お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】LIPPS(リップス)ワックスはどれがいい?人気の理由と正しい使い方をプロが解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メンズヘアワックスの中でも、ドラッグストアやバラエティショップで一際目を引く、お洒落なパッケージ。絶大な人気を誇る「LIPPS(リップス)ワックス」を、あなたも一度は手に取ったことや、あるいは今まさに愛用している、という方も多いのではないでしょうか。

なぜ、これほどまでにLIPPSワックスは多くの男性から支持されるのでしょうか?

それは、このワックスが、現代のメンズヘアスタイルに求められる**「トレンド感」と「再現性」**を、見事に叶えてくれるからに他なりません。

この記事では、絶大な人気を誇るLIPPSワックスを一つの例として取り上げながら、あなたの短髪スタイルを最高に輝かせるための**「正しいワックス選び」と、プロが実践する「本物のヘアセット術」**を徹底的に解説します。

なぜLIPPSワックスは人気?現代メンズヘアに求められるもの

LIPPSワックスの多彩なラインナップは、現代のメンズヘアトレンドを的確に反映しています。今の時代に求められる、お洒落なヘアスタイルの条件とは何でしょうか。

  • 1. 「作り込みすぎていない」ナチュラルな束感かつてのように、ガチガチに固めたスタイルはもう主流ではありません。まるで元々の髪がそうであるかのように、自然な動きと、計算された束感のあるスタイルが求められています。
  • 2. ファッションに合わせた、多彩な「質感」の表現同じ髪型でも、ツヤのない「マットな質感」か、濡れたような「ウェットな質感」かで、その印象は大きく変わります。その日の服装や気分に合わせて、質感を自在にコントロールすることが、お洒落上級者のテクニックです。
  • 3. サロンの仕上がりを自宅で叶える「再現性」どんなにサロンでかっこよく仕上げてもらっても、自宅で自分でできなければ意味がありません。スタイリングが苦手な人でも、簡単に、そして思い通りに扱える「操作性の良さ」が重要になります。

【目的別】人気ワックスの種類と選び方 – 短髪編

ここでは、LIPPSワックスの各製品が、一般的なワックスのどのタイプに相当し、どんなスタイルに向いているのかを解説します。あなたに最適なワックスを見つけるための参考にしてください。

「無造作な束感」や「ボリューム」が欲しいなら → マット・ドライ系ワックス

ツヤを抑えたドライな質感で、ラフで動きのある無造作ヘアを作るのに最適です。軽い仕上がりで、根本からふんわりと立ち上げることができるため、軟毛でボリュームが出にくい方にもおすすめです。

(例:LIPPSのマットハードワックス、ドライブラストワックスなど)

「シャープな動き」や「立ち上がり」が欲しいなら → ファイバー系ワックス

細かい繊維が配合されており、伸びが良く、髪に馴染ませやすいのが特徴です。アップバングのように前髪をしっかりと立ち上げたり、毛先にシャープな動きをつけたりと、立体的なスタイルを作るのに向いています。

(例:LIPPSのフリーハードワックス、ハードブラストワックスなど)

「自然なツヤ」と「まとまり」が欲しいなら → クリーム・バーム系ワックス

パーマヘアのウェーブ感を活かしたり、作り込みすぎないナチュラルな毛流れを作ったりするのに最適です。適度なツヤ感とまとまりを与えてくれます。

(例:LIPPSのフリースタイラーワックスなど)

「ウェットな色気」や「ツヤ感」が欲しいなら → グロス・ジェル系ワックス

濡れたようなウェットな質感と、強いツヤ感を出し、セクシーで大人っぽい印象に仕上げます。センターパートや、きっちりとした七三スタイルなどにも適しています。

(例:LIPPSのウェットブラストワックス、フリーハードジェルなど)

人気ワックスの性能を120%引き出す、プロのヘアセット術

どんなに優れたワックスも、使い方が間違っていては、その性能を十分に発揮できません。プロが実践する、基本のセット手順をマスターしましょう。

  1. STEP 1:ドライヤーでのベース作りが9割ワックスは、あくまで髪型を「補強」し「質感を与える」もの。髪のシルエットや、根元の立ち上がりといった「土台」は、全てドライヤーで作ります。このベース作りが、仕上がりのクオリティを決定づけます。
  2. STEP 2:ワックスは、手のひらで“透明になるまで”伸ばすこれが、ムラやダマを防ぐための絶対的な鉄則です。ワックスを手のひら、そして指の間まで、完全に透明になるまで、これでもかというくらいしっかりと伸ばしてください。
  3. STEP 3:根元から、髪全体に“空気を入れるように”揉み込む毛先だけを撫でるのではなく、髪の内側に指を入れ、根元から毛先に向かって、髪全体をクシャっと握り込むように、空気を含ませながら馴染ませていきます。
  4. STEP 4:指先で“つまみ・散らし・抑えて”シルエットを整える全体にワックスが行き渡ったら、指先で毛束をつまんで束感を創り出し、トップの毛を散らすようにしてボリュームを調整し、最後にサイドを優しく抑えて、全体のシルエットを整えれば完成です。

最高のワックスも、「最高のカット」がなければ活きない

最後に、最も重要なことをお伝えします。それは、どんなに優れたワックスを使っても、その土台となるベースカットが良くなければ、理想のヘアスタイルは決して作れないということです。

私たちプロの理容師は、お客様がご自宅でワックスを付けた時に、自然に束感が生まれたり、簡単にボリュームが出たり、あるいは綺麗に毛流れが作れたりするように、お客様一人ひとりの髪質や骨格、生え癖をミリ単位で計算しながら、カットの段階で様々な**「仕掛け」**を施しています。

また、市販の人気ワックスが、必ずしもあなたの髪質に最適とは限りません。私たちは、カットのプロであると同時に、スタイリングのプロでもあります。数ある製品の中から、あなたの髪を最も輝かせるスタイリング剤を選び出し、その正しい使い方までを、責任を持ってレクチャーさせていただきます。

まとめ

LIPPSワックスに代表されるような人気のスタイリング剤は、現代のメンズヘアのトレンドを的確に捉えた、非常に優れた製品です。

しかし、その性能を最大限に引き出し、あなたを本当にお洒落で魅力的に見せるのは、あなたの髪質と骨格を完璧に理解した、プロの理容師による「似合わせカット」に他なりません。

最高の道具(ワックス)と、最高の素材(あなたの髪)、そして最高の技術(私たちのカット)。

この3つが揃った時、あなた史上最高のヘアスタイルが生まれます。ぜひ一度、本物の技術を体験しに来てください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました