【市販ワックスの選び方】フェードカットに合うのはどれ?プロが教える失敗しないポイント
シャープでクリーンなフェードカット。その日の気分やファッションに合わせて、自然な質感でスタイリングしたいと考えた時、多くの男性が手に取るのが「ヘアワックス」です。
しかし、いざドラッグストアやバラエティショップのヘアワックス売り場に立つと、
「ハード、マット、クレイ、ファイバー…種類が多すぎて、何が違うのかわからない」
「自分の髪質や、やりたいスタイルに合う市販品は、一体どれなんだろう?」
と、無数の製品を前に、立ち尽くしてしまった経験はありませんか?
ご安心ください。この記事では、そんなあなたのために、私たちプロの理容師が、市販のワックスを選ぶ際に、絶対に外してはいけないポイントと、その性能を120%引き出すための、正しい使い方を徹底的に解説します。
大前提:なぜフェードカットに「ワックス」を選ぶのか?
まず、なぜジェルやグリースではなく、あえて「ワックス」を選ぶのでしょうか。それは、ワックスが持つ、他のスタイリング剤にはない、特別な魅力があるからです。
- 自然な質感:テカテカと光るウェットなツヤではなく、作り込みすぎていない、マットで自然な仕上がりを演出できます。
- 動きと束感:髪をカチッと固めすぎないため、毛束を動かしたり、散らしたりといった、自由で、空気感のあるスタイリングが可能です。
- 優れた再整髪力:セットした後に、スタイルが少し崩れてしまっても、手ぐしで簡単に修正できます。
カジュアルで、こなれた、力の抜けたお洒落を創り出したいなら、ワックスこそが最高の選択肢なのです。
【プロが伝授】市販ワックス、失敗しない「選び方の法則」
数ある市販品の中から、あなたのフェードスタイルに最適な一本を見つけ出すための、3つの法則をご紹介します。
法則1:「セット力」は“ハードタイプ”以上を、必ず選ぶ
フェードスタイルは、短いトップの髪をしっかりと立ち上げたり、毛束感をキープしたりすることが重要になります。そのため、セット力が弱いワックスでは、髪の重さや湿気に負けて、すぐにペタッとしたスタイルに戻ってしまいます。
製品のパッケージに書かれている、**「ハード」「スーパーハード」「フリーズ」**といった、セット力の強さを示す表記を目安に選びましょう。
法則2:「質感」で、あなたの“なりたいイメージ”を決める
セット力が同程度でも、「質感」によって仕上がりの印象は全く異なります。
- マット/クレイタイプ(ツヤなし)【最もおすすめ】 ツヤが全くなく、ドライで無造作な、今最もトレンドの質感が手に入ります。クロップスタイルや無造作なショートヘアにしたい場合に最適です。クレイ(泥)成分が配合されたものは、特にセット力が高い傾向にあります。
- ファイバータイプ(繊維入り)繊維(ファイバー)が配合されており、伸びが良く、毛束を作りやすいのが特徴です。ソフトモヒカンのように、毛先にシャープな動きをつけたい時に向いています。製品によっては、少しツヤが出るものもあります。
法則3:あなたの「髪質」に、正直になる
- 猫っ毛・軟毛で、ボリュームが出にくい方油分が多く、重いワックスは、髪がペタッとなる原因になるため絶対にNGです。油分が少なく、軽い質感の「マット」または「クレイ」タイプを選びましょう。
- 直毛・硬毛で、髪が言うことを聞かない方中途半端なセット力では、あなたの髪の強さに負けてしまいます。セット力が最強クラスの、ハードなマットワックスや、しっかりと髪をホールドしてくれるファイバーワックスを選びましょう。
最高のワックス選びは、「プロへの相談」が一番の近道
ここまで、市販ワックスの選び方を解説してきました。しかし、正直にお伝えすると、無数にある製品の中から、あなたの髪質や、今のカットの状態、そして本当にやりたいスタイルに、100%完璧にマッチするたった一つの製品を、あなた一人で見つけ出すのは、非常に難しい「宝探し」のようなものです。
なぜなら、本当の正解は、あなたの髪を、プロが直接見て、触って、初めて導き出せるからです。
私たちプロの理容師は、
- あなたの髪質を正確に診断し、市販されている製品の中からでも、**「あなたに合うのは、〇〇なタイプのワックスですよ」**と、具体的なアドバイスをすることができます。
- そもそも、**ワックスが、その性能を最大限に発揮できるような、計算されたカット(質感調整)**を施すことができます。
- そして、サロンでしか扱っていない、より高品質で、あなたの髪に特化したワックスを、ご提案することも可能です。
ワックス選びに何時間も迷う、その時間を、私たちプロが短縮します。
まとめ
市販のワックスの中にも、あなたのフェードスタイルを輝かせる、素晴らしい製品はたくさんあります。
選ぶ際のポイントは**「ハードなセット力」と、なりたいイメージに合わせた「質感(特にマットがおすすめ)」、そしてご自身の「髪質」**です。
しかし、そのワックスの性能を120%引き出すのは、質感までを完璧に計算された、プロのカット技術に他なりません。
最高のカットと、あなたにぴったりのワックス選び。その両方を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。
ドラッグストアで迷う前に、まずはお気軽にご相談を。