もう迷わない!「横だけツーブロック」の失敗しない頼み方・オーダー術
「サイドの髪の膨らみは気になるから、すっきりさせたい」
「でも、襟足まで刈り上げてしまうのは、ちょっと抵抗がある…」
「後頭部の形に自信がないから、襟足の髪は残してカバーしたい」
そんな、絶妙なこだわりを持つあなたに最適なのが「横だけツーブロック」です。サイドだけを刈り上げ、襟足は自然に残すこのスタイルは、多くの悩みを解決してくれる人気の髪型。しかし、その一方で「このニュアンス、どうやって理容師さんに伝えたらいいんだろう?」と、オーダーの仕方で悩んでいる方も少なくありません。
もう、サロンで迷うのは終わりにしましょう。この記事を読めば、あなたの理想を的確に伝え、失敗なく「横だけツーブロック」を手に入れるための、具体的な頼み方が身につきます。
まずは基本から。「横だけツーブロック」とは?
オーダー方法を知る前に、まずはこのスタイルの特徴とメリットを再確認しておきましょう。
「横だけツーブロック」とは、その名の通り、サイド(主に耳周り)の髪の内側のみを刈り上げ、襟足は刈り上げずに自然な長さを残すスタイルのことです。このスタイルには、以下のような大きなメリットがあります。
- サイドの膨らみをピンポイントで解消できる
- 後頭部の絶壁などをカバーし、横顔のシルエットを美しく見せる
- 襟足を刈り上げないため、やりすぎ感がなく自然で上品な印象になる
これらのメリットを理解しておくことで、あなたがなぜこのスタイルにしたいのか、オーダーの目的がより明確になります。
失敗の元!やってはいけないNGな頼み方
良かれと思って言った言葉が、実は誤解の元になっているかもしれません。よくある失敗例を見てみましょう。
- NG例①:「ツーブロックで、すっきりさせてください」
この頼み方だと、理容師はサイドも襟足も刈り上げる、ごく一般的な「普通のツーブロック」をイメージする可能性が非常に高いです。あなたの「襟足は残したい」という一番大事な要望が伝わりません。 - NG例②:「横を短くしてください」
これでは、内側を刈り上げる「ツーブロック」ではなく、単純にサイドの髪をハサミで短くカットするだけのスタイルと誤解されてしまう可能性があります。 - NG例③:「おまかせで」
最も危険な頼み方です。あなたの隠れたこだわりやコンプレックスは、言葉にしない限りプロにも伝わりません。「おまかせ」は、信頼関係が築けている担当者以外には避けるのが賢明です。
これで完璧!「横だけツーブロック」を伝える魔法の3ステップ
では、どうすれば理想通りに伝わるのでしょうか。以下の3ステップで、あなたの要望を整理して伝えてみましょう。
STEP 1:【スタイルの宣言】まず、基本形を伝える
これが最も重要です。席に座ったら、まず最初にこう伝えましょう。
「サイドだけをツーブロックにして、襟足は刈り上げずに残してください」
この魔法の一言で、理容師はヘアスタイル全体の設計図を正確に把握することができます。
STEP 2:【サイドの詳細】横の刈り上げ方を指定する
次に、刈り上げるサイド部分の具体的な要望を伝えます。
- 高さ: 「耳が半分くらい見える高さでお願いします」「メガネをかけても邪魔にならないくらいで」
- ミリ数: 「初めてなので、ナチュラルに見える9mmでお願いします」「すっきりさせたいので、6mmでお願いします」
もしミリ数に迷ったら、「ビジネスでも大丈夫なくらいの自然な濃さで」と伝え、プロに提案してもらうのも良いでしょう。
STEP 3:【襟足の詳細】後ろの残し方を指定する
最後に、このスタイルの肝となる襟足の処理について、希望を伝えます。
- 長さ: 「襟足は、刈り上げない程度に短くすっきり整えてください」「今の長さを活かして、自然な感じで残したいです」
- 質感: 「量が重いので、すいて軽くしてください」「少し長めに残して、首に沿うようなウルフっぽい感じにしたいです」
この3ステップで伝えれば、まず失敗することはありません。
【会話例】実際のサロンでの頼み方シミュレーション
上記のステップを使った、具体的な会話の流れを見てみましょう。
あなた: 「こんにちは。今日は、サイドだけツーブロックにして、襟足は刈り上げずに残すスタイルでお願いしたいです」
理容師: 「かしこまりました。サイドの刈り上げの長さはどうしますか?」
あなた: 「6ミリくらいで、高さは耳がちょうど出るくらいでお願いします」
理容師: 「承知しました。残す襟足はどうしましょうか?」
あなた: 「自然な感じがいいので、長さを残しつつ、量を軽くして首に馴染むようにしてください」
理容師: 「承知いたしました。では、そのようにカットさせていただきますね」
いかがでしょうか。このように、順を追って具体的に伝えることで、スムーズかつ的確にあなたの理想を共有することができます。
最強の頼み方「写真を見せる」
もし、言葉で説明するのが苦手だったり、より確実にイメージを伝えたかったりする場合は、写真を見せるのが最強の方法です。
その際、理想のスタイルの「横顔」や「後ろ姿」が写っている写真を用意するのがポイントです。その写真を見せながら、「この写真みたいに、サイドは刈り上げて、襟足はこんな雰囲気で残したいです」と伝えれば、100の言葉よりも正確にあなたの理想が伝わります。
まとめ
「横だけツーブロック」は、頼み方さえマスターすれば、あなたのコンプレックスを魅力に変え、理想のシルエットを叶えてくれる、非常にお洒落で機能的なスタイルです。
あなたの曖昧なイメージを、具体的なデザインに落とし込み、あなたの骨格に合わせて最高のバランスで実現すること。それこそが、私たちプロの理容師の仕事であり、腕の見せ所です。
もう、サロンでのオーダーで迷う必要はありません。ぜひ一度、あなたの「なりたいイメージ」を、私たちにぶつけてみてください。