当店の特徴
PR

夏のヘアワックス|汗と湿気に負けないスタイリング術

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日差しが照りつけ、気温と湿度が上昇する「夏」。この季節は、多くのお洒落な男性にとって、ヘアスタイリングという観点から見れば、一年で最も過酷な季節と言えるかもしれません。「朝セットした髪型が、汗や湿気ですぐに崩れてしまう」「ワックスが溶けてベタつくのが不快だ」といったお悩みは、夏のスタイリングにおける共通の課題です。この記事では、そんな夏の厳しい環境下でも、一日中快適で清潔感のあるヘアスタイルをキープするための、プロが実践するワックス選びとスタイリングの秘訣について詳しく解説いたします。


夏のスタイリングを制する、ワックス選びの新基準

夏のワックス選びで最も重要な基準は、「汗」と「湿気」への耐性です。普段と同じワックスを同じように使っているだけでは、夏の環境に打ち勝つことはできません。季節に合わせて、スタイリング剤も衣替えをすることが、成功への第一歩です。

湿気に強い「マットタイプ」「クレイタイプ」を選ぶ

夏に最もおすすめしたいのが、ツヤを抑えたドライな質感に仕上がるマットワックスやクレイワックスです。これらのワックスは、油分が少なく、軽い使用感でありながら、非常に高いセット力とキープ力を誇ります。主成分であるクレイ(泥)などが、髪や頭皮の余分な油分や、空気中の湿気を吸収してくれるため、時間が経ってもスタイルがヘタりにくく、サラリとした質感を維持しやすいのが大きなメリットです。

油分の多い「ツヤ系」ワックスは注意が必要

逆に、油分を多く含むグリースや、しっとりとした質感のクリームワックスなどは、汗と混ざり合うことで、不快なベタつきや、スタイルの崩れの原因となりやすい傾向にあります。もしツヤ感のあるスタイルを楽しみたい場合は、使用量を最小限に留めるなどの工夫が必要です。


汗と湿気に負けない、夏のプロフェッショナル・スタイリング術

夏に適したワックスを選んだら、次はその性能を最大限に引き出すための、夏仕様のスタイリング方法を実践しましょう。

1.ドライヤーで髪の水分を完全に飛ばす

スタイリングは、必ず髪が完全に乾いた状態からスタートしてください。髪の内部に少しでも水分が残っていると、それが湿気を呼び込み、スタイルの崩れを早める原因となります。ドライヤーで根元からしっかりと乾かし、スタイルの土台を創り上げることが、いつも以上に重要になります。

2.ワックスは「つけすぎない」ことを徹底する

気温が高い夏は、ワックスをつけすぎると、頭皮が蒸れてしまったり、より強いベタつきを感じやすくなったりします。基本の量である「小豆一粒大」を固く守り、少量で仕上げることを心掛けてください。

3.最後の仕上げに「ヘアスプレー」をプラスする

夏のスタイリングにおいて、プロが最終兵器として必ず使用するのが、キープ力の高いヘアスプレーです。ワックスで全体の形を整えた後、最後の仕上げとして、髪全体に軽くスプレーを吹きかけます。スプレーの樹脂成分が髪の表面をコーティングし、湿気や汗の侵入を防ぐ「防水スプレー」のようなバリアの役割を果たしてくれます。このひと手間が、スタイルの持続力を劇的に向上させます。


夏の終わりに見直したい、頭皮と髪へのケア

汗や皮脂、そしてスタイリング剤が混ざり合った汚れは、夏の頭皮にとって大きな負担となります。一日の終わりには、必ず丁寧な洗髪を行い、毛穴までを清潔にリセットすることを心掛けましょう。また、強い紫外線は、髪と頭皮のダメージの原因ともなります。帽子や日傘の活用、あるいは髪用のUVカットスプレーなども、美しい髪を維持するためには有効な手段です。


最高の夏スタイルは、最高の「準備」から

これまで、夏のスタイリング術について解説してまいりましたが、そもそも、夏という季節に合わせた、すっきりと軽やかで、スタイリングがしやすいベースカットが施されていることが、快適なヘアライフを送るための大前提となります。

私達サロンでは、お客様一人ひとりの髪質やライフスタイルを考慮し、夏に最適なヘアデザインをご提案いたします。そして、そのスタイルを最高の状態で維持するための、高品質な「サロン専売品」の中から、夏に最適なワックスやヘアスプレーを選び出し、プロの技術を直接お伝えさせていただきます。

もう、夏の汗や湿気に、お洒落を邪魔させる必要はございません。ぜひ一度、私達にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました