お役立ち情報
PR

白髪ぼかしの後は紫シャンプーが必須?黄ばみを抑えて色持ちアップ

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アッシュ系やシルバー系など、クールでおしゃれな色味の白髪ぼかしを楽しんでいる方や、これから挑戦しようと考えている方から、最近よく耳にするのが「紫シャンプー(ムラシャン)」というアイテムです。サロンできれいに染めてもらった、こだわりの髪色。できることなら一日でも長く、その美しい状態を維持したいですよね。その重要な鍵を握るのが、この紫シャンプーなのです。この記事では、なぜ白髪ぼかしのケアに紫シャンプーが有効なのか、その効果と正しい使い方について詳しく解説します。

なぜ白髪ぼかしに「紫シャンプー」が必要なのか

その理由は、ヘアカラーが退色する過程で現れる、やっかいな「黄ばみ」にあります。

髪に出てくる「黄ばみ」が原因

  • 髪が元々持つ色素の特性
    多くの日本人の髪は、ブリーチで明るくしたり、アッシュ系のカラーが抜けてきたりすると、髪の内部に元々持っている黄色い色素が表面に現れやすくなります。これが、時間が経つと髪が黄色っぽく見える原因です。
  • 白髪そのものの変色
    また、色素のない白髪も、完全に真っ白なわけではありません。日々の生活の中で空気や紫外線などに触れることで、少しずつ黄色っぽく変色してくることがあります。

紫色が持つ「補色」の効果

  • 色と色の関係性
    色彩学の世界では、色相環で正反対に位置する色のことを「補色(反対色)」と呼びます。そして、黄色にとっての補色が、紫色にあたります。
  • 黄ばみを打ち消す原理
    補色同士の色を混ぜ合わせると、お互いの色を打ち消し合って、無彩色(白やグレー、黒)に近づくという性質があります。紫シャンプーは、この色の原理を利用して、髪に出てきた黄ばみを効果的に抑え、クリアな髪色に見せてくれるのです。

紫シャンプーを使うべき白髪ぼかしのスタイル

紫シャンプーは、どんな髪色にでも使えば良いというわけではありません。特に効果を発揮するスタイルがあります。

紫シャンプーが特に効果的なカラー

  • アッシュ・グレー系
    クールな印象の決め手である、赤みを抑えた灰色や青みがかった色味を維持し、黄ばみによるくすみのない、クリアな状態を保ちます。
  • シルバー・ホワイト系
    黄ばみを徹底的に抑えることで、にごりのない、上品でクリーンな白さや銀色をキープすることができます。
  • ミルクティーベージュなどのハイトーン系
    赤みを抑えた柔らかなベージュの色味を、黄ばみで濁らせることなく、美しいまま長持ちさせます。

紫シャンプーの正しい使い方と注意点

効果を最大限に引き出すためには、正しい使い方をマスターすることが大切です。

効果的な使い方

  • 推奨される使用頻度
    毎日使用する必要はありません。3日に1回程度の使用を目安に、ご自身の髪の黄ばみ具合を見ながら頻度を調整するのがおすすめです。
  • おすすめの洗い方
    まず、普段お使いのシャンプーで髪と頭皮の汚れを一度しっかりと落とします。その後、二度目のシャンプーとして紫シャンプーを使うと、色素が髪に浸透しやすくなり効果的です。
  • 時間を置く「泡パック」
    紫シャンプーを手のひらでよく泡立てて髪全体に優しくなじませたら、すぐに洗い流さずに、3分から5分ほど時間をおいてみましょう。泡で髪全体をパックするようなイメージです。これにより、紫色の色素が髪にしっかりと浸透します。

使用上の注意点

  • 爪や浴室への着色
    紫色の色素で、爪の間や手が薄く染まってしまうことがあります。気になる方は、ビニール手袋などを使用するのがおすすめです。また、浴室の壁や床にシャンプーが付着した際は、すぐに洗い流すようにしましょう。

どの紫シャンプーを選べば良い?プロへの相談が一番

市場には様々な紫シャンプーがあり、どれを選べば良いか迷ってしまうかもしれません。

市販品とサロン専売品の違い

  • 色素の濃度やケア成分
    一般的に、サロンで扱っているプロ用の製品は、色素の濃度が高く、黄ばみを抑える効果をより実感しやすいものが多いです。また、カラー後のダメージを補修する成分や、髪の潤いを保つ保湿成分が豊富に含まれている製品も揃っています。

理容師に相談するメリット

  • あなたの髪に最適な製品を提案
    プロの理容師は、あなたの白髪ぼかしの色味や、現在の髪質、ダメージレベルに、最も合った紫シャンプーを的確に選んでくれます。
  • パーソナルな使い方を指導
    あなたの髪の状態に合わせて、最適な使用頻度や、最も効果的な放置時間など、あなただけの使い方をアドバイスします。
  • 購入の手間が省ける
    施術を受けたその日に、サロンで最適な製品を直接購入できるため、自分で探す手間が省け、すぐに正しいケアをスタートできます。

まとめ

紫シャンプーは、特にアッシュ系やハイトーン系の白髪ぼかしの、美しい髪色を長く維持するための、非常に効果的で心強いケアアイテムです。退色と共に出てくる黄ばみをコントロールすることで、サロン帰りのクオリティを次の来店まで楽しむことができます。

しかし、最適な製品やその使い方は、お客様一人ひとりの髪の状態によって異なります。自己判断で選ぶよりも、あなたの髪を最も理解している、担当の理容師に相談するのが、最も確実で効果的な方法です。ぜひ、次回のメンテナンスの際に、お気軽にお尋ねください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました