【くせ毛の高校生男子へ】ツーブロックで活かす、自分らしい髪型の見つけ方
湿気が多い日には髪が広がってしまったり、毎朝のスタイリングがなかなか上手くいかなかったりと、くせ毛特有の悩みを抱えている高校生の男子は少なくないかもしれません。しかし、そのくせ毛は、カットの工夫次第で素晴らしい個性となり、魅力的なヘアスタイルを創り出すことができます。今回は、くせ毛を活かすための強力な選択肢となる「ツーブロックスタイル」について、詳しく解説してまいります。
くせ毛とツーブロックの相性が良い理由
一見すると扱いにくく感じるくせ毛ですが、実はツーブロックスタイルと非常に相性が良いということをご存知でしょうか。その組み合わせには、多くの利点があります。
髪の広がりを効果的に抑える
くせ毛の方が特に悩まされるのが、サイドの髪の毛のボリュームです。ツーブロックは、その最も広がりやすい部分をすっきりと刈り上げるため、髪全体のシルエットを驚くほどコンパクトにまとめることができます。これにより、日々の手入れが格段に楽になります。
くせ毛を自然な「動き」として活かす
気になるサイドのボリュームがなくなることで、トップや前髪に残した髪の自然な癖が、まるでパーマをかけたようなおしゃれな「動き」として際立ちます。無理に癖を抑えつけるのではなく、それをデザインの一部として活かすことができるのです。直毛にはない、柔らかく立体的な雰囲気を演出することが可能になります。
注文する前に学校の規則を確認しましょう
ツーブロックスタイルに挑戦する上で、高校生の皆さんが必ず確認しなければならないのが、学校の頭髪に関する規則です。学校によってはツーブロックが禁止されている場合もありますので、後で困ることのないよう、事前にきちんと確認しておくことが大切です。もし規則が厳しい場合でも、刈り上げる範囲を狭くしたり、上の髪を長めにかぶせて目立たなくしたりといった方法もありますので、理容師に相談してみると良いでしょう。
理容室で上手に注文するための要点
くせ毛の方がツーブロックを注文する際には、いくつかの要点を押さえることで、より理想の仕上がりに近づけることができます。
悩みを具体的に伝えること
まずはご自身の髪の悩みを正直に伝えることが大切です。「湿気で広がりやすい」「この部分の癖が特に強い」といった具体的な情報を共有することで、理容師はそれを計算に入れた上で最適なカットを施してくれます。
なりたいイメージを写真で共有する
理想とする髪型の写真を見せ、「自分の髪質で、このような雰囲気に近づけることは可能ですか」と相談する形で注文するのが最も確実です。そうすることで、理容師と完成形のイメージを共有しやすくなります。
くせ毛を熟知した専門家への相談が鍵
くせ毛は、一人ひとり癖の強さや生え方が異なり、その特性を理解した上での繊細なカット技術が求められます。もしご自身の髪質に悩み、どのような髪型が似合うのか分からないと感じているのであれば、ぜひ髪の専門家である理容師にご相談ください。誠実な理容師は、あなたの髪質や骨格を丁寧に見極め、その個性を最大限に活かすことができる最適なツーブロックスタイルを一緒に考え、提案してくれます。悩みであったくせ毛を、自信の持てる個性へと変えるために、プロの力を借りてみてはいかがでしょうか。