【メンズヘア】外国人風パーマで劇的イメチェン!人気の種類からオーダーのコツまでプロが解説
「硬い直毛で、スタイリングが思い通りにいかない」
「外国人のようなくせ毛風の、柔らかい質感が欲しい」
そんな悩みを抱えるメンズに、今最もおすすめしたいのが「外国人風パーマ」です。パーマをかけるだけで、日々のスタイリングが格段に楽になるだけでなく、こなれ感のあるオシャレな雰囲気を簡単に手に入れることができます。
この記事では、人気の外国人風パーマの種類から、ベースの髪型との組み合わせ、サロンで失敗しないオーダーのコツまで、プロの目線で徹底的に解説します。
なぜ人気?メンズの「外国人風パーマ」が持つ3つの魅力
メンズヘアのトレンドとして定着した外国人風パーマ。なぜこれほどまでに人気なのでしょうか。
1. 憧れの「くせ毛風」質感が手に入る
日本人特有の硬く真っ直ぐな髪質も、パーマをかけることで外国人のような柔らかく動きのある質感に。髪がペタッとしやすい方でも、根元からふんわりと立ち上がり、自然なボリューム感を出せます。
2. 朝のスタイリングが圧倒的に楽になる
最大のメリットと言っても過言ではありません。パーマによって髪自体に動きがついているため、朝は髪を濡らして、ワックスやムースを揉み込むだけでスタイルが完成します。忙しい朝に、スタイリング時間を大幅に短縮できます。
3. こなれ感と色気が格段にアップする
計算された無造作なカールやウェーブが、大人の余裕やアンニュイな色気を演出。シンプルなファッションでも、髪に動きがあるだけで一気にオシャレ上級者の雰囲気を醸し出します。
あなたはどれを選ぶ?人気の外国人風パーマの種類と特徴
「パーマ」と一括りに言っても、その種類は様々。それぞれで仕上がりのカール感や質感が大きく異なります。
スパイラルパーマ
ロッドに髪を螺旋状に巻きつけて作る、立体的で弾力のあるカールが特徴です。華やかさと動きがあり、ミディアムからロングヘアの方に特に人気があります。
ツイストスパイラルパーマ
髪を「ねじり(ツイスト)」ながら「螺旋状(スパイラル)」に巻くことで、シャープなリッジ感と無骨な質感が生まれます。エッジの効いた、ストリート感のあるスタイルが好きな方におすすめです。
波巻きパーマ
波打つような均一なウェーブが特徴のパーマ。スパイラルパーマよりもナチュラルで、スタイリッシュな印象を与えます。韓国風ヘアでも人気のスタイルで、自然な動きが欲しい方に最適です。
ピンパーマ
ロッドを使わず、指でカールを作ってピンで固定する技法。ごく自然な毛流れや、クセ毛のようなニュアンスを表現するのに適しています。ショートヘアの方や、パーマが初めての方でも挑戦しやすいスタイルです。
ベースカット別!外国人風パーマの人気ヘアスタイル
ベースとなる髪型とパーマを組み合わせることで、理想のスタイルが完成します。
マッシュ × 外国人風パーマ
もはや鉄板の組み合わせ。丸みのあるマッシュシルエットに柔らかなパーマが加わることで、優しくアンニュイな雰囲気が加速します。重く見えがちなマッシュも、パーマで軽やかさを演出できます。
センターパート × 外国人風パーマ
大人っぽく知的なセンターパートに、パーマで動きと色気をプラス。根元が立ち上がりやすくなるため、髪がペタッとしやすい方でも理想のひし形シルエットをキープしやすくなります。
フェードカット × 外国人風パーマ
サイドとバックを潔く刈り上げたフェードスタイルと、トップのワイルドなパーマの動き。この大胆なコントラストが、男らしさと清潔感を両立させた最高にクールなスタイルを生み出します。
サロンで失敗しない!理想のパーマを伝えるオーダー術
理想のパーマスタイルを手に入れるには、スタイリストとのイメージ共有が何よりも重要です。
- 1. 理想のスタイルの写真を複数見せるこれが最も確実で重要なポイントです。カールの強さや、全体のシルエット、質感がわかる写真をいくつか用意していきましょう。
- 2. 「なりたい雰囲気」を言葉で伝える「無造作でラフな感じ」「セクシーでウェットな質感にしたい」「スタイリングが楽なように」など、具体的なイメージや要望を言葉で補足すると、より理想に近づきます。
- 3. 普段の悩みやスタイリング方法を共有する「髪が硬くて動きが出ない」「朝はあまり時間をかけられない」といった日頃の悩みを伝えることで、プロがあなたのライフスタイルにまで配慮した、最適なパーマスタイルを提案してくれます。
パーマを最大限に活かす!スタイリングと長持ちの秘訣
サロン帰りのクオリティを維持するためには、日々のケアとスタイリングが鍵となります。
- スタイリング剤の選び方パーマの質感を活かすには、スタイリング剤選びが重要です。
- ツヤ感・ウェット感を出したい時: グリース、ジェル、ヘアオイル
- ドライな質感・束感を出したい時: マットワックス、クリーム
- カールをくっきり再現したい時: ムース
- 乾かし方のコツカールを崩さないよう、髪を優しく揉み込むように乾かすのがポイント。根元を中心に8割ほど乾かし、毛先は少し水分が残った「ハーフドライ」の状態でスタイリング剤をつけると、カールが綺麗に再現できます。
- 長持ちさせるケアパーマ後の髪はデリケートです。当日のシャンプーは避け、洗浄力の優しいシャンプーを使用しましょう。また、定期的なトリートメントで髪に栄養を与え、ダメージを補修することが美しいパーマを長く楽しむ秘訣です。
まとめ
外国人風パーマは、髪質の悩みを解決し、あなたの魅力を最大限に引き出してくれる最高の選択肢の一つです。しかし、パーマは一人ひとりの髪質や骨格、ダメージレベルによって仕上がりが大きく変わる、非常に繊細で専門的な技術を要します。
あなたの髪質やライフスタイルに本当に合った、最高のパーマスタイルを見つけるには、プロによる的確な診断が不可欠です。ぜひ一度、当サロンであなただけの特別な外国人風パーマを一緒に見つけましょう。