ツーブロックのセットはワックスで決まる!プロが教える基本とコツ
「ヘアサロンで仕上げてもらったツーブロックスタイル。翌日、同じワックスを使って自分でセットしてみたけど、なぜか同じように決まらない…」
そんな経験はありませんか?清潔感があり、お洒落なツーブロックスタイルですが、その魅力を最大限に引き出すには、ワックスを使った日々の「セット」が欠かせません。
「でも、どんなワックスを選べばいいか分からない」
「正しい付け方が分からず、いつもベタベタになってしまう」
ご安心ください。ワックスでのヘアセットは、いくつかの簡単な「基本」と「コツ」さえ押さえれば、誰でもプロのような仕上がりに近づけることができます。この記事では、あなたの毎日のセットが見違える、プロが実践している基本的なテクニックを徹底的に解説します。
セットの成否はワックスを付ける前に決まっている
多くの方が勘違いしていますが、ヘアセットはワックスを手に取った瞬間から始まるわけではありません。実は、その前の「準備段階」で、成功の8割は決まっています。
最高の土台は「ベースカット」
まず大前提として、ワックスは魔法の道具ではありません。あなたの骨格や髪質に合わせて、動きや束感が出やすいように緻密に計算されたカットがあってこそ、ワックスはその効果を最大限に発揮します。スタイリングしやすい髪型は、優れたカット技術によって作られるのです。
セットの8割は「ドライヤー」
ワックスの役割は、髪の形を一から作ることではありません。ドライヤーで作ったシルエットや毛流れを「キープ」し、「質感を与える」のが主な役割です。
基本のドライ術
- まず、髪の根元からシャワーなどでしっかりと濡らし、寝癖を完全にリセットします。
- タオルでゴシゴシこするのではなく、頭皮を優しくマッサージするように水分を拭き取ります。
- トップの髪は、根元を下から指で持ち上げるように乾かし、ふんわりとしたボリュームの土台を作ります。
- 膨らみやすいサイドの髪は、上から手のひらで押さえるように風を当て、タイトに収めます。
このひと手間をかけるだけで、ワックスを使う量が少量で済み、セットが劇的に楽になります。
なりたいスタイルで選ぶ!ワックスの種類
どんな質感に仕上げたいかで、使うべきワックスは変わってきます。
- ナチュラルな動きを出したいなら
ファイバーワックス繊維入りで伸びが良く、髪に動きと束感を両立させやすい万能タイプ。無造作ヘアやマッシュスタイルに最適です。 - マットでドライな束感が欲しいなら
マットワックス/クレイワックスツヤがなくドライな質感に仕上がります。セット力が高く、ボリュームを出しやすいため、髪が細い方や柔らかい方にもおすすめです。 - 艶やかでクラシカルに決めたいなら
グリース/ポマードウェットなツヤ感と高いセット力が特徴。七三分けやリーゼントなど、タイトで艶やかなスタイルに仕上がります。 - しっかり固めてキープしたいなら
ジェルパリッと固まり、作ったスタイルを一日中強力にキープします。ベリーショートや、前髪をしっかり立ち上げるアップバングなどに適しています。
これがプロの基本手順!ワックスセットの4ステップ
いよいよ、ワックスの付け方です。この手順を守れば、もうベタベタ髪に悩むことはありません。
STEP 1:【量】「小豆一粒大」からスタート
失敗の最大の原因は「付けすぎ」です。まずは小豆一粒大を目安に指先に取ります。「足りなければ、後から足す」を徹底しましょう。
STEP 2:【伸ばす】手のひらで「透明になるまで」
取ったワックスを、手のひらから指の間まで、両手を使い、体温で温めるようにしっかりとこすり合わせます。ワックスの白い塊が見えなくなり、完全に透明になるまで薄く伸ばしてください。これがムラなく付けるための最重要工程です。
STEP 3:【馴染ませる】後頭部から、髪の内側全体に
いきなり前髪から付けるのは絶対にNGです。失敗しても目立ちにくい**「後頭部」**から付け始め、後頭部 → サイド → トップ → 最後に前髪の順番を守りましょう。髪の表面を撫でるのではなく、髪の内側に指を入れ、シャンプーをするように、空気を含ませながら髪全体にワシャワシャと揉み込みます。
STEP 4:【形を整える】「つまむ」「散らす」でシルエットを作る
全体にワックスが馴染んだら、ここからがデザインの時間です。指先を使って毛束を優しく**「つまんで」束感を作り、毛先を「散らし」**て無造作な動きを出します。トップはふんわりと高さを出し、ハチ(頭の角)は軽く手で押さえるなど、全体のシルエットが「ひし形」になるように意識して整えましょう。
セットの悩み、プロに相談してみませんか?
自分の髪質や骨格、そして今のヘアスタイルに、本当に最適なワックスは何か。それを最もよく知っているのが、あなたの髪を担当するプロの理容師です。
ヘアサロンでは、カットの後に、その日仕上げたスタイルをご自身で再現するためのセット方法を、実際にワックスを使いながら丁寧にレクチャーさせていただきます。最高のカットと、それを100%活かすセット術の両方を手に入れられること。それが、サロンで髪を切る大きな価値の一つです。
まとめ
ワックスを使ったヘアセットは、基本さえ押さえれば誰でも簡単にでき、あなたのツーブロックスタイルをさらに魅力的に見せてくれる、最高のツールです。
そして、そのセットを最高に簡単で楽しいものにするのが、プロによる「ベースカット」と「スタイリング指導」です。
毎日のセットがもっと楽しく、もっと格好良くなる。そんな新しい自分に出会うために、ぜひ一度、メンズヘアのプロである私たち理容師にご相談ください。