お役立ち情報

スキンフェードが“伸びるまで”の全記録。挫折しない、スタイルチェンジ計画

sho0202

潔くシャープなスキンフェード。その完成されたスタイルを楽しんだ後、ふと「そろそろ気分転換に、違う髪型にも挑戦してみたいな」と思う日が来るかもしれません。

しかし、その瞬間、誰もが大きな壁に直面します。

「このサイドが0mmの状態から、次の髪型まで、一体どうやって、どのくらいの期間をかけて伸ばせばいいんだろう?」

「伸びるまでの間、ずっと格好悪いまま過ごさなければならないのでは…」

ご安心ください。正しい知識と計画、そしてプロのサポートがあれば、スキンフェードが伸びるまでの期間は、苦痛な時間ではなく、むしろスタイルが変化していく過程を楽しむことができます。

この記事では、そのための完全なロードマップをご紹介します。

【疑問①】スキンフェードの「綺麗な状態」が伸びるまでは、どのくらい?

まず、スキンフェードのスタイルを維持する場合の、メンテナンス周期についておさらいしておきましょう。

人の髪は1ヶ月に約1cm伸びると言われています。0mmから始まるスキンフェードは、その影響を受けやすく、

  • 〜1週間後: ほぼ完璧な状態をキープ。
  • 〜2週間後: グラデーションが少しぼやけ始め、メンテナンスのベストタイミング。
  • 3〜4週間後: フェード感がかなり薄れ、短い刈り上げの印象に。

となり、**「常に最高の状態を保つなら2〜3週間」**がメンテナンスの目安となります。では、スタイルチェンジを目指す場合はどうでしょうか。

【疑問②】別の髪型まで「伸びるまで」の期間と、その過程

ここからは、スキンフェードから別のスタイルへ移行するための、具体的なプロセスと期間の目安です。

STEP 1:初期段階(施術後〜1ヶ月)「我慢とスタイリングの時期」

  • 状態: 0mmだったサイドの髪が、5mm〜1cm程度まで伸びてきます。トップの長い髪との長さの差が最も目立ち、サイドが膨らみやすい、いわゆる「きのこ頭」や「ヘルメット」のようになりやすい、一番の我慢のしどころです。
  • 乗り切り方: この時期は、ホールド力の強いジェルグリースを使い、トップの髪をサイドに少し被せるように流したり、伸びてきたサイドの髪をしっかりと押さえつけたりして、不自然な膨らみをコントロールすることが重要です。

STEP 2:移行期(1ヶ月〜3ヶ月)「プロの力で“繋げる”時期」

  • 状態: サイドの髪がある程度の長さ(1〜2cm以上)を持ち、トップの髪と繋げられるようになる、重要なターニングポイントです。
  • プロの施術: ここでサロンに行き、トップの長さを調整しながら、サイドの髪と自然に繋げるカットをしてもらいましょう。このプロによる「繋ぎ」の作業が、格好悪い伸ばしかけ期間から脱出する鍵となります。この段階で、バランスの取れた**「ベリーショート」「短めのクロップスタイル」**へと、美しいスタイルを保ったまま移行することが可能です。

STEP 3:完成期(3ヶ月以降)「理想のスタイルへ“デザイン”する時期」

  • 状態: 全体的に長さがある程度揃い、様々なスタイルが可能になる時期です。
  • プロの施術: ここからは、あなたの最終的なゴール(ミディアムヘア、パーマスタイルなど)に向けて、1ヶ月半〜2ヶ月に一度、毛量調整や毛先のカットといったメンテナンスを行いながら、理想のスタイルへとデザインしていきます。ただ伸ばしっぱなしにするのではなく、「デザインしながら伸ばす」ことで、常に綺麗な状態をキープできます。

「伸びるまで」をお洒落に楽しむためのプロの技

少し退屈に感じがちな「伸ばしかけ」の期間も、一工夫で楽しむことができます。

特におすすめなのが、移行期にトップに緩いパーマをかけることです。パーマによるランダムな動きが、長さの不揃いさやシルエットのアンバランス感を自然にカモフラージュし、それ自体がお洒落な一つのスタイルとして成立させてくれます。

「伸ばしていきたい」を伝える、サロンでのオーダー方法

サロンでは、あなたの目的をはっきりと伝えることが重要です。

「今スキンフェードなのですが、これから髪を伸ばしていきたいです」

そして、最終的にどんな髪型になりたいか、理想のスタイルの写真などを見せながら、「この髪型にするには、どういうプロセスで伸ばしていくのが良いですか?」と相談しましょう。プロは、あなたの髪質や生えグセを考慮した上で、最もストレスの少ない「伸びるまで」のプランを提案してくれます。

まとめ:伸びるまでのプロセスも、デザインの一部。

スキンフェードから髪を伸ばすプロセスは、無計画に進めると失敗しやすいですが、正しいステップとプロのサポートがあれば、その過程すら楽しめるクリエイティブな期間に変わります。

ただ放置して伸びるのを待つのではなく、**定期的にプロの手でシルエットを整えながら「デザインしながら伸ばす」**こと。それが、成功への唯一の道です。

私たちは、カットして終わり、ではありません。お客様の数ヶ月後、一年後までを見据え、理想のスタイルへと導く、あなたのヘアスタイルの“プランナー”です。ぜひ一度、あなたの「伸びるまで」の計画を、私たちにご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました