【高学年小学生男子へ】ワックスなしでも決まる、爽やかヘアスタイルの作り方
小学校高学年にもなると、少しずつ髪型のおしゃれにもこだわりが芽生え、周りのお友達とは一味違う、格好いいスタイルに挑戦してみたいと感じ始めるお子様も多いことでしょう。しかしその一方で、「毎朝ワ-ックスで髪を整えるのはまだ難しい」「そもそも学校の規則で整髪料が使えない」といったご事情を抱えるご家庭も少なくありません。今回は、そんな高学年の男子に向けて、スタイリング剤を使わなくても清潔感あふれる、格好いい髪型を実現するための秘訣について、詳しく解説してまいります。
「ワックスなし」で格好良く見せるための大原則
スタイリング剤に頼らずに髪型を美しく見せるためには、その土台となる「カット」そのものの質が、何よりも重要になります。
カットで創り上げる髪型の「骨格」
格好いい髪型というものは、ワックスなどのスタイリング剤で無理に形作るものではなく、まずカットの段階で、その髪型の基本となる「骨格」が創り上げられています。お子様一人ひとりが持つ頭の形や髪の生え癖に合わせて、ミリ単位で長さを調整し、丁寧にカットを施すことで、ご自宅でお風呂上がりに髪を乾かすだけで、自然な毛流れと美しいシルエットが生まれるのです。
清潔感を左右する「細部」へのこだわり
ワックスなどでごまかしが効かない分、耳周りや襟足がすっきりと整えられているかどうかが、髪型全体の印象を決定づける、非常に重要なポイントになります。この細部へのこだわりこそが、清潔感あふれる爽やかな印象への近道です。
ワックスなしでも決まる、高学年向けヘアスタイル
ここでは、スタイリング剤を使わなくても自然にまとまり、かつ高学年らしい格好良さも表現できる、おすすめのヘアスタイルをいくつかご紹介します。
王道のナチュラルベリーショート
最も手入れが簡単で、清潔感が際立つのがベリーショートです。頭の形がきれいに見えるようにカットしてもらうことで、ただ短いだけでなく、洗練された印象になります。スポーツに打ち込むお子様にも最適です。
爽やかなショートレイヤー
トップの髪にレイヤー(段差)を入れて動きを出すことで、ワックスを使わなくても、髪に自然な立体感が生まれます。「いつもの短髪」から、少しだけおしゃれにステップアップしたい場合にぴったりの髪型です。
すっきりとしたツーブロック
広がりやすいサイドの髪をすっきりと刈り上げるツーブロックは、ワックスで抑える必要がなく、常にコンパクトなシルエットを保つことができます。高学年の男子の間で、非常に人気の高いスタイルです。
理容室で上手に注文するための方法
理想の髪型を実現するためには、お子様の生活習慣や、保護者様の想いを理容師に正確に伝えることが大切です。
「ワックスは使いません」と最初に伝える
これが最も重要なポイントです。「普段、家ではワックスなどを使わないので、何もしなくてもまとまりやすい髪型にしてください」と、最初のカウンセリングで明確に伝えることで、理容師はそれを前提とした最適なカットを提案してくれます。
お子様の生活習慣を伝える
「サッカーをやっていて、よく汗をかきます」「中学校の校則も少し意識したいです」といった、具体的な生活スタイルや今後のご予定を伝えることも、より満足度の高い髪型に仕上げるための大切な情報となります。
最高の「再現性」は、最高のカット技術から
ご自宅で、ただ髪を乾かすだけでサロンの仕上がりが再現できる。そんな理想の髪型を創り出すことこそ、プロの理容師のカット技術の高さが最も純粋な形で問われる仕事です。誠実な理容師は、お子様の骨格や髪質を深く理解し、髪が少し伸びてきた時のことまで計算に入れながら、扱いやすく、かつ格好いいスタイルをデザインしてくれます。
毎朝の手間を省き、お子様がいつでも自信を持って学校生活を送れるように。その大切な髪型を、ぜひ一度、信頼できるプロフェッショナルに任せてみてはいかがでしょうか。