当店の特徴
PR

整髪料をつけたまま寝てしまう、その一夜が髪と頭皮に与える影響

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お仕事で疲れて帰宅した深夜や、楽しいお酒の席から戻られた後など、「髪を洗うのが正直なところ面倒で、このまま整髪料をつけたまま寝てしまいたい」。そう心が揺らいでしまったご経験は、多くの男性が一度はお持ちなのではないでしょうか。「たった一晩くらい、大したことはないだろう」という、そのささやかな油断が、実は皆様が大切にされている髪と頭皮に、想像以上の大きな負担をかけてしまっている可能性がございます。この記事では、整髪料をつけたまま寝てしまうことが、なぜこれほどまでに推奨されないのか、その具体的な理由と、健やかな髪を未来にわたって維持するために本当に大切な習慣について、髪の専門家である理容師の視点から詳しく解説してまいります。

なぜ、整髪料をつけたまま寝てはいけないのか

私たちが、お客様に整髪料をつけたままお休みになることを決してお勧めしないのには、いくつかの明確な理由がございます。

頭皮の毛穴詰まりと炎症

まず、最も大きな問題となるのが、頭皮の毛穴が塞がれてしまうことです。日中にお使いになった整髪料に含まれる油分や髪を固めるための樹脂成分が、ご自身の汗や頭皮から分泌された皮脂と混ざり合うと、非常に粘着質の高い汚れとなって頭皮に張り付き、毛穴を蓋してしまいます。毛穴が正常に呼吸できなくなると、皮脂がスムーズに排出されなくなり、そこを温床として雑菌が繁殖しやすい環境が生まれます。これが、頭皮のかゆみやフケ、しつこい炎症、そして痛みを伴う頭皮のニキビといった、様々な不調を引き起こす直接的な原因となるのです。

健康な髪の成長阻害

頭皮の毛穴の詰まりや、それによって引き起こされる血行不良は、髪の毛を生み出す、いわば髪の工場である「毛母細胞」の働きを著しく妨げることに繋がります。髪が健康に成長するためのサイクルが乱れ、本来であれば太く、たくましく育つはずだった髪が十分に成長できなくなる結果、髪一本一本が細くなってしまったり、あるいは抜け毛が増えてしまったりする、深刻な事態を招く危険性が高まります。

髪そのものへのダメージ

整髪料が髪の表面を覆ったままの状態で長時間いると、髪本来の呼吸や、空気中の水分を自然に取り込むことが妨げられます。これにより、髪は潤いを失い、ごわごわとした手触りになります。その状態で枕に頭を乗せると、睡眠中の寝返りなどで起こる摩擦によって、髪の表面を保護しているキューティクルが通常以上に傷つきやすくなり、切れ毛や枝毛の原因ともなり得ます。

どうしても洗えない夜の、最低限の対処法

もちろん、どうしても髪を洗う気力が残っていない、という夜もあるかもしれません。これは決して推奨される方法ではございませんが、あくまで非常事態の応急処置として、少しでも負担を減らすための方法をいくつかご紹介いたします。固く絞った蒸しタオルで、髪と頭皮を優しく拭き取り、少しでも整髪料と皮脂の汚れを浮かせて取り除くこと。あるいは、清潔なタオルを枕の上に敷いて、寝具へ汚れが付着するのを防ぐこと。これらは、何もしないよりは、はるかに良い選択といえるでしょう。

健やかな髪を育む、最も重要な習慣

どのような応急処置を行ったとしても、整髪料をつけたまま寝てしまうことのリスクを完全に取り除くことはできません。健やかな髪と頭皮を未来にわたって維持するための、唯一にして絶対の解決策は、「どのようなご事情があっても、その日の汚れはその日のうちにシャンプーで完全に洗い流すこと」です。皆様にはぜひ、「整髪料で髪を整えること」と、夜に「シャンプーでその日をリセットすること」は、常に一つのセットである、という意識をお持ちいただければと存じます。

一日の終わりを、髪と頭皮へのいたわりで締めくくる

「たった一晩」の油断が、日々の積み重ねによって、数か月後、あるいは数年後のご自身の髪の状態に、大きな差を生む可能性を秘めています。毎晩のシャンプーは、単に体を洗うという作業ではなく、一日中、紫外線や外部の刺激にさらされて頑張ったご自身の髪と頭皮を優しくいたわり、明日への活力を育むための大切な儀式です。もし、ご自身がお使いの整髪料をすっきりと、そして優しく洗い流せるシャンプーの選び方や、ご自身の頭皮の健康について何かお悩みがあれば、ぜひ一度、私たち髪と頭皮の専門家である理容師にご相談ください。お客様一人ひとりの頭皮の状態を拝見し、最適な洗浄と日々の手入れの方法をご提案させていただきます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました