お役立ち情報

【ツーブロック×クラシック】で創る、時代に流されない本物の男の髪型

sho0202

目まぐるしく移り変わるヘアスタイルのトレンド。その中で、時を超えて紳士たちに愛され続け、男の品格を最も雄弁に語るスタイルがあります。それが、**「クラシックスタイル」**です。

そして、その普遍的なスタイルに、現代的な清潔感を併せ持つ「ツーブロック」を融合させることで、トレンドとは一線を画す、究極に洗練された大人のヘアスタイルが生まれます。

この記事では、流行に左右されない、本物のカッコよさを求めるあなたのために、クラシックツーブロックの作り方から、サロンでのオーダー術、そして日々のスタイリングの流儀まで、その全てを詳しく解説します。

クラシックツーブロックが、大人の男を格上げする理由

なぜ、成熟した大人の男性が、最終的にこのスタイルに行き着くのか。それには、明確な理由があります。

理由1:揺るぎない「品格」と「信頼感」

七三分け(サイドパート)やオールバックといった、髪の流れが整然とデザインされたスタイルは、見る者に知的で誠実な印象を与えます。特にビジネスシーンにおいては、その清潔感と落ち着きが、相手に絶大な信頼感と安心感を演出する武器となります。

理由2:スーツスタイルを完璧に引き立てる

シャープに刈り上げられたサイドと、ポマードやグリースでタイトにまとめられたトップ。このスタイルは、スーツの襟元をこの上なく美しく見せ、あなたのスーツスタイルを完璧なものへと昇華させます。まさに、スーツを着て戦う男のためにある髪型と言っても過言ではありません。

理由3:時代に左右されない「普遍的なカッコよさ」

数年経てば古く見えてしまう流行の髪型とは異なり、クラシックスタイルには時代に左右されない普遍的な美しさがあります。一度自分のものにしてしまえば、それはあなたの揺るぎない個性となり、常に自信を持って振る舞うことができる、一生モノのスタイルとなり得るのです。

代表的なクラシックスタイルと、そのオーダー術

クラシックスタイルにも、いくつかの代表的な形があります。あなたのなりたいイメージに合わせて選びましょう。

  • サイドパート(七三分け)特徴: 最も知的で誠実な印象を与える、クラシックスタイルの王道。ビジネスからフォーマルまで、あらゆるシーンに対応します。オーダーのポイント: 分け目を自然に作るか、カミソリでくっきりとしたラインを入れる「ハードパート」にするかで印象が大きく変わります。より本格的なスタイルを求めるなら、ハードパートがおすすめです。
  • スリックバック(オールバック)特徴: 全ての髪を潔く後ろに流す、力強さと大人の色気を兼ね備えたスタイル。オーダーのポイント: トップにある程度の長さが必要になります。「オールバックにしやすいように、長さを残してカットしてください」と伝えましょう。髪が硬く流れにくい方は、パーマをかけるのも非常に有効です。
  • フェードカットとの融合クラシックスタイルの完成度を極限まで高めるのが、0mmの地肌から始まる、美しいグラデーションを描く「フェードカット」です。この緻密で滑らかな刈り上げこそ、まさに理容室(バーバー)の真骨頂。スタイルに圧倒的な品格と立体感を与えます。

品格は「ツヤ」に宿る。クラシックスタイルの流儀

自宅で本物のクラシックスタイルを再現するには、スタイリングにも流儀があります。

  1. STEP1:コームで毛流れを作る髪を濡らした後、ドライヤーをかける前から、完成形をイメージしてコーム(櫛)で髪をとかし、分け目や毛流れの土台を作ります。
  2. STEP2:ドライヤーで形を“記憶”させるコームで作った毛流れに沿って、根元からドライヤーの熱を当てて乾かしていきます。この「下地作り」が、一日のスタイルの持続性を決定づけます。
  3. STEP3:スタイリング剤は「ポマード」か「グリース」を選ぶクラシックスタイルに不可欠な**「ツヤ」と「ホールド力」**を最も美しく表現できるのが、水性のポマードやグリースです。手のひら全体によく伸ばし、髪の根元からしっかりと馴染ませます。
  4. STEP4:コームで完璧な毛流れを創り出す最後の仕上げは、必ずコームを使います。手ぐしでは決して出せない、一本一本まで計算されたような、整然とした美しい毛流れを創り出すことで、スタイルは完璧なものとなります。

本物のクラシックは、本物の技術を持つ理容室で

クラシックスタイルの美しさは、ミリ単位で調整されたフェードのグラデーション、カミソリで引かれた寸分の狂いもないパートライン、そしてあなたの骨格を完璧に理解した上でのシルエット作りといった、専門技術の結晶です。

これらは、長年の修練を積んだプロの理容師だからこそ提供できる、揺るぎない価値。単に髪を切るだけの場所では、決して手に入れることはできません。

まとめ

ツーブロックとクラシックスタイルの融合は、現代の清潔感と、時代を超えた男の品格を両立させる、究極の選択肢です。その本質は、髪に宿る「ツヤ」と、整然とした「毛流れ」にあり、それを支えるのはプロの理容師による精緻なカット技術に他なりません。

流行に惑わされず、自分自身のスタイルを確立したいと願うなら、ぜひ一度、お近くの理容室で本物のクラシックツーブロックを体験してみてください。鏡に映る、新しい自分の品格に、きっとご満足いただけるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました