お役立ち情報

子どもの髪型をお洒落に!キッズマッシュツーブロック完全ガイド

sho0202

「うちの子の髪型、いつも同じでマンネリ気味…」

「お洒落で可愛いスタイルにしてあげたいけど、どんな髪型がいいんだろう?」

「子どもが『マッシュにして!』って言うけど、どんな髪型?」

お子さんのヘアスタイルについて、こんな風に悩んだことはありませんか?そんな親御さんに、今ぜひおすすめしたいのが「マッシュツーブロック」です。

大人だけでなく子どもたちの間でも大人気のこのスタイルは、「お洒落で可愛い」見た目はもちろん、「汗をかいてもすっきり快適」「朝の準備が楽ちん」など、親御さんにとっても嬉しいポイントがたくさん詰まっています。

この記事では、キッズマッシュツーブロックの魅力から、オーダーのコツ、簡単なお手入れ方法まで、分かりやすく解説します。

なぜ子どもにマッシュツーブロックが人気なの?

お洒落な子どもたちの定番となりつつあるマッシュツーブロック。その人気の秘密をご紹介します。

  • お洒落で可愛い印象に
    マッシュルームのような丸みを帯びたシルエットは、子どもの可愛らしさを最大限に引き出してくれます。大人のトレンドを取り入れつつも、子どもらしい元気さや柔らかさを表現できるのが魅力です。
  • 汗をかいてもすっきり快適
    サイドや襟足をバリカンやハサミで短く刈り上げるため、とても風通しが良いのが特徴です。たくさん動いて汗をかく夏場や、スポーツをするお子さんでも首周りがすっきりとし、あせも対策にも繋がります。
  • メリハリがあって格好いい
    可愛いマッシュのシルエットと、すっきりとした刈り上げ部分のコントラストが、メリハリのある格好いい印象を与えます。元気で活発なイメージにぴったりです。
  • 毎日のお手入れが意外と簡単
    サイドが短いため、寝癖がつきにくく、朝のスタイリングも非常に楽です。忙しい朝でも、さっと整えるだけでかっこよく決まります。

スタイルいろいろ!キッズマッシュツーブロック

一口にマッシュツーブロックと言っても、様々なバリエーションがあります。

ナチュラルマッシュツーブロック

最もベーシックで自然な印象のスタイル。刈り上げ部分を長めに設定し、マッシュ部分と自然に繋げることで、初めてのお子さんでも挑戦しやすい、優しい雰囲気に仕上がります。

短めすっきりマッシュ

全体的に短くカットし、前髪も眉毛の上で揃えた、より活発で爽やかなスタイル。元気いっぱいに走り回るお子さんにぴったりです。

前髪アシメマッシュ

前髪を左右非対称(アシンメトリー)にカットするだけで、ぐっとお洒落な印象に。少し個性を出して、周りのお友達と差をつけたい場合におすすめです。

ゆるふわパーママッシュ

元々のクセ毛を活かしたり、直毛のお子さんにゆるいパーマをかけたりするスタイル。柔らかな動きが出て、スタイリングがさらに簡単になります。

※お子様の髪質や頭皮の状態によっては、パーマが適さない場合もございますので、専門の理容師にご相談ください。

親御さん必見!失敗しないオーダーのポイント

理容室でお子さんの髪型をオーダーする際、いくつかポイントを押さえておくと安心です。

  • 刈り上げの「ミリ数」
    初めてのバリカンや、肌がデリケートなお子さんの場合は、地肌が透けにくい長めの「6mm〜9mm」から試すのがおすすめです。すっきりさせたい場合は「3mm〜4mm」が良いでしょう。「バリカンが苦手で…」というお子さんには、ハサミで短くカットしてもらうことも可能ですので、遠慮なくご相談ください。
  • マッシュの「重さ」と「前髪」
    子どもらしい活発な印象にするには、「あまり重くしすぎず、軽くしてください」と伝えるのがポイントです。そして最も重要なのが前髪。「目に絶対入らない長さで」「眉毛にはかからないように」など、お子さんが普段の生活で邪魔にならない長さを具体的に伝えましょう。
  • ツーブロックの「範囲」
    最初から刈り上げる範囲を広くしすぎると、奇抜な印象になってしまうことも。まずは耳周りを中心に、髪を下ろすと刈り上げ部分が隠れるくらいの「隠れツーブロック」から始めるのが自然で安心です。
  • 写真を見せるのが一番!
    理想のヘアスタイルの写真や画像を用意し、「こんな感じにしたいです」と見せるのが、イメージを共有する上で最も簡単で確実な方法です。

朝の準備が楽になる!簡単なスタイリング方法

基本的には、特別なスタイリングは不要です。

寝癖がついてしまった場合は、癖がついている部分の根元を水や寝癖直しウォーターで濡らし、ドライヤーで乾かすだけで、大体のスタイルは元に戻ります。

お出かけの日など、特別にお洒落をしたい時には、ごく少量のキッズ用ワックスや、大人が使うものであれば柔らかめのソフトワックスなどを指先に取ります。それを毛先につまむようにつけてあげると、簡単に束感が出てかっこよく仕上がります。付けすぎるとベタベタしてしまうので、本当に少しの量で十分です。

知っておきたい注意点

  • 定期的なメンテナンス
    子どもの髪は伸びるのが早いため、綺麗なスタイルをキープするには1ヶ月〜1.5ヶ月に一度のペースで、伸びてきた刈り上げ部分を整えてあげるのが理想です。
  • 校則の確認
    特に小学生高学年や中学生になると、学校によってはツーブロックが校則で禁止されている場合があります。トラブルを避けるためにも、事前に確認しておくと安心です。

まとめ

マッシュツーブロックは、見た目のお洒落さや可愛らしさはもちろん、お子さん自身の快適さや、親御さんのお手入れのしやすさまで考えられた、非常に優れたヘアスタイルです。

お子さんの髪質や骨格、そして元気いっぱいな性格まで考慮してカットすることで、その子の魅力はさらに輝きます。ぜひ一度、プロの理容師に相談して、お子さんにぴったりのマッシュツーブロックスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか。親子でのご来店を心よりお待ちしております。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました