【メンズヘアの名前、辞典】もうオーダーで迷わない。人気の髪型の「名前」と「特徴」を、プロが徹底解説
ヘアサロンで、理想の髪型をオーダーする時。
「えーっと、トップはこんな感じで、サイドは短く、前髪は…」
そんな風に、言葉に詰まってしまい、あなたの「なりたいイメージ」を、うまく伝えられなかった経験はありませんか?
もし、あなたが、それぞれのヘアスタイルが持つ**「名前」と、その「特徴」**を知っていれば。
あなたのヘアスタイル選びは、もっと、楽しく、もっと、確実なものになります。
この記事は、あなたのための**「メンズヘアの名前、辞典」**。
これを読めば、もう、サロンでのオーダーに、迷うことはありません。自信を持って、新しい自分への扉を開けましょう。
まずは、基本単語から。全てのスタイルの“ベース”となる髪型
現代の多くのヘアスタイルは、これからご紹介する、いくつかの「基本形」を、ベースとして創られています。まずは、この基本単語を覚えましょう。
- マッシュ (Mash)
- 名前の由来/意味:マッシュルーム(きのこ)のように、全体的に「丸み」を帯びたシルエットから、その名がつけられました。
- 特徴:多くは、前髪を重めに下ろすのが特徴です。その丸いシルエットが、優しく、中性的で、そして、お洒落な印象を与えます。現代のメンズヘアにおいて、最も人気の高い、ベーススタイルの一つです。
- ショートレイヤー (Short Layer)
- 名前の由来/意味:短い髪(ショート)に、ハサミで、長短の段差(レイヤー)を入れた、メンズヘアの基本形です。
- 特徴:レイヤーを入れることで、髪に、自然な「動き」と「軽さ」が生まれます。爽やかで、清潔感にあふれ、ビジネスからカジュアルまで、どんなシーンにも対応できる、万能スタイルです。
- センターパート (Center Part)
- 名前の由来/意味:前髪を、文字通り、顔の中央(センター)で分ける(パート)ことから、こう呼ばれます。
- 特徴:知的で、大人っぽく、そして、どこかアンニュイな色気を醸し出すのが特徴です。分け目の比率(5:5、6:4など)や、パーマの有無で、その印象を、大きく変えることができます。
- ウルフ (Wolf)
- 名前の由来/意味:狼(ウルフ)のたてがみのように、トップは短く、丸みを残し、対照的に、襟足を長く残したシルエットから、その名がつけられました。
- 特徴:トップと、襟足との間に生まれる、キュッと引き締まった「くびれ」が、最大の特徴。個性的で、ファッション性が高く、周りと差をつけたい、お洒落上級者に人気のスタイルです。
覚えておくと、さらに便利!スタイルの“修飾語”となる技術名
上記の基本形に、以下の「修飾語」となる技術名を組み合わせることで、あなたのオーダーは、より、具体的になります。
- ツーブロック (Two-Block)サイドや、襟足の内側を、バリカンなどで短く刈り上げ、その上に、トップの長い髪を被せる技術です。サイドの膨らみを、根本から解消する、最も効果的なテクニックです。
- フェード (Fade)刈り上げ部分を、単一の長さではなく、0mmに近い、地肌の状態から、徐々に長く、なめらかなグラデーションで繋げる、非常に高度な刈り上げ技術です。シャープで、男らしい印象を、極めることができます。
- パーマ (Perm)髪に、薬剤を使い、恒久的なウェーブや、カールといった「質感」を加える技術です。直毛に、動きと、柔らかさを与え、スタイリングを、劇的に楽にします。
【実践編】名前を組み合わせて、理想のスタイルをオーダーする
さあ、覚えた単語を、組み合わせてみましょう。
- 例1:「マッシュ」+「ツーブロック」→ オーダー:「サイドは、ツーブロックで刈り上げて、トップは、マッシュスタイルでお願いします」
- 例2:「センターパート」+「パーマ」→ オーダー:「センターパートをベースに、スタイリングが楽になるように、ゆるめのパーマをかけて、動きを出したいです」
- 例3:「ショートレイヤー」+「フェード」→ オーダー:「トップは、動きのあるショートレイヤーで、サイドから襟足は、フェードカットで、短くしてください」
それでも、「名前」だけでは、完璧にならない理由
ここまで、様々な「名前」をご紹介してきました。これで、あなたのオーダーは、格段に、スムーズになるはずです。
しかし、最後に、最も重要なことをお伝えします。
それは、最高のヘアスタイルは、「名前」だけで、創られるわけではない、ということです。
私たちプロは、お客様から「マッシュにしてほしい」とオーダーされた時、ただ、マッシュの形に切るのではありません。
あなたの骨格、顔の形、そして、髪質を見極め、あなたに、最も似合う、世界に一つだけの、オーダーメイドのマッシュスタイルを、ミリ単位で、デザインしているのです。
「名前」を伝えることは、あなたと、私たちプロとの、最高のスタイルを創り上げるための、**コミュニケーションの「始まり」**にすぎません。
まとめ
メンズヘアの「名前」を知ることは、あなたが、新しい自分へと変わるための、素晴らしい「地図」を手に入れることです。
その地図を手に、ぜひ、私たちプロのもとへ、お越しください。
あなたの「なりたいイメージ」という、目的地へと、私たちが、最高の技術で、あなたをエスコートします。
あなたのための、最高のヘアスタイルを、一緒に、見つけ出しましょう。