当店の特徴
PR

ヘアワックスで髪が固まらない方へ|スタイルが一日中崩れない解決策

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

時間をかけてヘアスタイルをセットしたにも関わらず、すぐに髪がヘタってしまったり、ワックスをつけたのに全く固まらず、思い通りの形にならない、といったお悩みはございませんでしょうか。髪型がうまく決まらないと、その日一日の気分にも影響してしまうものです。この記事では、ヘアワックスで髪が「固まらない」主な原因を解明し、明日から実践できる具体的な解決策について、プロの視点から詳しく解説いたします。


あなたの髪がワックスで固まらない主な原因

ワックスをつけても髪がうまく固まらない、あるいはスタイルがすぐに崩れてしまう場合、その原因は大きく二つに分類することができます。一つは、**「使用しているワックスそのもの」に、もう一つは「スタイリングの方法」**に問題がある可能性が考えられます。

原因1:ワックスの「セット力」が髪質や髪型に合っていない

まず考えられるのが、ご自身の髪質や目指すヘアスタイルに対して、お使いのワックスのセット力(ホールド力)が不足しているケースです。例えば、髪が硬く太い方が、セット力の弱いソフトタイプのワックスを使っても、髪の力に負けてしまい、スタイルを維持することはできません。また、作り込みすぎないナチュラルな質感が特徴のクリームワックスなどで、髪をしっかりと立ち上げるスタイルを作るのも困難です。ワックス選びは、まずご自身の髪質と、なりたい髪型が求めるセット力を理解することから始まります。

原因2:ワックスの性能を引き出せない間違った使い方

もう一つの大きな原因が、スタイリングの方法にあります。特に、以下の項目に心当たりがある方は注意が必要です。

  • 髪が濡れたままワックスをつけている: 髪に水分が残った状態でワックスをつけると、セット成分が薄まってしまい、本来のセット力が全く発揮されません。
  • ドライヤーでのベース作りを怠っている: ワックスは、あくまでドライヤーで作った髪型の土台をキープするためのものです。ドライヤーで根元を立ち上げる、毛流れを整えるといった工程を省略すると、ワックスだけではスタイルを支えきれません。
  • ワックスの量が不適切である: ワックスの量が少なすぎれば当然セット力は得られませんし、逆に多すぎると、その重みでスタイルが潰れてしまう原因となります。
  • 手のひらで十分に伸ばしていない: ワックスを手のひらでしっかりと温め、透明になるまで伸ばしきれていないと、髪に均一に付着せず、部分的にしか効果が発揮されません。

髪をしっかりと固め、スタイルをキープする正しい手順

それでは、ワックスの性能を最大限に引き出し、髪をしっかりと固めるための正しいスタイリング手順をご紹介します。

ドライヤーで髪型の「骨格」を完璧に作る

まず、髪を一度濡らしてから、タオルドライを行います。その後、ドライヤーを使って、なりたい髪型の8割から9割を完成させてください。根元をしっかりと乾かしながら立ち上げ、全体のシルエットをこの段階で作り上げることが、崩れないスタイルの絶対条件です。

完全に乾いた髪に適量を馴染ませる

髪が完全に乾いたことを確認したら、適量(基本は小豆一粒大)のワックスを手に取ります。そして、指の間まで含めて、手のひら全体に透明になるまで、摩擦熱で温めながら完璧に伸ばします。この「乳化」という工程が、セット力を引き出す上で非常に重要です。

髪の根元を意識して塗布する

伸ばしたワックスを、髪の表面だけではなく、スタイルを支える土台となる根元付近から、髪の内側に空気を入れるようにしっかりと馴染ませます。毛先は、最後に手に残ったワックスで形を整える程度で十分です。この手順を踏むことで、髪は内側から支えられ、一日中崩れない強いスタイルが完成します。


「固まらない」悩みを根本から解決するサロンの提案

これまでにご紹介した方法を試しても、なおスタイリングにご満足いただけない場合、それは市販のスタイリング剤ではお客様の髪質や理想のスタイルに応えきれていないのかもしれません。

私達サロンで取り扱うプロフェッショナル仕様のスタイリング剤、いわゆる「サロン専売品」は、市販品とは比較にならないほど、セット力や質感の種類が細分化されており、極めて高い性能を誇ります。お客様の髪質を正確に見極め、一日中崩れることのない最適な一品を選び出し、そしてその場で正しい付け方までを完璧にレクチャーさせていただくこと。それこそが、髪の専門家である私達の役割です。

「ワックスで髪が固まらない」というお悩みは、必ず解決できます。ぜひ一度、私達にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました