当店の特徴
PR

【理容師が解説】サロンでの『上向き洗髪』には理由が。髪と肌、心に優しい洗い方とは

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

理容室やヘアサロンでの時間を思い浮かべた時、多くの方がカットと共に、シャンプーの心地よさを記憶されているのではないでしょうか。椅子がゆっくりと倒れ、上を向いた姿勢で受けるプロによる洗髪は、ご自宅でのそれとは一味違う特別な体験です。

普段、ご自宅では下を向いて髪を洗うのが一般的ですが、なぜサロンでは「上向き」のスタイルが基本なのでしょうか。実は、お客様にとっての快適性はもちろんのこと、髪や頭皮、さらにはお肌の健康にとっても、非常に多くの利点があるのです。ここでは、その理由を理容師の専門的な視点から詳しくご説明いたします。

サロンの「上向き洗髪」がもたらす快適性

上向きで髪を洗うことの最大の利点は、お客様が心からリラックスできるという点にあります。深く椅子に身を預け、身体の力を抜いた自然な仰向けの姿勢は、ご自身で洗う際にかかりがちな首や腰への負担を最小限に抑えてくれます。目を閉じてお湯の音やマッサージの感触に集中できるため、単に髪を清潔にするという行為が、心身を癒やす上質なリラクゼーションの時間へと昇華されるのです。

顔や目にお湯や薬剤がかかりにくいという利点

ご自宅でシャンプーをする際、お湯や泡が顔にかかってしまい、不快に感じられたご経験はございませんか。上向きでの洗髪は、水流や洗浄剤が自然と後方へと流れていくため、お顔や目にかかる心配がほとんどありません。施術中に目を開けていただくことも可能なくらい、安心して身を委ねていただけます。お肌が敏感な方や、コンタクトレンズをご使用の方にとっても、これは非常に大きなメリットと言えるでしょう。

髪と頭皮への専門的なアプローチが可能に

私たち理容師にとっても、上向きの姿勢は専門的な技術を発揮する上で非常に合理的です。お客様の頭皮全体の状態を正確に目で見て把握しながら、どの部分にも均等に指の腹を使い、マッサージするように丁寧に洗い上げることができます。特に、ご自身では洗いにくい後頭部や襟足といった部分にもしっかりとアプローチできるため、洗い残しやすすぎ残しを防ぎ、頭皮を常に清潔な状態に保つことにつながります。

顔の皮膚への影響も考慮されています

あまり意識されることはありませんが、上向きでの洗髪は、顔周りのお肌の健康を守る上でも重要な役割を果たしています。下を向いて髪を洗うと、シャンプーやトリートメントのすすぎ残りが生え際や額に付着し、それが肌荒れやニキビの原因となってしまう場合がございます。上向きの洗髪は、こうした洗浄成分がお顔に触れるリスクを根本から回避できるため、髪だけでなく、お客様のお肌全体のことも考えた、理にかなった方法なのです。

プロの技術と設備だからこそ実現する特別な時間

サロンでの上向き洗髪は、首や頭を的確に支えるために設計された専用の洗髪台と椅子、そして私たちの専門技術があって初めて、その真価を発揮します。ご家庭の設備で無理に真似をされますと、かえって首を痛めてしまう危険性もございます。

お客様の心身のご負担を限りなく減らし、安全性と快適性を両立させながら、髪と頭皮を最高の状態へと導く。そのすべてを追求した結果が、現在のサロンにおける「上向き洗髪」のスタイルなのです。日々の喧騒を忘れられるような心地よいひとときを、ぜひ私たちのサロンでご体験ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました