お役立ち情報

スキンフェードの印象は「後ろの刈り上げ」で決まる。理想のバックショットを作るデザイン一覧

sho0202

サイドから見たときの、シャープで美しいグラデーション。スキンフェードの魅力に惹かれる多くの方が、まずその点に注目するでしょう。しかし、あなたのスタイルへのこだわりが本当に試されるのは、自分では見えない「後ろ姿」です。

ふとした瞬間に人目に触れる、バックスタイル。その「後ろの刈り上げ」のデザインが、あなたの印象を決定づけ、スタイル全体の完成度を左右するのです。

「自分の後ろ姿って、どんな刈り上げになっているんだろう?」

「後頭部の形に自信がないけど、格好良く決まるかな?」

この記事では、そんな後ろ姿への疑問や不安を解消し、スキンフェードを真のこだわりスタイルへと昇華させるための、後ろ刈り上げのデザインとオーダーの全知識を解説します。

後ろの刈り上げで印象は変わる。バックデザインの種類と特徴

襟足の刈り上げ方一つで、後ろ姿の印象は大きく変わります。まずは代表的なデザインを知り、あなたの目指すスタイルを見つけましょう。

1. ラウンド(U字)フェード

襟足に自然な丸み(U字)を持たせて刈り上げる、最もベーシックでナチュラルなデザインです。角がなく柔らかい印象を与えるため、どんなファッションや骨格にも自然に馴染みます。スキンフェードが初めての方や、上品な雰囲気を好む方におすすめです。

2. ストレートフェード

襟足をカミソリやトリマーで直線的に整える、シャープでクリーンなデザインです。きっちりと整えられたラインが、清潔感と規律正しい印象を強調します。首が細い方や、角のあるエッジの効いたスタイルが好きな方に最適です。

3. V字フェード

襟足の中央に向かって、シャープなV字に刈り上げるデザイン。スタイリッシュでエッジの効いた印象が際立ちます。Vのラインが視線を中央に集め、首を長く、後頭部をスッキリと引き締めて見せる効果があるため、スタイルアップも期待できます。

4. ドロップフェード

サイドの刈り上げラインが、耳の後ろから襟足にかけて一度ぐっと下がる(ドロップする)デザインです。このアーチ状のラインが、後頭部に視覚的な奥行きと立体感を生み出します。後頭部の平らさ(絶壁)をカバーするのに最も効果的な刈り上げ方として、非常に人気の高いスタイルです。

【骨格補正】コンプレックスを解消する後ろ刈り上げの選び方

自分では変えられない頭の形も、後ろの刈り上げデザインを工夫することで、理想のシルエットに見せることが可能です。

  • 後頭部の絶壁が気になるなら → 「ドロップフェード」刈り上げラインのカーブが、平らな後頭部に視覚的な丸みを与えてくれます。さらに、トップの髪を後頭部に流すようにスタイリングすることで、物理的なボリュームも加わり、360度どこから見ても美しい立体的なシルエットが完成します。
  • 首を長く、スッキリ見せたいなら → 「V字フェード」シャープなVのラインが、視線を縦方向に誘導し、首周りをスマートに見せてくれます。襟のあるシャツなどを着た時にも、襟足がもたつかず、非常にクリーンな印象を保つことができます。
  • 頭をコンパクトに、シャープに見せたいなら → 「ハイフェード」後ろの刈り上げ位置を高く設定するハイフェードは、後頭部全体のボリュームを物理的に抑え、コンパクトなシルエットを作ります。ここにV字やストレートのラインを組み合わせることで、よりシャープで引き締まった印象を強調できます。

プロにしかできない、後ろ刈り上げの神髄

「後ろの刈り上げ」は、スキンフェードにおける理容師の技術とセンスが最も凝縮される部分です。

自分では絶対に見ることのできない後頭部を、完璧な左右対称で、かつ0mmからの滑らかなグラデーションで仕上げる。そこには、お客様一人ひとりの頭の凹凸を指で感じ取りながら、バリカンやシェーバーを操るミリ単位の調整技術が必要不可欠です。

生えグセが複雑な襟足の濃淡を均一に繋げる作業は、まさにプロフェッショナルだからこそ成せる技。後ろ姿こそ、本物の技術の差が表れるのです。

理想の後ろ姿を伝えるオーダーのコツ

理想のバックスタイルを手に入れるために、サロンでは以下の点を意識してみてください。

  1. 写真を見せるのが一番の近道: 理想とする後ろ姿の写真があれば、イメージの共有が最もスムーズです。
  2. デザイン名を活用する: 「後ろはV字でお願いします」「絶壁が気になるのでドロップフェード気味にしたいです」など、この記事で知ったデザイン名を伝えることで、より具体的に要望を伝えることができます。
  3. 悩みを正直に伝える: 「後ろ姿に自信がなくて…」「絶壁をカバーできますか?」とストレートに相談することが、プロが最適な提案をするための最も重要な情報になります。

まとめ:後ろ姿にこだわる、それが本物のスタイル

スキンフェードの完成度は、自分では見えない「後ろの刈り上げ」に宿ります。襟足のデザイン一つで、あなたの印象はより洗練され、骨格の悩みは自信へと変わります。

あなたの後ろ姿は、プロの技術によって一つのアート作品へと昇華します。360度どこから見られても隙のない、完璧なスタイルを手に入れてみませんか? 私たちが、そのこだわりを最高の形で実現します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました