お役立ち情報
PR

【メンズ髪型】“おしゃれ”の新常識!プロが教える、周りと差がつくスタイルと法則

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「髪型を変えて、もっとお洒落になりたい」

「でも、そもそも『おしゃれな髪型』って一体何だろう?」

「トレンドをそのまま真似するだけじゃ、何だかしっくりこない…」

多くの男性が、漠然と「おしゃれになりたい」と願いながらも、その正体を見つけられずに悩んでいます。それもそのはず、本当の「おしゃれ」とは、ただ流行の髪型を追いかけることではないからです。

この記事では、プロの理容師の視点から、見過ごされがちな「おしゃれの本質」を解き明かし、あなただけの魅力を最大限に引き出すためのスタイルと、その法則について徹底的に解説します。

あなたはまだ知らない?「おしゃれな髪型」3つの絶対法則

なぜ、ある人はどんな髪型でもお洒落に見え、ある人はそうは見えないのでしょうか。その違いは、3つのシンプルな法則に隠されています。

法則1:清潔感という絶対的な土台

どんなに凝ったデザインの髪型でも、髪がパサついていたり、フケが浮いていたり、襟足やもみあげが伸びっぱなしでは、決して「おしゃれ」とは言えません。むしろ、不潔な印象を与えてしまいます。ツヤのある健康的な髪、綺麗に整えられた細部。この**「清潔感」という土台の上にしか、おしゃれは成り立たない**のです。

法則2:シルエットの美しさ

本当にお洒落な人は、360度どこから見ても頭の形が綺麗に見えます。その秘密は、骨格を補正する「ひし形シルエット」にあります。トップには適度な高さを出し、サイドにはボリュームを持たせ、襟足は引き締める。この黄金バランスが、あなたの骨格を最も美しく見せ、洗練された印象を生み出します。

法則3:計算された“抜け感”

ガチガチに固められた、完璧すぎるヘアスタイルには、どこか近寄りがたい窮屈さが漂います。お洒落な人の髪型には、必ずどこかに**「抜け感」**があります。それは、あえて作った無造作な毛束であったり、柔らかく動く毛先であったり、手ぐしで直せるような自然な質感であったり。この余裕こそが、こなれた雰囲気を演出するのです。

押さえておけば間違いない!人気のおしゃれメンズヘアスタイル

上記の「おしゃれの法則」を満たした、今の時代を代表する人気のスタイルをご紹介します。

  • マッシュウルフマッシュの持つ柔らかな丸みと、ウルフの持つ軽やかな動きを両立した、まさにおしゃれの代名詞。ナチュラルな雰囲気の中に、確かな個性を宿したいあなたに最適です。
  • 色気のあるセンターパートただ真ん中で分けるのではなく、根元のふんわりとした立ち上がりや、サイドにかけて流れるような毛先の動きがポイント。オイルやバームでウェットな質感に仕上げれば、ぐっと色気が増し、大人の魅力が漂います。
  • ニュアンスパーマ「パーマをかけています」と主張するのではなく、まるで元々のくせ毛のように、ごく自然な動きとボリュームをプラスするパーマ。スタイリングが格段に楽になるだけでなく、髪に豊かな表情が生まれ、一気におしゃれな雰囲気に仕上がります。
  • 進化系ツーブロック(フェードスタイル)定番のツーブロックから一歩進んで、刈り上げ部分に0mmからの美しいグラデーション(フェード)を取り入れたスタイル。その精密な技術は、シャープで都会的な印象を与え、Tシャツ一枚でも様になるほどの存在感を放ちます。

いつもの髪型をおしゃれに見せる、スタイリングの裏ワザ

カットだけでなく、日々のスタイリングでも「おしゃれ感」は作れます。

  • 「束感」を制する者は、おしゃれを制するワックスを付けた後、指先で毛束をつまみ、細い束と太い束をランダムに作ってみましょう。このひと手間で、髪に立体感と動きが生まれます。
  • 「ツヤ感」を味方につけるパサついた髪は、疲れて見える原因に。ジェルやグリースはもちろん、いつものワックスにヘアオイルを数滴混ぜるだけで、髪に上質なツヤが生まれ、若々しく健康的な印象になります。
  • 前髪に「隙間」を作る前髪を重くベタっと下ろすのはNG。指でつまんで少しだけ隙間を作り、おでこをチラ見せする「シースルー感」を意識しましょう。それだけで野暮ったさが消え、驚くほど垢抜けた印象になります。

理容室で「本当におしゃれな髪型」をオーダーする技術

最高のスタイルを手に入れるには、理容師とのコミュニケーションが不可欠です。

  • NGワード:「お洒落にしてください」「おしゃれ」の定義は、人それぞれ全く違います。この魔法の言葉のようで、実は最も理容師を困らせてしまう一言では、あなたの理想を形にすることはできません。
  • 成功するオーダーの3ステップ
    1. 「好き」な写真を見せる: まずはあなたの好みを共有しましょう。理想のスタイルの写真を2〜3枚見せ、「こんな雰囲気が好きです」と伝えるのが最も確実です。
    2. 「なりたい雰囲気」を言葉にする: 「大人っぽく」「清潔感のある」「個性的な」「セットが楽な」など、抽象的でも良いので、あなたの希望を言葉にして伝えてください。
    3. 「悩み」と「ライフスタイル」を共有する: 「面長が気になる」「セットに時間をかけられない」「仕事でスーツを着ることが多い」といったあなたの情報を教えてください。

この3つの情報をいただくことで、私たちプロは初めて、トレンドとあなたの個性を完璧に融合させた、あなただけの「本当におしゃれな髪型」をデザインすることができるのです。

まとめ

「おしゃれな髪型」とは、特定の流行スタイルを指す言葉ではありません。それは、**「清潔感を土台に、自分の骨格と個性を深く理解し、その魅力を最大限に引き出した、あなただけのスタイル」**のことです。

そして、その「似合わせ」こそが、プロの理容師が長年の経験と知識を駆さえして行う、最も価値のある技術なのです。

トレンドやカタログをただ眺めているだけでは、決して見つからない「あなた史上、最高におしゃれな髪型」が、必ず存在します。あなたの個性という素晴らしい原石を、私たちプロの技術で磨き上げてみませんか?ぜひ一度、あなただけの「おしゃれの法則」を見つけにご来店ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前】メンズバーバーサロン
半個室の席で周りを気にせず過ごせます
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました