【ツーブロック×毛染め】で髪型はもっと自由になる。失敗しないカラーとオーダー術
カットだけでも十分かっこいい、メンズヘアの王道「ツーブロックスタイル」。しかし、その完成されたスタイルに、何か一つ物足りなさを感じていませんか?「もっと自分らしい個性を表現したい」「周りと差がつく、ワンランク上のおしゃれを楽しみたい」。
もしあなたがそう考えているなら、その答えは、カットデザインであるツーブロックに、色彩のデザインである**「毛染め(ヘアカラー)」**をプラスすることにあります。
この記事では、ツーブロックと毛染めの無限の可能性から、あなたに似合うカラーの見つけ方、そしてサロンで失敗しないためのスマートなオーダー方法まで、その全てを詳しく解説します。
ツーブロックに「毛染め」をプラスする3つの大きなメリット
ヘアカラーを加えることで、あなたのツーブロックスタイルは劇的に進化します。
メリット1:圧倒的な「軽さ」と「柔らかさ」を手に入れる
黒髪が持つ、どっしりと重厚な印象。それを、ヘアカラーが持つ透明感や明るさがふんわりと和らげ、スタイル全体に軽やかさと柔らかい質感をプラスします。髪の量が多い方や、髪質が硬い方には特におすすめで、見違えるほどソフトな印象に変わります。
メリット2:髪に「立体感」と「動き」が生まれる
髪色に濃淡や明暗が生まれることで、毛流れや束感がより一層強調され、のっぺりとしがちな髪型に自然な立体感が生まれます。特に、カットだけでは表現しきれない細かな動きを視覚的に見せる効果があり、まるでパーマをかけたかのような躍動感を演出できます。
メリット3:自分だけの「個性」を自由に表現できる
色の選択肢は、文字通り無限大。アッシュ系カラーでクールな都会的スタイルに、ベージュ系で優しく親しみやすい雰囲気に、あるいはハイトーンカラーで誰よりも大胆に。あなたの個性やファッション、なりたいイメージに合わせて、唯一無二のオリジナルスタイルを創り出すことができます。
【デザイン別】ツーブロック×毛染めスタイル集
どこを、どのように染めるかで、印象は大きく変わります。
- 全体カラー(フルカラー)トップの長い髪からサイドの刈り上げまで、髪全体を均一に染めるスタイル。最も大きく印象を変えることができ、ヘアスタイル全体に統一感が生まれます。
- トップのみカラー刈り上げた部分は地毛の黒を残し、上に被さるトップの長い髪だけを染めるスタイル。黒と染めた色とのコントラストが際立ち、非常にデザイン性の高い、メリハリの効いた仕上がりになります。
- ハイライト / メッシュトップの髪に、筋状に明るい色を複数入れていくスタイル。立体感と動きを出す効果が最も高く、派手すぎずに自然な華やかさをプラスしたい方におすすめです。
- インナーカラー刈り上げ部分とトップの髪の境目や、もみあげなど、髪の内側にだけアクセントカラーを入れるスタイル。髪をかき上げた時や、風が吹いた時にチラリと見える、さりげないおしゃれが楽しめます。
刈り上げ部分は染める?染めない?プロの視点
ツーブロックの毛染めで誰もが悩むのが、「刈り上げた短い部分は、染めるべきか、残すべきか」という問題です。
- 刈り上げを「染める」場合スタイルに統一感が生まれ、ハイトーンカラーの場合はよりファッショナブルな印象が強まります。ただし、髪はすぐに伸びるため、根元の黒い部分が点々と目立ちやすいというデメリットがあり、こまめなメンテナンスが必要になります。
- 刈り上げを「染めない」場合地毛の黒を残すことで、根元が伸びてきても気にならず、メンテナンスが非常に楽です。トップの色とのコントラストを楽しむ、デザインとして確立できます。
どちらが良いかは、あなたのなりたいスタイルと、メンテナンスにかけられる時間や予算によって決まります。プロの理容師と相談し、最適な方法を見つけましょう。
失敗しないためのオーダー術と注意点
- オーダーの基本は「写真」を見せること「この写真の、こんな感じの色味にしたいです」と、あなたの理想に近いカラーのスタイル写真を見せるのが、イメージのズレを防ぐ最も確実な方法です。
- デザインについてもプロに相談する「全体を染めるのと、トップだけ染めるの、どちらが僕に似合いますか?」というように、プロの診断を仰ぎましょう。あなたの肌の色や雰囲気、ライフスタイルに合わせた最適なデザインを提案してくれます。
- ダメージケアを忘れずに美しい髪色を長く楽しむためには、日々のケアが不可欠です。カラーリングによる髪へのダメージを補修し、色落ちを防ぐために、カラーヘア専用のシャンプーやトリートメントを使用することをおすすめします。
- セルフカラーは高難易度ツーブロックのように、部分によって髪の長さが極端に違うスタイルを、ムラなく均一に自分で染めるのは至難の業です。特に刈り上げ部分に薬剤がつきすぎると、頭皮トラブルの原因にもなりかねません。美しい仕上がりと頭皮の健康のためにも、カラーリングはプロに任せることを強く推奨します。
まとめ
ツーブロックという完璧に計算されたキャンバス(カット)に、毛染めという無限の可能性を秘めた絵の具(カラー)を加える。その時、あなたの表現の幅は、これまでとは比べ物にならないほど広がります。
しかし、その人の肌の色や髪質に合わせて最適な色を選び、ダメージを最小限に抑えながら美しいデザインを施すのは、専門的な知識と技術を持つプロの理容師だからこそできる仕事です。
いつもの黒髪ツーブロックにマンネリを感じたら、それは新しい自分に出会う絶好のチャンス。ぜひお近くのメンズヘアサロンで、あなただけの特別なカラーデザインを相談してみてください。鏡に映る、これまでとは違う自分の姿に、きっと心が躍るはずです。