当店の特徴
PR

坊主頭にトリートメントは必要?|髪ではなく「頭皮」のための新習慣

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

坊主頭とトリートメントの意外な関係

「トリートメント」と聞くと、多くの方は、傷んだ髪の毛を内部から補修し、指通りを滑らかにするためのもの、という印象をお持ちのことでしょう。そのため、「髪の毛がほとんどない、すっきりとした坊主頭に、トリートメントは必要ないのでは?」と疑問に思われるのは、ごく自然なことです。

しかし、近年では、髪の毛だけを対象とした製品だけでなく、その土台である「頭皮」そのものを健やかに保つことを目的とした、優れたトリートメントが数多く存在します。そして、これこそが、清潔感のある美しい坊主頭を維持したいと考える方に、私達がぜひお勧めしたい、新しい手入れの習慣なのです。

坊主頭におけるトリートメントの目的

坊主頭の清潔感や魅力を最大限に引き出す上で、最も大切なことは、「頭皮を健康な状態に保つ」ということです。坊主頭におけるトリートメントの目的は、髪の毛を補修することではなく、まさにこの「頭皮環境を整える」という点にあります。

髪の毛による保護が少ない坊主頭の頭皮は、乾燥や紫外線といった外部からの刺激を受けやすい、非常にデリケートな状態にあります。頭皮用のトリートメントは、そのような頭皮に直接潤いと栄養を補給し、乾燥や、それに伴うフケやかゆみを防ぐ助けとなります。また、頭皮の余分な皮脂の分泌を抑え、不快なにおいの発生を防ぐ効果も期待できます。

どのようなトリートメントを選ぶべきか

坊主頭の方がトリートメントを選ぶ際には、必ず「頭皮用」あるいは「地肌にも使える」と明記された製品を選ぶようにしてください。髪の毛の指通りを良くするための一般的なトリートメントは、油分が多く配合されていることがあり、これを頭皮に直接つけてしまうと、毛穴を詰まらせる原因となる可能性があるためです。

成分としては、乾燥しやすい坊主頭の頭皮のために、セラミドやヒアルロン酸といった、高い保湿効果を持つ成分が配合されたものを選ぶと良いでしょう。また、メントールなどの清涼成分が含まれた製品は、特に夏場など、さっぱりとした爽快感を得たい時にお勧めです。

正しいトリートメントの使い方

頭皮用トリートメントの効果を最大限に引き出すためには、正しい手順で使用することが大切です。

まず、毎日のシャンプーで頭皮の汚れや皮脂を丁寧に洗い流し、清潔な状態にします。その後、適量のトリートメントを手に取り、髪の毛ではなく、頭皮に直接揉みこむように、指の腹を使って優しく馴染ませていきます。

その際、頭皮全体を優しく動かすようにマッサージを行うと、血行が促進され、トリートメントの成分がより浸透しやすくなります。製品に記載された推奨時間どおりに置いた後は、成分が頭皮に残らないよう、ぬるま湯で時間をかけて、丁寧に、そして完全に洗い流すことを心がけてください。

まとめ:ワンランク上の頭皮ケアのために

坊主頭におけるトリートメントは、髪のためではなく、健やかで清潔な頭皮環境を育むための、非常に有効な手入れです。潤いに満ちた健康的な頭皮は、フケやかゆみといった不快な悩みから解放してくれるだけでなく、坊主頭の持つ清潔感をさらに高め、ご自身の印象を格上げしてくれます。

お客様の頭皮が今どのような状態で、どのような成分を必要としているのか。私達理容師は、お客様の頭皮を最も間近で拝見し、専門家としての的確な助言をさせていただくことができます。ワンランク上の頭皮ケアにご興味をお持ちでしたら、どうぞお気軽にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました