その計り知れない価値についてお話ししたいと思います。

忘れられない、家具職人のエピソード

数年前、私は一生ものにしたいという想いから、ある家具職人に書斎の机の製作を依頼しました。工房を訪ねると、現れたのは、口数こそ少ないものの、実直そうな佇まいの年配の男性でした。私の拙いイメージを、彼は一つ一つ丁寧に聞き出し、熱心にメモを取り、素材や構造について、専門的な観点から的確な助言をくれました。その真摯な姿に信頼を覚え、私は、二ヶ月後の完成を心待ちにすることにしたのです。

製作期間の半ば、進捗が気になった私は、事前に連絡を入れ、彼の工房を再訪しました。工房の隅で、彼は机の天板や脚といった主要な部分ではなく、小さな一枚の板を、ただひたすらに、何度も何度も鉋(かんな)で削っていました。あまりに時間をかけて丁寧に作業しているので、私は、「それは、机のどの部分になるのですか?」と尋ねてみました。

すると、彼は一旦手をとめ、その板を愛おしそうに見つめながら、静かに、しかしはっきりとした口調でこう答えたのです。「これは、引き出しの一番奥、普段は決して人の目に触れることのない底板です。しかし、見えないからといって、ここで手を抜いてしまえば、数年、数十年経った時、湿気で歪みが生じ、引き出しの開閉がスムーズにいかなくなるかもしれない。そうなってしまっては、私が作る意味がないのです。お客様が、生涯にわたって心地よく使えるものを作る。そのために、見えないところにこそ、仕事の全てを注ぎ込む。この『真面目さ』だけが、私の仕事の価値であり、プライドですから」。

私は、その言葉に、頭を殴られたような衝撃を受けました。彼の「真面目さ」とは、誰かに褒められるためでも、評価されるためでもない。ただ、自らの仕事と、それを使う人に対して、どこまでも誠実であろうとする、崇高なまでのプロフェッショナリズムの表れだったのです。後日、納品された机は、もちろん完璧な出来栄えでした。しかし、私がその机を使うたびに思い出すのは、美しい木目や滑らかな手触り以上に、あの日の、職人の真摯な横顔と、彼の「真面目さ」という哲学が宿る、引き出しの奥の、目に見えない底板のことなのです。

「真面目さ」の本質は、見えない部分にこそ宿る

この職人のエピソードは、「真面目さ」という言葉の本質を、私たちに雄弁に物語っています。真の真面目さとは、人の目に見える部分をいかに取り繕うか、ということではありません。むしろ、誰にも見られていない場所、評価の対象にすらならないような細部にこそ、その人の誠実さが宿るのです。それは、未来に対する責任感であり、製品やサービスを受け取る相手への、見えないけれど、確かな思いやりです。この見えない部分へのこだわりこそが、本物の品質を生み、時を超えて続く、揺るぎない信頼を築き上げるのです。

私たちが理容師の「真面目さ」を、何よりも大切にする理由

この哲学は、私たち理容師の仕事にも、全く同じように当てはまります。カットした直後の仕上がりの美しさは、もちろん重要です。しかし、それは仕事の「見える部分」に過ぎません。私たちが本当に大切にしているのは、むしろ「見えない部分」への真面目さです。一週間後、一ヶ月後も、お客様自身がご自宅で簡単にスタイリングできる再現性。髪が伸びてきても、シルエットが崩れにくい計算されたカット。そして、お客様の肌に直接触れるハサミやコーム、タオル一枚に至るまでの、徹底した衛生管理。

これらの、すぐには気づかれないかもしれない部分にこそ、手を抜かずに全力を尽くす。その「真面目さ」こそが、お客様に心からの安心と、長期的な満足を提供できる、プロフェッショナルとしての最低条件であると、私たちは考えています。

派手さや奇抜さはないかもしれません。しかし、一つ一つの仕事に、嘘偽りのない誠実さを込める。あの家具職人が教えてくれたように、見えない部分にこそ心を尽くす。そんな「真面目さ」を、ぜひ一度、私たちのサロンで体感してみてください。そこには、ただ髪型が変わる以上の、深い満足感が待っているはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました