お役立ち情報

【ヘアサロンのシャンプーはなぜ違う?】プロが教える、正しい洗い方と選び方の全知識

sho0202

「ヘアサロンでシャンプーしてもらう時間って、最高に気持ちいい…」

そう感じた経験は、誰にでもあるのではないでしょうか。

自宅で自分で洗うのとは、全く違う、あの格別な心地よさ。そして、乾かした後の、髪のサラサラとした指通りと、根元のふんわり感。なぜ、サロンのシャンプーは、これほどまでに違うのでしょうか。

その秘密は、私たちが日々実践している、シャンプーに対する「技術」と「知識」に隠されています。この記事では、その秘密を解き明かし、あなたの毎日のシャンプーをサロンクオリティへと変えるための、プロの全知識を徹底的に解説します。

サロンのシャンプーが格別な3つの理由

サロンでのシャンプーが、単に「人に洗ってもらうから気持ちいい」だけではない、明確な理由をご紹介します。

理由1:頭皮を捉える、的確な「シャンプー技術」

私たちプロのシャンプーは、ただ髪の汚れを落とすだけではありません。それは、頭の形、筋肉の位置、そして血行を促進するツボを熟知した上で行う**「頭皮マッサージ」**そのものです。指の腹を使い、頭皮そのものを優しく、しかし的確に動かすことで、血行を促進し、毛穴の詰まりを解消します。この技術が、極上のリラクゼーションと、健康な髪が育つための土台を創り出しているのです。

理由2:髪と頭皮を考え抜いた、プロ仕様の「シャンプー剤」

市販のシャンプーが、どんな髪質の人でも一定の洗浄力が得られるように作られているのに対し、サロンのシャンプー剤は、その目的や成分が全く異なります。私たちは、お客様一人ひとりの髪質(乾燥毛、脂性、ダメージ毛など)や、頭皮の状態に合わせて、数十種類ものプロ用シャンプーの中から、その日のあなたに最適な一品を選んで使用しています。

理由3:完璧なリラクゼーションを追求した「環境」

首への負担を最小限に抑えるように設計されたシャンプー台。心からリラックスできる、少しだけ照明を落とした空間。そして、心地よさを最大限に引き出す、絶妙な温度設定。これら全てが、最高のシャンプー体験を演出するための、計算され尽くした環境なのです。

あなたのシャンプーは間違っているかも?プロが教える正しい洗い方

サロンでの体験を、ご自宅でも。毎日のシャンプーを、以下の4つのステップで見直すだけで、あなたの髪と頭皮の状態は劇的に変わります。

Step 1:【予洗い】シャンプー前の1分が勝負

シャンプー剤をつける前に、まずはお湯だけで、**1分以上かけて髪と頭皮をしっかりとすすいでください。**これだけで、髪についたホコリや、頭皮の皮脂汚れの約7割は落ちると言われています。この工程を丁寧に行うことで、シャンプーの泡立ちが劇的に良くなり、洗浄効果も高まります。

Step 2:【泡立て】手のひらで、空気を含ませる

シャンプー剤を、直接頭皮につけるのはNGです。まずは適量を手のひらに取り、少量のお湯を加えながら、空気を含ませるようにして、**両手でしっかりと泡立てます。**きめ細かな泡が、髪と頭皮への摩擦を軽減してくれます。

Step 3:【洗い方】爪は立てず、指の腹で頭皮を動かす

ゴシゴシと髪の毛を擦り合わせるのは、ダメージの原因になります。シャンプーの主役は、髪ではなく「頭皮」です。**指の腹を使い、頭皮を優しくマッサージするように、**下から上へ、そして頭全体を丁寧に動かしながら洗いましょう。

Step 4:【すすぎ】ヌルつきがなくなるまで、丁寧に

シャンプーやすすぎ残しは、フケやかゆみ、ニオイの原因となります。洗うのにかけた時間の、倍以上の時間をかける意識で、シャンプー剤が残らないように、生え際や耳の後ろ、襟足まで、念入りに、そしてこれでもかというくらい丁寧にすすいでください。

自分に合うシャンプーの選び方|洗浄成分に注目

シャンプー選びで最も重要なのは、「洗浄成分」です。

  • アミノ酸系シャンプー(おすすめ): 「〜グルタミン酸」「〜アラニン」などの表示。洗浄力がマイルドで、髪と頭皮に必要な潤いを残しながら洗えます。乾燥肌、敏感肌、そしてダメージヘアの方には、特におすすめです。
  • 高級アルコール系シャンプー(市販品の主流): 「ラウレス硫酸〜」「ラウリル硫酸〜」など。洗浄力が強く、泡立ちが良いのが特徴。さっぱりとした洗い心地を好む方や、脂性肌の方には良いですが、乾燥やダメージの原因になることもあります。

自分の頭皮の状態がわからない、どのシャンプーが合うかわからない、という方は、ぜひ私たちプロにご相談ください。あなたの状態を的確に診断し、最適な製品をご提案します。

「シャンプーだけ」で、サロンに行くという選択

ヘアサロンは、髪を切るためだけの場所ではありません。

  • ヘッドスパという、究極の癒やし:シャンプーを超える、頭皮のクレンジングとマッサージに特化した、最高のリラクゼーションメニュー。日々の疲れが溜まっている時、頭皮の健康が気になる時に、ぜひご体験ください。
  • 大切な日の前に:デートや大事な商談など、最高のコンディションで臨みたい日の朝に、シャンプーとスタイリングだけでサロンを利用する。それも、非常にスマートで、価値のある時間の使い方です。

まとめ

シャンプーは、単に髪を清潔にするだけの作業ではありません。それは、一日の疲れをリセットし、頭皮環境を整え、そして、あなたのヘアスタイルを美しく見せるための土台を創る、非常に重要なプロセスなのです。

そして、あなたの頭皮と髪の状態を正確に診断し、最適な技術と製品で最高の癒やしと健やかな髪をご提供すること。それこそが、私たちプロフェッショナルができる、最高の仕事です。

日々の疲れを、最高のシャンプーで癒やしませんか。カットのご予定がなくても、どうぞお気軽にお立ち寄りください。最高の癒やしと、健やかな髪で、あなたの明日をより輝かせるお手伝いをさせていただきます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました