【ナチュラルなツーブロック】で好印象を。理容室が教える自然に見せるオーダー術
「ツーブロックに挑戦したいけど、刈り上げ部分が目立ちすぎるのは少し抵抗がある…」
「ビジネスシーンでも浮かないように、さりげなくスッキリさせたい」
「いかにもな髪型ではなく、あくまで自然なスタイルが好きだ」
そんな、派手さよりも清潔感や品格を重視する方にこそ、私たちが心からおすすめしたいのが「ナチュラル・ツーブロック」です。
この記事では、多くのメンズヘアを手掛けてきたプロの理容師が、ナチュラルなツーブロックが持つ魅力から、自然に見せるための具体的なオーダー方法、そしてスタイリングのコツまで、詳しく解説していきます。
「ナチュラル・ツーブロック」が大人に選ばれる理由
一見すると普通のショートヘア。でも、よく見るとサイドがすっきりと整えられていて、清潔感が漂う。そんな「計算された自然さ」が、ナチュラル・ツーブロックの最大の魅力です。
理由1:シーンを選ばない圧倒的な清潔感
主張しすぎないスタイルだからこそ、ビジネスやフォーマルな場でも悪目立ちすることがありません。サイドの膨らみを抑えることで生まれる清潔感と誠実な印象は、あらゆるシーンであなたの好感度を高めてくれます。
理由2:こなれ感のある、さりげないお洒落
「いかにもお洒落しています」という雰囲気ではなく、「身だしなみに気を配っている」という、こなれた印象を与えます。さりげないこだわりが、大人の余裕を感じさせるのです。
理由3:初めてでも挑戦しやすい安心感
髪型が劇的に変わるわけではないため、「ツーブロックが似合わなかったらどうしよう…」という初心者の方でも、安心して挑戦することができます。今のスタイルから、少しだけ印象を変えたいという方にも最適です。
自然に見せるための3つのオーダーポイント
ナチュラルなツーブロックを実現するためには、オーダーの際に押さえておくべき3つの重要なポイントがあります。
ポイント1:刈り上げの「ミリ数」を長めにする
地肌が青白く見えるような短いミリ数ではなく、少し長めのミリ数を選ぶのが基本です。
- 6mm
地肌が透けにくく、自然な濃さを保てる王道のナチュラルミリ数。迷ったらまずこれをおすすめします。 - 9mm~12mm
黒々とした質感がしっかり残り、より地毛に近い印象になります。校則や職場の規定が厳しい方でも安心です。 - ハサミでの刈り上げ
バリカンを使わず、ハサミで刈り上げることで、さらに柔らかく、自然なグラデーションに仕上げることも可能です。
ポイント2:刈り上げの「高さ」を低めにする
刈り上げる範囲を広範囲にせず、耳周りや襟足などを中心に「低めの高さ」で設定します。刈り上げる範囲が狭いほど、上の髪との馴染みが良くなり、よりナチュラルな印象になります。
ポイント3:トップの髪との「繋がり」を意識する
ナチュラルスタイルで最も重要なのが、この「繋がり」です。刈り上げ部分と、その上に被さるトップの髪の長さの差をつけすぎず、自然なグラデーションで繋げることで、一体感が生まれます。この絶妙なバランス調整こそ、プロの理容師の腕の見せ所です。
ナチュラル・ツーブロックスタイル集
ナチュラルなツーブロックは、様々なスタイルに応用できます。
- マッシュベース × ナチュラルツーブロック
全体の丸みを活かしつつ、サイドの重たさを解消。柔らかく優しい印象に。 - ショートレイヤー × ナチュラルツーブロック
ビジネスシーンに最適な王道の爽やかスタイル。誠実な印象を与えます。 - 七三分け × ナチュラルツーブロック
七三分けの品格はそのままに、サイドをすっきりさせることで現代的なスタイルに昇華。
作り込みすぎない!ナチュラルなスタイリング術
スタイリングも、あくまで「自然」を意識しましょう。
- ドライヤーでベース作り
まずはドライヤーで乾かしながら、ふんわりとしたボリュームと自然な毛流れを作ります。 - スタイリング剤は「ソフトワックス」か「ヘアバーム」で
ツヤを出しすぎたり、固めすぎたりしない、ナチュラルな質感のものがおすすめです。 - 付けすぎないこと
スタイリング剤はごく少量を手のひらでよく伸ばし、毛先を中心に、質感を整える程度に馴染ませましょう。
失敗しない!「ナチュラル」のオーダー方法
理容室で「ナチュラルに」と伝えるための、魔法のフレーズをご紹介します。
最も確実なのは「写真を見せる」こと
理想のスタイルの写真を見せ、「こんな自然な感じで」と伝えるのが一番確実です。
言葉で伝える魔法のフレーズ
- 「ツーブロックにしたいのですが、仕事でも大丈夫なように自然な感じでお願いします」
- 「刈り上げは、地肌が透けない長めのミリ数でお願いします」
- 「いかにもツーブロック、という感じにはしたくないです」
このように伝えるだけで、理容師はあなたの意図を正確に汲み取ることができます。
まとめ:「さりげなさ」はプロの技術で生まれる
ナチュラルなツーブロックは、シンプルに見えるからこそ、ミリ単位の刈り上げの調整や、全体のシルエットを整えるバランス感覚など、ごまかしの効かないプロの技術が求められます。中途半端な知識でのセルフカットでは、不自然な段差ができてしまい、かえって野暮ったく見えてしまうでしょう。
計算され尽くした「さりげない格好良さ」は、プロの技術があってこそ生まれるもの。あなたに似合う最高のナチュラルスタイルを、ぜひ私たち理容師にご相談ください。