当店の特徴
PR

トリートメントで髪がベタつく原因とは?さらりとした髪に導く、4つの見直しポイント

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

髪をいたわるために使ったトリートメントが、かえって髪の「ベタつき」の原因になってしまう。そんな、良かれと思って行ったケアが裏目に出てしまう、悔しい経験はありませんでしょうか。シャンプーをしたばかりなのに、まるで洗っていないかのような重い仕上がりになってしまうと、一日中、不快な気分で過ごすことにもなりかねません。その「ベタつき」には、必ず明確な原因が潜んでいます。この記事では、トリートメントによるベタつきを解消し、さらりとした理想の髪質を手に入れるための、4つの見直しポイントについて解説いたします。

見直しポイント①:そのトリートメントは、あなたの髪質に合っていますか?

まず、最も根本的な原因として考えられるのが、お使いのトリートメントが、ご自身の髪質に合っていないという可能性です。特に、髪が細く柔らかい方や、頭皮の皮脂分泌が多い方が、ダメージヘア用の保湿力が非常に高い、しっとり系のトリートメントを使用すると、髪が必要とする以上の油分や保湿成分が付着し、ベタつきの原因となることがあります。製品が持つ特性と、ご自身の髪質との間にミスマッチが生じているのです。

見直しポイント②:つける場所は、本当に正しいでしょうか?

製品選びが正しかったとしても、その「使い方」、特に「つける場所」を間違えていると、ベタつきを引き起こしてしまいます。男性のヘアケアで最もよく見られる間違いが、トリートメントを髪の根元や頭皮にまでつけてしまうことです。髪の根元付近は、頭皮から分泌される皮脂によって天然の潤いが保たれているため、トリートメントによるケアは基本的に不要です。この部分に油分を重ねてしまうと、根元が重くなり、スタイルがぺたんと潰れてしまうだけでなく、深刻なベタつきの原因となります。ケアの中心は、あくまでダメージが気になる髪の中間から毛先です。

見直しポイント③:使用量は、多すぎていませんか?

より高い効果を期待するあまり、一度にたくさんの量のトリートメントを使っていませんか。髪が一度に吸収できる栄養の量には限りがあります。必要以上の量を使用しても、吸収しきれなかった余分な成分は髪の表面に残り、それがそのままベタつきの原因となります。また、過剰な使用は、すすぎ残しを引き起こす大きな要因ともなります。製品の推奨量を守り、少量でも髪全体に行き渡らせる、丁寧な塗布を心がけましょう。

見直しポイント④:最後のすすぎは、十分にできていますか?

そして、ベタつきの原因として最も多く見られるのが、最後の「すすぎ」が不十分であるというケースです。「潤いを残したい」という思いから、髪のぬめり感をあえて残したままケアを終えてしまうと、その残留成分が乾いた後にベタつきとして現れます。洗い流すタイプのトリートメントは、髪の表面のぬめり感が完全になくなるまで、ぬるま湯で時間をかけて、丁寧に洗い流すのが鉄則です。

「ベタベタする」の悩みから、完全に解放されるために

ここまで、トリートメントによるベタつきの主な原因と、その対策について解説してきました。しかし、ご自身のベタつきの原因が、この中のどれに当てはまるのかを、ご自身だけで正確に判断するのは難しい場合もあるでしょう。そんな時は、ぜひ一度、私たち髪のプロフェッショナルにご相談ください。お客様の髪質と頭皮の状態、そして現在お使いの製品やケア方法までを総合的に診断し、ベタつきの根本原因を突き止めます。そして、あなたの髪を、さらりとしなやかな、最高の状態へと導くための一本を、私たちが責任を持ってお選びいたします。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました