当店の特徴
PR

メンズロングヘアにグリースは使える?広がりを抑え艶を出す方法

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

近年、メンズヘアスタイルの多様化に伴い、個性的なロングヘアを楽しむ男性が著しく増えています。しかしその一方で、髪を長く伸ばしていく過程で、「髪が広がってまとまらない」「毛先がパサついて清潔感が出ない」といった、ロン毛特有の悩みに直面している方も多いのではないでしょうか。

そんな時、多くの方はヘアオイルやヘアクリームといった、ケアアイテムに頼りがちです。しかし、実は「ヘアグリース」こそが、ロングヘアの悩みを解決し、スタイルをより洗練された印象へと導く、隠れた名脇役となり得るのです。この記事では、グリースとメンズロングヘアの意外な相性の良さと、その具体的な活用術について詳しく解説していきます。

なぜメンズロングヘアにグリースが有効なのか

一般的に、ショートヘアやクラシックなスタイルのイメージが強いグリースですが、実はロングヘアが抱える多くの悩みに、的確にアプローチすることができます。

髪の広がりを抑え、美しいまとまりを作る

ロングヘアの最大の敵とも言えるのが、湿気などによる「ボリュームの広がり」です。ヘアグリースが持つ適度な重さと、髪をしなやかにまとめる力は、この厄介な広がりを効果的に抑制し、一日中まとまりのある、落ち着いたシルエットをキープすることを可能にします。

パサつきを解消し、上品な艶を与える

長く伸ばした髪は、どうしても毛先を中心に乾燥し、パサついて見えがちです。パサついた髪は、手入れが行き届いていない不潔な印象を与えかねません。グリースに含まれる豊富な油分と水分は、髪全体を潤いのヴェールでコーティングし、潤いのある健康的な艶を与えてくれます。これにより、清潔感のある、品の良いロングヘアスタイルを演出できます。

束感を生み出し、のっぺりとした印象を回避

ただ長く伸ばしているだけだと、どこかのっぺりとした、動きのない単調なスタイルに見えてしまうことがあります。グリースを使って髪に自然な束感を作り出すことで、スタイルに立体感が生まれ、表情豊かな、動きのあるロングヘアへと昇華させることが可能です。

ロングヘアに適したグリースの選び方

ロングヘアの質感を損なわないためには、製品選びが非常に重要です。髪をハードに固めるのが目的ではないため、セット力は比較的穏やかな「ソフトタイプ」や「ミディアムタイプ」のグリースが基本となります。そして、最も重要なのが「伸びの良さ」です。長く、量の多い髪全体に、スタイリング剤を均一に馴染ませる必要があるため、手のひらでよく伸びる、柔らかく滑らかなテクスチャーのグリースを選ぶことが、スタイリングを成功させるための不可欠な条件です。

グリースを使ったメンズロングヘアのスタイリング術

それでは、具体的なスタイリングの方法を見ていきましょう。

スタイリング1:ナチュラルなダウンスタイル

ロングヘアの広がりを抑え、自然な艶と束感を出すための基本的なスタイリングです。まず、タオルドライ後の少し湿った髪(ハーフウェット)の状態から始めます。ごく少量の柔らかめのグリースを手のひらで完全に伸ばし、髪の中間から毛先を中心に、手ぐしを通しながら薄く均一に馴染ませます。その後、ドライヤーで優しく乾かしながら、全体のシルエットを整えます。

スタイリング2:髪を結ぶマンバンなどのスタイル

髪を結ぶスタイルの際にも、グリースは絶大な効果を発揮します。スタイリングの前に、グリースを髪全体に薄く馴染ませておくことで、生え際や襟足の細かな後れ毛や、頭頂部のアホ毛を綺麗に抑えることができます。ただ結ぶだけよりも、格段に清潔感があり、洗練された印象に仕上がります。

ロングヘアで失敗しないための注意点

ロングヘアのスタイリングで最も注意すべきなのは、グリースの「つけすぎ」です。髪の面積が広い分、つい多くの量を付けてしまいがちですが、それがベタつきや不自然な重さの原因となります。必ず「小豆一粒大」ほどのごく少量から始め、足りないと感じる部分にだけ、少しずつ足していくという使い方を徹底してください。

究極の質感を叶えるサロン専売グリース

ロングヘアのスタイリングで求められる「優れた伸びの良さ」「ベタつかない上質な艶」「軽やかなのに、しっかりとまとまるセット力」といった、非常に高度で繊細な要求に応えるのが、私たちプロが使用するサロン専売品です。市販品では見つけるのが難しい、ロングヘアの質感コントロールに特化して開発されたような製品も存在します。

まとめ

これまでショートヘアのスタイリング剤だと思われがちだったヘアグリースも、その選び方と使い方次第で、メンズロングヘアの悩みを解決し、その魅力を最大限に引き出すための、非常に有効なアイテムとなります。「柔らかく伸びのいいグリースを、ごく少量、中間から毛先に」という基本を守り、あなただけの洗練されたロングヘアスタイルをぜひお楽しみください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました