当店の特徴
PR

シャンプーとトリートメントの正しい順番|ヘアケア効果を最大限に引き出す方法

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日の習慣として行っているシャンプーとトリートメント。すこやかな髪を保つために欠かせないこの二つのケアですが、皆様は、その正しい「順番」を意識されたことはございますでしょうか。「なんとなくシャンプーが先」と、無意識に行っている方がほとんどかもしれませんが、実は、その順番には製品の効果を最大限に引き出すための、明確な理由が存在します。ヘアケアの品質は、使う製品そのものだけでなく、その正しい手順によっても大きく左右されるのです。ここでは、私達プロフェッショナルが基本とする、ヘアケアの正しい順番とその意味について詳しく解説いたします。

ヘアケアの基本となる、王道の順番

まず結論から申し上げますと、ご自宅でのヘアケアにおける最も基本的で効果的な順番は、「シャンプー」を行い、その後に「トリートメント」を使用するという流れです。もし、髪の表面を保護するコンディショナーやリンスを併用する場合には、「シャンプー、トリートメント、コンディショナー」の順が理想的とされています。この順番は、決して適当に決められているわけではなく、それぞれの製品が持つ役割を、最も効率よく髪に届けるための、計算された手順なのです。

なぜ、この順番が理想的なのか

それでは、なぜ「シャンプー → トリートメント」の順番が重要なのでしょうか。それぞれのステップが持つ意味を理解することで、日々のヘアケアへの意識も変わるはずです。

1. シャンプーで髪を「リセット」する

最初のステップであるシャンプーの役割は、髪と頭皮についた皮脂や汗、ほこり、そしてスタイリング剤といった汚れをきれいに洗い流し、髪を清潔な「素の状態」に戻すことです。また、シャンプーによって髪の表面を覆うキューティクルは、わずかに開いた状態になります。これは、次のステップであるトリートメントの栄養分を、髪の内部に受け入れるための大切な準備段階とも言えます。

2. トリートメントで髪の「内部補修」を行う

シャンプーによって清潔になり、栄養を受け入れる準備が整った髪は、まさにトリートメントの効果を最大限に発揮できるゴールデンタイムです。トリートメントの主な役割は、髪の内部にまで浸透し、日々のダメージによって失われたタンパク質や水分、油分といった栄養分を補給することです。この「内部補修」のステップをシャンプーの直後に行うことで、補修成分が髪の芯までしっかりと届き、ダメージを内側からケアすることができます。

3. コンディショナーを使う場合は、最後に「表面を保護」する

トリートメントが内部補修を目的とするのに対し、コンディショナーの主な役割は、髪の「表面」をコーティングし、キューティクルを整えることです。トリートメントで髪の内部に補給した大切な栄養分が流れ出てしまわないように、最後にコンディショナーで髪の表面に蓋をし、なめらかな保護膜を作る。これが、コンディショナーをトリートメントの後に使う理由です。

話題の「リバースケア」について

近年、シャンプーの前にトリートメントやオイルをつける「リバースケア」という方法が話題になることもあります。これは、シャンプー時の摩擦や洗浄成分から髪を守ることを目的とした、特殊なケア方法です。特にハイダメージ毛の方にとっては有効な場合がありますが、髪や頭皮に油分が残りやすく、べたつきの原因となる可能性もあります。全ての方に適した方法というわけではなく、基本的には、これまでご説明した「シャンプーが先」という順番が、あらゆる髪質にとっての王道であると言えるでしょう。

正しい順番の先に、理想の髪がある

シャンプーとトリートメントの正しい順番は、それぞれの製品が持つ力を最大限に引き出すための、シンプルでありながら非常に重要な原則です。しかし、その原則を活かすためには、大前提として、ご自身の髪質やダメージレベルに合ったシャンプーとトリートメントそのものを選ぶ必要があります。どのような製品の組み合わせがご自身にとって最適なのか、もし迷われることがあれば、ぜひ私達のような髪の専門家にご相談ください。あなたの髪を的確に診断し、正しい手順と、あなただけのための最適な製品をご提案させていただきます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました