お役立ち情報

【メンズヘアの最終形】フェードカット×ツイストパーマの頼み方とスタイリング術

sho0202

サイドはシャープに、トップは大胆に。

清潔感のある「フェードカット」と、無骨で立体的な「ツイストパーマ」。この二つを組み合わせたスタイルは、もはや単なる髪型ではなく、圧倒的な個性を主張する究極の自己表現です。

「ただの短髪には飽きた」

「周りと差がつく、自分だけのスタイルが欲しい」

「でも、手入れが大変そうだし、どう頼めばいいかわからない…」

そんな、お洒落への探求心と少しの不安を抱えるあなたへ。

この記事では、フェード×ツイストパーマの魅力から、失敗しないオーダー方法、驚くほど簡単な日々のスタイリング術まで、プロの理容師がそのすべてを解説します。

ツイストパーマがフェードカットを格上げする3つの理由

なぜ、この組み合わせはこれほどまでに人を惹きつけ、最強のスタイルと呼ばれるのでしょうか。そこには、見た目の格好良さだけではない、明確なメリットが存在します。

理由1:「静」と「動」のコントラストが生む、圧倒的な存在感

美しく整えられ、滑らかなグラデーションを描くフェードの「静」の部分。それとは対照的に、トップでランダムかつ立体的に動くツイストパーマの「動」の部分。この静と動の究極のコントラストが、すれ違う人の視線を奪う、強烈なインパクトと芸術的なシルエットを生み出します。

理由2:毎朝のスタイリングが“楽しさ”に変わる

「セットが大変そう」と思われがちですが、実はその逆。パーマによって髪に動きの“クセ”がしっかりついているため、朝は髪を少し濡らし、整髪料を揉み込むだけで、複雑なスタイリングが瞬時に完成します。毎朝の義務だったヘアセットが、自分の個性を表現する「楽しい時間」に変わるのです。

理由3:直毛、軟毛…髪質のコンプレックスを解消する

「動きが出にくい直毛」や「ボリュームが出ない軟毛」は、多くの男性が抱える悩みです。ツイストパーマは、そんな髪質に強制的に躍動感と立体感を与え、あなたのコンプレックスを唯一無二の魅力へと昇華させます。

印象を操る。ツイストパーマの種類と選び方

ツイストパーマと一言で言っても、その「ねじり」の強さや巻き方で、与える印象は大きく異なります。

  • ソフトツイストやりすぎ感のない、ゆるめの「ねじり」で、自然な束感と無造作な動きを演出します。ナチュラルな中にも、確かなこだわりを感じさせるスタイルで、初めてツイストパーマに挑戦する方にも最適です。
  • ハードツイスト細かく、強くねじり上げることで、チリチリとしたシャープな質感を強調したスタイル。ワイルドでエッジの効いた、ストリートカルチャーを感じさせる王道のツイストです。
  • ツイストスパイラル髪を「ねじり」ながら、さらにロッドに「螺旋状」に巻きつけることで、束感と立体的なカール感を両立させた、近年最も人気の高いスタイル。より複雑で、華やかな動きが特徴です。

【完全再現】サロンでのオーダー方法とカウンセリング

この複雑なスタイルを理想通りに手に入れるためには、サロンでのコミュニケーションが何よりも重要です。

  1. STEP 1:理想の「写真」を用意するツイストパーマの質感やカールの強さは、言葉で表現するのが非常に困難です。あなたの「なりたい」が詰まった理想のスタイルの写真をいくつか見せることが、成功への一番の近道です。
  2. STEP 2:「フェード」と「ツイスト」の詳細を伝える写真を見せながら、「フェードの高さはこれくらい(高め・低め)」「ツイストの強さは、この写真よりも少しゆるく」など、具体的な要望を伝えましょう。
  3. STEP 3:髪の悩みを正直に相談する「直毛で動きが出にくい」「トップにボリュームがほしい」といったあなたの悩みを伝えることで、プロの理容師は、それを解決するために最適なパーマの種類や強さを提案することができます。

プロが教えるスタイリング術とおすすめ整髪料

サロン帰りのクオリティを毎日キープするための、簡単なコツをご紹介します。

  • スタイリングの鉄則髪を完全に乾かさず、少し湿り気が残った「ハーフウェット」の状態で整髪料をつけるのが、パーマ感を最も綺麗に出す秘訣です。そして、パーマを潰さないように、**髪を下から優しく「握り込むように」「揉み込むように」**セットしましょう。
  • 整髪料の選び方
    • ツヤと束感をしっかり出すなら:グリース、ジェル
    • ドライな質感で無造作に動かすなら:ハードワックス、マットワックス
    • カールを優しく、ふんわりキープするなら:パーマ用ムース、フォーム

なぜ、このスタイルはプロにしか作れないのか

最後に、これだけは知っておいてください。

「フェードカット×ツイストパーマ」は、メンズヘアスタイルの中でも、最も高度な技術と科学的な知識、そしてデザインセンスが求められるスタイルの一つです。

  • ミリ単位の精度を要する、精密なカット技術。
  • 髪質やダメージレベルを診断し、薬剤を完璧にコントロールする、化学的なパーマ知識。
  • そして、その二つを融合させ、最も格好良い形に落とし込む、美的センスとデザイン力。

これら3つが最高レベルで揃った、経験豊富なプロの理容師にしか、この複雑なアートピースを創り上げることはできません。

あなたの個性を最も雄弁に語る、唯一無二のヘアスタイル。

最高の技術で、あなただけの作品を創り上げるお手伝いをさせてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました