「センターパート」をノーセットで。自然な分け目を創り出す髪型の秘訣
知的で、どこか色気があり、洗練された大人の雰囲気を演出する髪型、「センターパート」。前髪を中央で分けたそのスタイルは、多くの男性が一度は挑戦してみたいと考える、魅力にあふれた髪型の一つです。しかしその一方で、「この髪型は、毎朝ドライヤーや整髪料でしっかりと形を作らなければ、綺麗に分かれてくれないのではないか」「整髪をしないと、ただ前髪が邪魔になってしまうだけではないか」といった、当然の疑問やご不安を感じる方も少なくないことでしょう。ですが、ご安心ください。実は、カットの段階で緻密な計算を施すことで、整髪をしない「ノーセット」の状態でも、まるで生まれつきであるかのような、自然で美しいセンターパートは実現可能なのです。
発想の転換。「押さえつける」から「立ち上げる」へ
整髪なしで美しいセンターパートを実現するためには、まず、その髪型に対する基本的な考え方を少しだけ変えてみる必要がございます。従来のセンターパートは、整髪料などの力を使って、髪を左右に「押さえつけ、流していく」ことで、その形を創り上げていました。しかし、私たちがご提案するのは、それとは全く逆の発想です。カットの技術によって、前髪の「根元を優しく立ち上げ」、髪が自らの力で自然と左右に流れていくための「道筋」をあらかじめ作ってあげる、という考え方です。この、ほんのわずかな「根元の立ち上がり」こそが、分け目がぺたんと潰れてしまうことなく、立体感のある美しい分け目を創り出すための、最も重要な鍵となります。
自然な分け目を創り出すカット技術
この考え方を実現するためには、お客様一人ひとりが持つ、髪の個性を深く理解した上で、いくつかの繊細なカット技術が必要となります。まず、お客様の前髪が、本来どちらの方向に流れたがっているのか、どこに自然な分け目があるのかを正確に見極めます。必ずしも顔の真ん中で分けることが、その方にとって最も自然で美しいとは限りません。その上で、前髪の根元部分の毛量を、外からは見えないように繊細に調整し、髪がふんわりと立ち上がるための、いわば「空間」を創り出します。そして、毛先に向かって髪が自然に外側へと流れていくように、長さに微妙な差をつけてカットを施します。
現代的に見せるためのバランス調整
伝統的なセンターパートが、時に古風な印象を与えてしまうことがあるのは、全体のバランスに原因があるかもしれません。洗練された現代的なセンターパートを創るためには、前髪以外の部分との調和が非常に重要です。例えば、横の部分、つまりサイドをすっきりと整えたり、ツーブロックのデザインを取り入れたりすることで、全体の印象はぐっと引き締まり、現代的な雰囲気になります。また、前からだけでなく、横から見たときの、後頭部の美しい丸みも、髪型全体の品格を高める上で、見過ごすことのできない大切な要素です。
乾かし方で決まる、根元の「ふんわり感」
カットによって創り出された、美しい分け目の土台を、ご自宅で最大限に引き出すための、簡単な乾かし方のコツがございます。髪を乾かす際に、まず前髪をすべて顔の前に下ろし、根元を左右から指の腹でこするようにして乾かしてみてください。次に、分けたい方向とは一度逆の方向にかき上げながらドライヤーの風を当て、根元をしっかりと立ち上げます。そして最後に、本来分けたい位置で髪を分けると、根元が驚くほどふんわりと立ち上がった、自然で美しい分け目が生まれます。
理容室での上手な伝え方
理容室で理想の髪型を注文する際には、ご自身の習慣と、なりたいイメージを、どうぞ正直にお聞かせください。「センターパートの髪型にしたいです」というご希望と共に、「しかし、普段はあまり整髪をしません」という、最も大切な情報をお伝えいただくことが、成功への第一歩です。その上で、「ノーセットでも、根元がふんわりと自然に分かれるようにしてほしいです」といった、具体的なご要望を付け加えていただければ、私たち専門家は、その想いを形にするための、特別なカットをご提案させていただきます。
計算された自然さが、大人の余裕を醸し出す
整髪をしない「ノーセット」のセンターパートは、無理に作り込むのではなく、その方が本来持つ髪の生え癖や流れを最大限に活かした、非常に知的で自然な髪型です。計算され尽くしたカットによって生まれる、さりげない根元の立ち上がりと美しい毛流れこそが、大人の男性が持つべき、飾らない自信と心の余裕を、静かに、しかし雄弁に演出してくれることでしょう。お客様一人ひとりの個性を深く理解し、最高の「計算された自然さ」を創り出すお手伝いができれば、これに勝る喜びはございません。