バーバースタイル×ピンパーマ、さりげない動きで魅せる大人の髪型
sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「パーマをかけてみたいけれど、いかにも『かけました』というような、くるくるとしたカールには抵抗がある」そんな、さりげないおしゃれを求める大人の男性にこそ知っていただきたいのが、「ピンパーマ」という選択肢です。バーバースタイルの端正なシルエットに、まるで元々のクセ毛のような、ごく自然な動きと毛流れを加えることができる、この繊細なパーマ技術の魅力について、プロの視点から詳しく解説します。
Contents
ピンパーマとは、どのようなパーマなのか
ピンパーマは、一般的なロッド(円筒形の器具)を使うパーマとは、その仕組みも仕上がりも大きく異なります。
その特徴と仕組み
- 指とピンで創る自然なカール
ロッドを使わず、理容師が指で髪を丸めたり、ねじったりして、その形をコットンとヘアピンで固定してかけるパーマ技術です。器具を使わない分、根元をふんわりと立ち上げたり、毛先にランダムな動きをつけたりと、非常に自由で繊細なデザインが可能になります。
ロッドパーマとの違い
- 計算された「不規則な動き」
ロッドパーマが、ロッドの大きさに応じた均一なカールを作るのに対し、ピンパーマは、より自然で、不規則なクセ毛のような質感を表現することを得意としています。仕上がりは、あくまでナチュラルで、パーマをかけていることに気づかれないほどさりげない場合もあります。
なぜバーバースタイルにピンパーマが有効なのか
バーバースタイルの持つ魅力を損なうことなく、悩みを解決し、新たな魅力をプラスしてくれます。
究極のナチュラルな動き
- 硬い直毛を柔らかく見せる
硬くて真っ直ぐな直毛に、ごく自然な毛流れや、柔らかな動きを与えたい場合に絶大な効果を発揮します。作り込みすぎていない、こなれた大人の雰囲気を演出できます。
ポイントでの毛流れ矯正
- 部分的な悩みを解決
「前髪だけがどうしても逆に流れてしまう」「トップのこの部分にだけ、もう少しボリュームが欲しい」といった、部分的な悩みをピンポイントで解決するのにも適しています。スタイル全体のシルエットを、理想の形へと近づけることができます。
スタイリングの補助
- 毎朝のセットが格段に楽になる
パーマによって、髪が動いてほしい方向に自然と流れるクセがつくため、毎朝のスタイリングが驚くほど楽になります。ドライヤーで乾かすだけで、ある程度の形が完成します。
ピンパーマを活かしたおすすめのスタイル
ピンパーマは、特にトップにある程度の長さを残したスタイルで、その真価を発揮します。
ナチュラルなパートスタイル
- 特徴
直毛で流れにくい七三分けなどのスタイルも、ピンパーマで毛流れを補助することで、きっちりとしすぎない、ふんわりと柔らかな質感で仕上げることができます。
ラフなアップバング
- 特徴
前髪の根元部分にだけピンパーマをかけることで、ドライヤーで乾かすだけで自然な立ち上がりが生まれ、一日中キープしやすくなります。
くせ毛風ショート
- 特徴
トップ全体にランダムな動きをつけることで、まるで外国人のような、柔らかく動きのあるショートスタイルが完成します。
なぜこの繊細な技術はプロの理容師にしかできないのか
一見、簡単そうに見えるピンパーマですが、実は非常に高度な技術と経験が求められる施術です。
カットとパーマの完璧な連携
- 完成形をデザインする力
プロの理容師は、カットの段階から、仕上がりのパーマの動きを計算しています。どの部分に、どのくらいの強さで、そしてどの方向への動きをつければ、お客様の骨格や髪質に最も似合うスタイルになるかを、トータルでデザインする力が必要です。
髪質を見極める診断力
- あなただけのオーダーメイドパーマ
お客様一人ひとりの髪質やダメージレベルを正確に見極め、最適な薬剤の種類や放置時間を選定する専門知識が不可欠です。
オーダーで伝えるべきこと
- 具体的な悩みを伝える
「スタイリングを楽にしたい」「トップに少しだけ動きが欲しい」など、具体的な悩みや、なりたいイメージを伝えることが成功の鍵です。
計算された「無造作」で、ワンランク上のスタイルへ
ピンパーマが創り出す、さりげなくおしゃれなスタイル。その一見自然に見える動きは、実はプロの理容師による、緻密な計算と繊細な技術によって創り出される、究極の「計算された無造作」なのです。
あなたの髪の悩みを解決し、理想の質感を叶えてくれる、信頼できるプロの理容師に、ぜひ一度相談してみてください。きっと、あなたのバーバースタイルが、さらに洗練されたものになるはずです。
ABOUT ME